「岩手県にある精神科病院のおすすめを知りたい」
「自分に合った心療内科医院が岩手県に見つからない」
「メンタルクリニックの口コミを見ないと信用できない」
私たちはそんな悩みを解決します!
今やあちこちに乱立するメンタルクリニック。手あたり次第に受診していては、いつになっても自分に合うクリニックと出会うことはできません。今回の記事では、精神科の受診を考えている人に「岩手県でおすすめのメンタルクリニック10選」を紹介します。
【PR】
自宅から医師の診察が受けられる!
精神科・心療内科のオンライン診療も
おおかみこころのクリニック!
- スマホで完結
- 診断書発行可能
- 夜間診療対応
- 当日予約もOK
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼
選ばれている4つの理由
- 土日の休日診療に対応。充実の診療体制で平日に忙しくても予約がとりやすい!
- 女性医師によるカウンセリングも可能。男性には話しづらい女性特有のお悩みにも親身に寄り添います!
- 「家庭のこと」「仕事のこと」「性格のこと」どんな些細なお悩みでも相談OK。大学病院や精神科勤務経験のある医師が丁寧にカウンセリングします。
- 休職するときに必要となる診断書発行のご要望に真摯に対応!自立支援医療機関のため治療にかかる自己負担額を減らせます!※1
※1 条件を満たす場合のみ
さくらPORTクリニック

アクセス・住所・マップ
東北本線北上駅東口より徒歩2分
岩手県北上市川岸1-1-20 さくらPORTオフィス1F
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
09:00~12:30 | ● | ● | ー | ● | ● | ● | ー |
14:00~20:00 | ● | ー | ー | ● | ー | ー | ー |
14:00~18:30 | ー | ー | ー | ー | ● | ● | ー |
14:00~17:00 | ー | ● | ー | ー | ー | ー | ー |
完全予約制。
事前連絡がなく直接ご来院されても診察をお受けできない場合がございます。
クリニックの特徴

多様なニーズに応える多機能型クリニック
さくらPORTクリニックは、精神科・心療内科を中心に、内科・小児科の初期対応まで行うクリニックです。精神的な不調だけでなく、それに伴う身体の不調や、何科にかかればよいかわからないときにも「医療への窓口」として幅広く相談を受け付けています。
薬物療法だけでなく、医師、看護師、心理療法士などの専門スタッフが連携し、カウンセリングやデイケア、訪問看護・訪問診療など多角的なアプローチで一人ひとりを支えます。児童精神科専門外来や女性医師による外来も設けており、要望に寄り添ったクリニックです。
仕事があっても通院しやすい診療体制と立地
さくらPORTクリニックは、月曜日と木曜日は20時まで診療しており、仕事や学校帰りでも通院しやすい体制です。東北本線北上駅東口から徒歩2分とアクセスが良く、無料駐車場も10台分用意されています。
また、精神科・心療内科は完全予約制を導入し、待ち時間の短縮に努めています。来院が難しい方はオンライン診療で、多様なライフスタイルに合わせた受診が可能です。日中忙しい方や、専門的なサポートを必要とする方におすすめのクリニックです。
クリニックの評判

まさに最高のクリニックです。 精神科で通ってますが、相談しやすいし話しやすい先生です。 受付の方も丁寧に対応をしていただきありがとうございました。
(Google Mapより抜粋)



受け付けも丁寧親切で詳しい説明で雰囲気がとても良い。 看護師さん、先生も飛び込みや発熱も時間外などで対応してくれています。 普段の診察も患者に合わせて先生と相談し合う薬を適切に処方してくれ発作の時も優しく素早く対応をしてくれます。
(Google Mapより抜粋)



精神科は「近寄りがたい」イメージがありますが、この病院の先生は親身になってこちら側の相談にのってくださいます。
(Google Mapより抜粋)
岩手県で精神科クリニックをお探しなら
盛岡北心療クリニック


