「此花区周辺にある精神科病院のおすすめを知りたい」
「自分に合った心療内科医院が此花区周辺に見つからない」
「メンタルクリニックの口コミを見ないと信用できない」
私たちはそんな悩みを解決します!
今やあちこちに乱立するメンタルクリニック。手あたり次第に受診していては、いつになっても自分に合うクリニックと出会うことはできません。今回の記事では、精神科の受診を考えている人に「大阪市此花区周辺でおすすめのメンタルクリニック5選」を紹介します。
【PR】
夜間・休日診療に対応!行きたいときに通える!
精神科・心療内科なら
おおかみこころのクリニック!
- 24時間365日いつでも予約可能!すぐに相談できるメンタルクリニック
- 「駅直結3分」×「夜22時まで」×「最短5分で予約」で、忙しくても通いやすい!
- 経験豊富な精神科の医師が多数在籍。心理検査・心理カウンセリングおよび診断書発行の相談にも対応!
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼

選ばれている4つの理由
- 土日の休日診療に対応。充実の診療体制で平日に忙しくても予約がとりやすい!
- 女性医師によるカウンセリングも可能。男性には話しづらい女性特有のお悩みにも親身に寄り添います!
- 「家庭のこと」「仕事のこと」「性格のこと」どんな些細なお悩みでも相談OK。大学病院や精神科勤務経験のある医師が丁寧にカウンセリングします。
- 休職するときに必要となる診断書発行の相談にも対応! ※1 条件を満たす場合のみ
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼
ねむの木メンタルクリニック

アクセス・住所・マップ
JR西日本 各線 「西九条駅」 徒歩1分
〒554-0012 大阪府大阪市此花区西九条4-3-34 セントメディックビル 2F
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:30~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | ー |
16:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | ー | ー |
※完全予約制
休診日:水曜日、土曜日、日曜日、祝祭日
クリニックの特徴

患者の心に寄り添った診療
ねむの木メンタルクリニックでは、患者さんの心に寄り添いながら心の不調の解決の糸口をともに考え、探すサポートを行っています。
眠れない、不安が強い、気分が落ち込む、イライラするといった症状や、職場でのストレスチェックで高得点が出た、発達障害かもしれない、といったさまざまな心の悩みに対応。
心の悩みは周りの人に相談しにくい方も多いのではないでしょうか。ねむの木メンタルクリニックではひとりで抱え込まずに気軽に相談が可能です。
ひとりひとりに合わせた薬物治療
ねむの木メンタルクリニックでは、ひとりひとりの状態に合わせたできるだけ少ない薬の量を用いた治療に努めています。
心に関する薬は副作用や依存性を心配される方も少なくありません。しかし、現在は副作用に配慮されたさまざまな種類の薬が発売されており、以前よりも選択の余地が増えています。患者さんの状態を診察したうえで、副作用に配慮した薬の処方を行っています。
また、薬の使用に対する抵抗が強い方には、漢方薬の処方も可能です。
産業医資格を有する医師による休職・復職相談
ねむの木メンタルクリニックの院長は産業医の資格も所持しており、働く世代のメンタルヘルスにも注力しています。
職場での仕事内容や人間関係によるストレスから心の不調を抱えている方を対象に、休職に関する相談から症状改善後の復職にかかるフォローアップ、そして再発予防まで一貫したサポートを行っています。
クリニックの評判

以前通っていた心療内科で精神的に追い詰められ、ネットで調べたところ、こちらの病院が良さそうなので予約をしました。 結果、とても良い先生に巡り合いました。 診察室に入った瞬間にそう思いました。 (名前を呼ばれて診察室に行くと、診察の扉の所まで迎えに来てくださり、はじめまして。〇〇です。よろしくお願いします。の挨拶は立ってされました) 私は話が前後したりとうまく話が出来ないのですが、先生は話し方が優しく、見た目も雰囲気も穏やかで、色々こちらの気持ちを引き出して寄り添ってくれます。 ここに通いだしてから心療内科に行くことが苦痛ではなくなりました。
(Google Mapより引用)



これまで近くの病院に通っていたのですが、最近新しくできた
とのことでこちらを受診しました。受付の方も感じが良く、先生も気さくでお薬の相談も気軽に乗ってもらえて、色々とアドバイスも頂きました。最初はすごく迷っていましたが、病院を変えて良かったと思いました。
(Google Mapより引用)