アクセス・住所・マップ
IGR青山駅下車 徒歩20分
岩手県交通バス 盛岡北高線
「三愛病院前」停留所下車 徒歩1分
岩手県盛岡市月が丘3丁目29-2
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
08:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
14:00~17:00 | ● | ● | ー | ● | ● | ● | ー |
診察は基本的に予約制となっております。
再診以降はWEBからのオンライン予約が可能です。
クリニックの特徴


誰にでも起こりうる心の問題に寄り添うクリニック
盛岡北心療クリニックでは、現代社会における心の不調は特別なものではなく「誰にでも起こりうる問題」と考えています。ストレスを感じる、よく眠れない、食欲がない、人の目が怖いといったサインを感じながらも、精神科への通院にためらいを感じてしまう方は少なくありません。
当クリニックでは、患者さまが安心して悩みを打ち明けられるよう、プライバシー保護を重視した快適な空間づくりを第一に考えています。うつ病や不眠症、パニック障害、適応障害、統合失調症など、様々な心の問題に対し、医学博士・精神科専門医である院長が丁寧に話を聞き、解決に向けてサポートします。
高い専門性と他機関との連携による安心の医療体制
盛岡北心療クリニックの特徴は、院長の高い専門性に加え、他の医療・福祉機関との密な連携体制を整えている点です。心理士によるカウンセリングや入院設備はありませんが、必要と判断された際には、症状に適した専門機関や病院を紹介し、患者さまに必要な支援が届くよう努めています。
受診の際は、まずお電話での予約をお願いしており、初診では30分以上の時間をかけてじっくりとお話を伺います。また、9台分の駐車場を完備し、院内はバリアフリー対応となっているため、お車での通院や車いすをご利用の方も安心して受診できる環境です。
クリニックの評判



先生は優しくてもの静かな感じ。伝えたいことを忘れたりテンパってしまうのでわたしの場合は診察の時に伝えたいことを紙に書いて渡しています。そうすると疑問やおくすりについて説明してくれます。
(Google Mapより抜粋)



他の診療内科にも通ったことありますが、大抵は先生の主張が強いので患者側の希望は聞いてもらえません。こちらの先生希望を踏まえつつ安全性を考慮しながら処方してくれます。
(Google Mapより抜粋)



およそ3年ほど前から通院。結論から言うと私には合っています。薬がなかなか合わず1年かけて処方を微調整してもらい、受付の人には自立支援医療制度の仕組みを丁寧に教えてもらいました。
(Google Mapより抜粋)
岩手県で精神科クリニックをお探しなら
銀河クリニック


アクセス・住所・マップ
JR東北本線『花巻駅』下車 タクシーで約5分 徒歩約15分
岩手県花巻市花城町12−11
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
14:00~17:30 | ● | ● | ー | ー | ● | ▲ | ー |
14:00~19:30 | ー | ー | ● | ー | ー | ー | ー |
休診日:木曜、日曜、祝日
初診、再来ともに予約制。
受付は診療終了30分前となります。
クリニックの特徴


こころとからだの繋がりに着目した心療内科
心療内科・精神科を診療科目としており「こころも扱う内科」です。ストレスや悩みでこころ(脳)のバランスが崩れると、頭痛、めまい、吐き気、動悸、倦怠感といった身体の不調が現れることがあります。内科で検査をしても「異常なし」と言われ、つらい症状が続くことで不安が悪化し、一人で悩んでしまうケースは少なくありません。
当クリニックでは、このような心と体の両面に現れる不調をケアします。原因不明の身体症状や、不眠、不安、気分の落ち込みといった精神症状が認められる場合は、一度相談を検討してみてはいかがでしょうか。
薬物療法と医師との対話による、回復へのサポート
治療では、患者さまご自身の自己治癒力を高めるお手伝いを重視しています。薬物療法は、病気を完治させる特効薬としてではなく、つらい症状を和らげて心身を楽にする「かぜ薬」のような考え方で、副作用の少ない薬を適切に用います。
また、医師との対話も大切にしており、悩みを「話す」ことで心の負担を軽くし、療養上の助言(生活指導、環境調整)を意識したクリニックです。
クリニックの評判



受付の方や看護師さんや先生皆さん優しい方ばかりです。 牧野先生に出会えて良かったです。 何年もお世話になっています。 これからもよろしくお願いします。
(Google Mapより抜粋)



親身になって聴いてくれます。先生が効く薬をしっかり考えてくれます。今は診断も出て有効な薬を処方してもらっているので日常生活も普通になってきました。しっかり先生に全てを吐き出し(メモしておくことをオススメします)伝えることで、きっと楽になると思います。
(Google Mapより抜粋)



クリニック内はキレイで落ち着く音楽、テレビ映像があり癒されます。予約制ですが日にちを間違えたり時間帯を間違えて行っても対応してくれて助かりました。 これからも通って行きたいです
(Google Mapより抜粋)
岩手県で精神科クリニックをお探しなら
もりおか心のクリニック


アクセス・住所・マップ
盛岡駅バスターミナルより、
・本宮線・羽場線、矢巾営業所行きにご乗車の場合
→「盛岡市立病院入口」下車
・盛南ループにご乗車の場合
→「盛岡市立病院」下車
JR盛岡駅から車で約5分
JR仙北町駅から車で約10分
岩手県盛岡市本宮六丁目1-48
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
08:45~11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
14:00~17:30 | ● | ● | ー | ● | ● | ー | ー |
初めて来院なされる方は、予めお電話にてご予約が必要ですのでお問い合わせ下さい。
土曜日は「再来」のみの診察になりますので、ご了承とご協力を宜しくお願いします。
クリニックの特徴


リハビリテーションを重視し、その人らしい生活を支えるクリニック
もりおか心のクリニックは、薬物療法や精神療法に加えて「精神科リハビリテーション」の重要性を考え、治療の柱としているクリニックです。併設された精神科デイケアでは、「生活リズムを整えたい」「人づきあいがうまくなりたい」「仕事をするための自信がほしい」といった一人ひとりの目標達成をサポートします。
スポーツや手芸などの気分転換プログラムから、病気との上手な付き合い方を学ぶSST(社会生活技能訓練)、就労支援まで、多彩な活動を通じて再発を予防し、その人らしい生活を取り戻すお手伝いをします。
ホースセラピーや訪問看護など、多角的な支援体制
デイケア以外にも多角的な支援をするクリニックです。看護師がご自宅に伺い、安定した生活のための相談に乗る「訪問看護」や、復職・復学、経済的な悩みなどを専門員に無料で相談できる「医療福祉相談」もその一つです。
さらに、動物とのふれあいを通じてストレス軽減や自信の回復を目指す「ホースセラピー」といったユニークな取り組みや、アルコール依存症の方のための断酒会なども実施しています。院内での治療にとどまらず、患者さまとご家族が地域でより良く生活できるよう、様々な角度から支える体制が整っています。
クリニックの評判



最初の看護師さんのヒアリングや検査がとても丁寧で、病院に行くのが不安だった私はとても心が救われました。通い始めてあっという間に1年が経とうとしていますが、症状も安定してきて次の環境へ行くことができそうです。
(Google Mapより抜粋)



通院して5年位になりますが、再発防止の為、服薬してます。前と比べてお薬は減ってきてます。こちらから余り話さないと先生も話しませんが、疑問などを問いかけるとちゃんとアドバイスを頂けます。
(Google Mapより抜粋)



先生およびスタッフの皆さん親身に相談してくれます
(Google Mapより抜粋)
岩手県で精神科クリニックをお探しなら
未来の風せいわ病院


アクセス・住所・マップ
バスをご利用の場合
長岡線・日詰駅前行き
盛岡駅(5番)発バスセンター(Nanak向)経由、
手代森ニュータウン北口降車(約20分)バス停より徒歩5分
日赤経由・ふれあいランド経由川久保線、乙部線手代森ニュータウン南口行き又は乙部行き
盛岡駅(5番)発バスセンター(Nanak向)経由、
手代森ニュータウン北口降車(約20分)バス停より徒歩5分
中央線・都南の園営業所行き
盛岡駅(5番)発バスセンター(Nanak向)経由、
手代森ニュータウン入口降車(約30分)バス停より徒歩3分
盛岡駅より車で約20分(国道4号・396号経由)
岩手県盛岡市手代森9-70-1
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
10:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
19:00~22:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー |
休診日:不定休
受診をご希望の方は、事前にお電話で地域医療連携室でご予約をお願いします。
保険証、各種公費負担医療制度等の受給者証を必ずお持ちください。
クリニックの特徴