最近父の物忘れが多く、受診しました。先生は患者の話をじっくりと聞いてくださり、 納得のいく説明や検査を行ってくれました。 結果は認知症で、治る病気ではありませんでしたが、 症状が進まないよう薬を処方して頂き、生活習慣についても適切なアドバイスを頂けました。 1ヶ月に1度通院をしていますが、先生にお目にかかってお話をするだけで、母は心が晴れると言っていましたし、 同行している家族への気遣いもしていただいて、ありがたかったです。
(Google Mapより引用)
大阪市此花区周辺で精神科クリニックをお探しなら
やまぐち大人の発達クリニック


アクセス・住所・マップ
JR西日本 東西線 「海老江駅」 徒歩約2分
阪神電気鉄道 本線 「野田駅」 徒歩約2分
Osaka Metro 千日前線 「野田阪神駅」 徒歩約2分
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江7-2-43 9F
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | ー |
14:00~17:00 | ● | ● | - | ● | ● | ー | ー |
※完全予約制
休診日:水曜日、土曜日、日曜日、祝祭日
クリニックの特徴


大学生・新社会人の支援に特化
やまぐち大人の発達クリニックは、大学生と新社会人を対象とした発達障害(おもにADHD)の診断・治療に特化したクリニックです。
レポートや課題を期限内に出せない、人よりも単位を落としてしまう、じっとして授業が受けられない、仕事に遅刻してしまう、マルチタスクがこなせない、大切なことをすぐに忘れるなどといったADHDにおける悩みに対応しています。
このような悩みを持つ人すべてがADHDとは限りませんが、大学生活や新社会人生活のなかで生きづらさを感じている方は相談してみてはいかがでしょうか。
3段階に分かれた治療
やまぐち大人の発達クリニックでは、ADHDの内服治療に対応。しかし、その前に特性理解と環境調整を行い、そして薬物療法といった3段階に分けた治療を行っています。
特性理解ではまず、自分自身の疾患とその特性について理解することから開始。特性を理解することでそれによる生きづらさや問題点が明確になるため、環境を調整し改善を目指します。これだけでも改善される場合がありますが、難しい場合はADHDの治療薬も用いながら治療を実施。
治療では、医師だけではなく臨床心理士も一丸となってサポートを行っています。
待ち時間に配慮した診療体制
やまぐち大人の発達クリニックでは、患者さんができるだけ待たずに済むように待ち時間を削減する工夫を行っています。
まず、完全予約制で診療を行っており、時間通りの診療を心掛けています。さらに、待合室で待つ患者数は5人未満となるようにしており、30分以内の待ち時間で診療できるように配慮。自動精算機も導入しているため、診療終了後もスムーズに会計が済ませられます。
クリニックの評判



先生は優しい方で、丁寧にお話を聞いてくれるので、とても良かったです。 精神科などは当たり外れが非常に多いですが、ここは当たりだったと思います。 ただ、予約は取りづらいみたいですね。 電話で20分ほど今の自分がどんな症状に悩んでいるのか詳しく聞かれてから予約の確保ができるか決まるので、話すのが苦手な方は事前にメモをして話すことをまとめておくといいかもしれません。
(Google Mapより引用)



もう5年くらい通院しています。 人生うまくいかないことが多々あり、検査してみようと思ったためです。 最初はメールを送りました。折り返し連絡があり、検査をしました。 ここで診察までに至らなかった方は、グレーゾーンなのかもしれません。 私はがっつりADHDと軽度ASDでした。 検査をしても発達障害じゃない方は、投薬できません。先生はプロなので、最初の段階である程度、分かるのだと思います。 先生は良い意味でクールで、頭の回転が早いと思います。 心が弱っていて、うんうんと話を聞いて欲しいだけなら、違うかもしれません。 ただ私みたいな患者と関わるなら、クールにならないといけないだろうなと思います。引っ張られるから。 だけど根っこの部分は優しいのだと診察時に思います。 時々見せる笑顔がかわいいなと思います笑 待合室は静かでホッとします。受付さんも、ふわっとしていて優しいです。 どこに行っていいのか分かりませんでしたが、私は山口先生のところに通って良かったと思います。
(Google Mapより引用)



先生はあまり表情は変わらないけど、言葉使いや仕草が丁寧で暖かい優しさを感じます。 本当に良い先生だと思います。
(Google Mapより引用)
大阪市此花区周辺で精神科クリニックをお探しなら
いわもとこころのクリニック


アクセス・住所・マップ
JR西日本 大阪環状線 「弁天町駅」 北口 徒歩すぐ
Osaka Metro 中央線 「弁天町駅」 4番出口 徒歩4分
〒552-0001 大阪府大阪市港区波除3-12-4 1F
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:30~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ー |
16:00~19:00 | ● | ● | - | - | ● | ー | ー |
※初診のみ予約制
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日
クリニックの特徴