多職種チームで支える、地域に開かれた精神科医療
未来の風せいわ病院は、「すべてのひとがいきいきと自分らしくいきていける地域社会づくり」を理念に掲げる精神科病院です。強みは、医師、看護師、作業療法士、臨床心理士、薬剤師といった様々な専門スタッフが連携する「多職種チーム医療」にあります。
失調症をはじめ、うつ病、発達障がい、認知症など幅広い疾患に対し、一人ひとりの「パーソナルリカバリー」の実現をサポートします。とくに、患者さんとの最初の出会いである初診を大切にしており、不安に寄り添うクリニックです。
専門的な薬物療法と、安心して通える外来環境
当院では、質の高い治療を提供するため、専門的な治療法を積極的に導入しています。たとえば、毎日の服薬から解放され、再発予防も期待できる持続性注射剤(LAI)や、従来の薬では改善が難しかった統合失調症に対するクロザリル治療にも対応しています。
また、患者さんが安心して通院できるよう、外来は完全予約制で待ち時間の短縮に努めています。待合室にはグランドピアノの自動演奏が流れ、自由に利用できるカフェスペースを設けるなど、リラックスして過ごせる環境づくりも大切にしています。
クリニックの評判



病院はゲーム依存の子達や発達障がいの子たちを受け入れるようになってからか、混むようになってきました。看護師たちも人間なので、気分のムラがあったりもありますが、みなさん誠心誠意尽くしてくれています。入院もお食事も美味しくその人にあった治療を提供してくれます。混んで欲しくないのであまりいいたくないですが、いい病院だと思います。
(Google Mapより抜粋)



看護師は、「話したい」と言うと必ず話を聞きに来てくれる。優しい
(Google Mapより抜粋)



入院していました。他病院より薬が少ないし、ドクターも看護師もアットホームでしたよ。 アフターフォローもしっかりしています。 今はデイケアに通っていますが、スタッフも良い方ばかりです。
(Google Mapより抜粋)
岩手県で精神科クリニックをお探しなら
さいとうさやかクリニック


アクセス・住所・マップ
JR東北新幹線 北上駅より約10km タクシーで約18分
JR東北本線 村崎野駅から約4.6km タクシーで約10分
JR東北本線 花巻駅から約10.3km タクシーで約20分
岩手県北上市飯豊20-123-1
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ー |
15:00~17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー |
休診日:日曜・祝日
当日予約可、電話予約可。
診療時間、休診日、予約が可能な日時、対象疾患、対象年齢、紹介状の必要の有無、自立支援医療(精神通院医療)など最新のより詳しい情報につきましては、「さいとう心療内科医院」のホームページ、またはお電話でご確認をお願い致します。
クリニックの特徴


「こころ・からだ・たましい」のバランスを整える、やさしい診療
当クリニックは、体や心の不調は、がんばってきた心身からの悲鳴であり、その声に耳を傾けることを大切にしています。医師が病気を治すのではなく、患者さま自身がもともと持つ「治癒力」を高め、「こころ・からだ・たましい」のバランスを整えるお手伝いをすることを目指しています。
心と体は互いに影響しあうという考えから、どちらか一方だけでなく、両方の関係性に着目した無理のない診療を心がけています。「なんだか体調がすぐれない」「どの病院に行けばいいかわからない」といった、相談先に迷うような悩みにも寄り添います。
女性特有の悩みから各種検診まで幅広く対応
出産や女性特有の症状に関するお悩みはもちろん、妊婦健診(※分娩は行っておりません)や分娩直後のお母様のケア、北上市の子宮がん・大腸がん検診(子宮がんは二次検診も対応)など、女性のライフステージに合わせたサポートを提供しています。
慢性的なアレルギー疾患や原因不明の体調不良など、幅広い問題に対応しており、男性の患者さまも安心して受診いただけます。誰にも相談できずにいた心と体の悩みを、気兼ねなく相談できるクリニックです。
クリニックの評判



副院長お一人で診察されているので、時間がかかる時もありますが基本的にどこの心療内科も変わりないと思います。表情、言葉から心情の変化を察してくれお声掛けしてくれるので安心して受診できます。
(Google Mapより抜粋)



副院長先生にずっとお世話になってます。病気の症状だけじゃなく、悩み相談にも乗ってくれるし身の回りのことも心配してよく話しかけてくれます。
(Google Mapより抜粋)



初めての心療内科で、とにかく状態を説明しないと!という焦りから、支離滅裂な会話をしてしまいましたが、先生はゆっくりと、急かすことなく話を聞いてくださいました。
(Google Mapより抜粋)
岩手県で精神科クリニックをお探しなら
ふじメンタルクリニック


アクセス・住所・マップ
車 :JR線盛岡駅から車で約10分
電車:JR山田線・上盛岡駅から徒歩約8分
バス:県立中央病院前停留所・徒歩約3分
岩手県盛岡市上田1丁目3−10 イースタンキャッスル 上田 1丁目 3 10 イースタンキャッスル 2F
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
08:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ー | ー |
初診は事前予約制となっております。
来院される前にお電話でご予約下さい。
クリニックの特徴


心と体の不調に寄り添う、地域のかかりつけ医
ふじメンタルクリニックは、心療内科・内科・精神科を標榜し、地域のかかりつけ医として心と体の悩みに対応するクリニックです。気分の落ち込みや不眠、強い不安感といった心の不調だけでなく、それが原因で起こるめまい、胃腸症状、頭痛といった身体の不調も診療の対象としています。
また、患者さん一人ひとりに寄り添う「心身の健康を目指すパートナー」であることを目指しており、精神疾患の早期発見・早期治療を大切にしています。
保険診療に加え、美容や疲労回復のための自由診療も充実
当クリニックの大きな特徴は、保険診療に加えて、美容や健康維持を目的とした多彩な自由診療も提供している点です。疲労回復や美肌効果が期待できる「にんにく注射」「高濃度ビタミンC点滴」「白玉注射」のほか、AGA(男性型脱毛症)やEDの治療、各種予防接種(肺炎球菌、帯状疱疹など)にも幅広く対応しています。心の問題だけでなく、日々のコンディションを整えたい、アンチエイジングに関心があるといったニーズにも応える体制が整っています。
クリニックの評判



友人の不調に付き合って一緒に行きました。確かに待ち時間は長めでしたがスタッフの方たちが優しくゆったり待てました。ドクターはとても気さくであまり緊張しないで話せたそうです。友人には合っていたようです。元気になってきています。
(Google Mapより抜粋)



受付や看護師の方々は非常に優秀で、テキパキと良い対応をしてくれます。
(Google Mapより抜粋)



受付、看護師さんは優しく対応が良い。診察順に関しては、番号札により、診察時間近くに行けば、待ち時間が少なくてすむので、助かる。先生は、静かな口調でなので、精神が不安定な時でも落ち着いて話しが出来る。
(Google Mapより抜粋)
岩手県で精神科クリニックをお探しなら
さくらクリニック


アクセス・住所・マップ
JR水沢駅から徒歩15分 藤田写真館裏
岩手県奥州市水沢区大畑小路27地割1番地
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
08:30~12:30 | ● | ● | ー | ● | ● | ● | ー |
15:00~18:30 | ● | ● | ー | ● | ● | ● | ー |
当院は初診再診ともに完全予約制になっております。
初めて受診される場合は、事前に当院までお電話ください。
クリニックの特徴