患者さんが納得できる治療
いわもとこころのクリニックは、弁天町駅から徒歩圏内に位置する地域に密着したクリニックです。
診療では、些細なことでも十分に患者さんの話を聞くことを大切にしています。そのうえで治療内容や薬に関しての説明を行い、患者さんやその家族が納得した状態で治療に進めることを重視しています。薬物治療ではそれぞれに必要な最低限の量から開始し、状態に合わせて細かく増減をしながら治療を実施。不必要な投薬は行わないようにしています。
また、薬物療法以外にも認知行動療法やカウンセリング等も組み合わせながらサポートしていきます。
アルコール依存症の治療経験豊富な院長
いわもとこころのクリニックでは、アルコール依存症の治療に対応しています。
院長はさまざまな精神疾患の治療経験を持っていますが、特にアルコール依存症の治療においては長年治療に携わってきた経験を持っており、得意としています。気になる方は相談してみてはいかがでしょうか。
クリニックの評判



先生には10年診てもらってます。アルコールがとまらずに苦しい時、自殺を考えた時も、何回も助けてもらいました!生きる事に悩んでいる方、アルコールで悩んでいる方、岩元先生に相談してみたら? 道が開けるかもしれませんよ!
(Google Mapより引用)



とりあえず適当にいろんなお薬を処方するのではなく、お話しを真面目によく聞いて下さって、どう見ても患者想いの先生です。とても話しやすくて、ご理解のある先生だと思います。悩んでいる方がいれば是非お勧めしたいと思います。
(Google Mapより引用)



別の心療内科で投薬を受けても完治に至らず、もうこれを最後にして、ダメなら人生諦めようと思ってたのですが、何と投薬しないでも治せると力強く励まして下さり(そんな事長い人生で一度も無かった)、完治できるかも、と望みが湧きました。ありがとうございます
(Google Mapより引用)
大阪市此花区周辺で精神科クリニックをお探しなら
池澤クリニック


アクセス・住所・マップ
阪神電気鉄道 本線 「野田駅」、JR西日本 東西線 「海老江駅」、Osaka Metro 千日前線 「野田阪神駅」 4番出口 徒歩約3分
〒553-0006 大阪府大阪市福島区吉野1-10-13
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:30~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | ー |
13:00~16:30 | ▲ | ▲ | ▲ | - | ▲ | ー | ー |
17:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
※予約制
休診日:土曜日、日曜日、祝祭日
クリニックの特徴


薬を使用しない治療法の選択が可能
池澤クリニックではうつ病やパニック障害、社交不安障害、不眠症などの治療を中心に、院長をはじめ臨床心理士や看護師、精神保健福祉士によるチーム医療を行っています。
うつ病や不安障害においては、薬物療法の他にも心理療法や自立訓練療法などの薬を使用しない治療法も取り入れながら治療を実施。薬を使用する場合でも、まずは必要な量だけを使用するなど、薬物療法を減量化するための工夫を行っています。
産業医による復職支援
院長は日本医師会認定産業医でもあり、働く人のメンタルヘルスにも注力しています。
うつ病や不安障害などで休職を余儀なくされた方に向けて、認知行動療法や問題解決療法を取り入れた復職支援のためのカウンセリングを実施。現在は休止中ですが、コロナ禍以前はリワークプログラムも実施されており、復職に向けた支援と経験の豊富なクリニックです。
包括的な認知症ケア
池澤クリニックでは、地域のかかりつけ医として認知症の診断・治療にも注力しています。
クリニック内で行える認知機能検査に加え、JCHO大阪病院と連携し画像検査も併せて行うことで診断と治療を実施。適切な診断と治療を行いながら、本人や家族に対する生活指導も実施。さらに、介護保険を含めた公的サービスに関する相談にも乗りながら、治療だけではなく家族の介護負担も減らせるような包括的な支援を行っています。
クリニックの評判



しばらく通ってますが、お医者さんも親身になってくれていい先生です。 「あなたは若いからあまり依存性のある薬は出したくない」というように、薬に頼らないで生活できるように考えてくださいます。 また、自律神経の訓練などもでき、日常の話(受験への不安)も聞いてくれて、応援してくれる。いい先生です。私は好きです 追記:ADHDなど発達障害の診断は今はされてないそうです。発達障害でお悩みの方は他院を検討したほうがいいです。 私はここの先生が優しくて好きなので転院はしたくないです…どうしたものか。
(Google Mapより引用)



先生が親身になって話を聞いてくれる、心療内科や精神科は薬を多く出されるイメージがありますが…ここは、なるべく減らして行こうと考えてくれます
(Google Mapより引用)



先生は親身になって対応していただけます。 講演会の座長なども務められていますので信頼もあります。
(Google Mapより引用)
大阪市此花区周辺で精神科クリニックをお探しなら
品川メンタルクリニック


アクセス・住所・マップ
JR西日本 大阪環状線 「福島駅」 徒歩5分
JR西日本 各線 「大阪駅」 桜橋口 徒歩12分
Osaka Metro 四つ橋線 「西梅田駅」 徒歩7分
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-6-20 パシフィックマークス西梅田 B1F
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
10:00~19:00 | ● | - | ● | ● | ● | ● | ● |
※予約制
休診日:火曜日、祝祭日(※火曜日が祝日の場合は休診)
クリニックの特徴


ストレスやうつ病に特化したクリニック
品川メンタルクリニックは、強いストレスから心の不調を感じている方やそれによりうつ病や躁うつ病を患っている方の治療に特化したクリニックです。ストレスが原因と考えられる身体表現性障害にも対応しています。
うつ病や躁うつ病の可能性が考えられる方の初診(希望時)では、光トポグラフィー検査を実施。脳の活動状態をグラフ化することで、現在の状況がうつ病・躁うつ病・統合失調症・健常のいずれに該当するのかをチェックします。この検査を行うことで、疾患の見逃しを予防し適切な診断と治療に役立てています。
磁気刺激治療(TMS)に対応
品川メンタルクリニックでは、薬を使用しないうつ病の治療方法の一つとして、磁気刺激治療(TMS)に対応しています。磁気刺激治療は、脳の特定部位に磁気刺激を与えることで脳の動きを回復させ、ストレスやうつ病などを改善させる効果があると考えられています。
自由診療ではありますがうつ病や躁うつ病などでお悩みの方のなかで、薬物療法で改善が見られない方や副作用が気になる方、妊娠・授乳中などで薬物療法が難しい方も受けられる治療方法です。
通院しやすい診療体制
品川メンタルクリニックは、大阪駅や福島駅、西梅田駅から徒歩圏内の場所に位置し、さまざまな路線でアクセスしやすいのが魅力です。
また、平日・土日ともに19時まで診療。仕事帰りに通いやすいことはもちろん、平日は忙しい方も土日に通院が叶うクリニックです。
クリニックの評判



うつ病の症状に悩まされて約3年経ちなかなか治らなくて悩んでいましたが、脳の治療ができるということで希望が見えました。看護師や先生の方もとても優しく安心して治療を受けることができました。現段階で30回中9回治療したのですが、治療後は頭がスッキリする感覚を実感し、脳の検査結果も大幅に良くなることができました。これからもお世話になります。
(Google Mapより引用)



効果が感じられるまでに時間がかかりましたが、明らかに症状が改善されました。 うつ病で入院し、投薬治療も個人的に効果を感じられず、生きることを諦めていた頃に父に紹介されて通い始めました。正直に言うと最初の2〜3ヶ月は効果を感じられませんでした。ですが3ヶ月を過ぎた頃にぐんと体調が良くなり、休学状態だった高校にも自力で登校できるようになりました。私に薬が合わなかったように誰にでも効果が感じられるものではないのかもしれませんが、もし投薬治療で行き詰まっているのあれば一度受診されてみることをおすすめします。スタッフの方も丁寧で優しいです。
(Google Mapより引用)



治療を進めていくうちにどんどん体が軽くなっていく実感がありました。 通院前には吐き気や息切れの症状で勉強が全く手につかなかった状態でしたが、徐々に勉強に取り組めていけるようになりました。 先生やスタッフの方々の対応が親切で心温かったので、通院の負担がほとんどなかったことが何よりよかったです!
(Google Mapより引用)
大阪市此花区周辺で精神科クリニックをお探しなら
【PR】
夜間・休日診療に対応!行きたいときに通える!
精神科・心療内科なら
おおかみこころのクリニック!
- 24時間365日いつでも予約可能!すぐに相談できるメンタルクリニック
- 「駅直結3分」×「夜22時まで」×「最短5分で予約」で、忙しくても通いやすい!
- 経験豊富な精神科の医師が多数在籍。心理検査・心理カウンセリングおよび診断書発行の相談にも対応!
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼


選ばれている4つの理由
- 土日の休日診療に対応。充実の診療体制で平日に忙しくても予約がとりやすい!
- 女性医師によるカウンセリングも可能。男性には話しづらい女性特有のお悩みにも親身に寄り添います!
- 「家庭のこと」「仕事のこと」「性格のこと」どんな些細なお悩みでも相談OK。大学病院や精神科勤務経験のある医師が丁寧にカウンセリングします。
- 休職するときに必要となる診断書発行の相談にも対応! ※1 条件を満たす場合のみ
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