喫茶店のような安らぎを目指す、心に寄り添うクリニック
さくらクリニックは、「今日はコーヒーにしますか。それとも診察にしますか」と尋ねられるような、喫茶店のような居心地の良さを目指す精神科・心療内科クリニックです。
病気の治療だけでなく、患者さんやご家族の生活の質(QOL)を高めることを重視し、看護師や臨床心理士など多職種のチームが一体となってサポートします。治療の一環として、臨床心理士が時間をかけて行うカウンセリング(別途費用不要)も提供しており、一人ひとりの心に深く寄り添います。
デイケアから訪問看護まで、多角的な社会復帰支援
社会復帰や社会参加を支えるためのプログラムができるクリニックです。中心となる「精神科デイケア」では、生活リズムを整え仲間と交流する「社会参加コース」や、復職を目指す方のためのリワークプログラムを含む「就労準備コース」を用意しています。
さらに、看護師などがご自宅に伺う「訪問看護」や、ひきこもりのお子さんを持つご家族のための「家族教室」を定期開催するなど、院内にとどまらない幅広い支援で、患者さんと地域を支えています。
クリニックの評判



完全予約制のため、無駄な待ち時間がほとんどないです。 先生も職員の方も優しく、話を聞いてくれます。 発達障害との診断だったので、「どこまで治す・改善をする」かは自分で決めさせていただけました。 薬も少ない量から出してくれます。
(Google Mapより抜粋)



先生は訛りのある気さくな話し方で、とても話しやすい先生です。私が精神的に落ち込んでいる時に先生には少しずつ時間をかけて不安を聞き出していただき、自分でも分からない心情を紐解いていただきました。
(Google Mapより抜粋)



もっと早くから通いたかった。ここに辿り着くまでいろんな病院を転々としました。やっとここで病名がつきました。今は治療してるけどもっと早くに来たかったです。
(Google Mapより抜粋)
岩手県で精神科クリニックをお探しなら
葛クリニック


アクセス・住所・マップ
岩手県交通 306:基幹バス 上田線 理工学部東口 下車 徒歩3分
岩手県盛岡市上田4丁目20-59
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ー | ● | ー | ー |
09:00~13:00 | ー | ー | ー | ● | ー | ● | ー |
14:00~18:00 | ー | ● | ー | ー | ● | ー | ー |
受付は診察時間終了の1時間前までにお願い致します。
心療内科ご希望の方は午前は10:30、午後は16:30までの受付をお願い致します。
クリニックの特徴


女性医師が診療する、心と体の悩みに応えるクリニック
盛岡市上田にある葛クリニックは、泌尿器科・内科・外科・心療内科を標榜し、女性医師である院長が診療を行うクリニックです。「治療とは体の痛みもさることながら、心の痛みを和らげること」という考えのもと、対話を重視し、患者さんが安心して相談できる環境づくりを大切にしています。
とくに、ひん尿や尿もれといったデリケートな悩みに対応する「女性泌尿器科外来」も設けており、女性が安心して受診できる体制を整えています。
泌尿器科から美容注射まで、幅広いニーズに対応
当クリニックでは、泌尿器科や心療内科の保険診療に加え、多様なニーズに応える治療が可能です。過活動膀胱や更年期障害、ED治療などの相談を受け付けるほか、自由診療として疲労回復や美容を目的とした各種注射・点滴も行っています。
疲労回復に効果が期待できる「にんにく注射」や、美肌・美白を目指す方のための「プラセンタ注射」、「グルタチオン注射(白玉注射)」など、日々の健康や美容に関心のある方も気軽に相談できます。
クリニックの評判



心療内科はどこも何か月待ちの中、今すぐ助けて欲しい自分を救ってくれた素晴らしい病院です。 確かに混んでて待ち時間は長かったけど、1か月待ちに比べたら全然平気です! 丁寧に患者さん一人一人と向き合ってくれてる先生だったので当然の待ち時間です。
(Google Mapより抜粋)



心療内科を受診致しました。 院長先生が親身にお話しを聞いて下さり 心が少し楽になりました。 ありがとうございます。
(Google Mapより抜粋)



先生はこちらの症状をきちんと聞いてくれ、検査結果も詳しく教えてくれた。 仕事の都合で移り住んだばかりという話をすると、寒暖差やストレスなどにも気をつけるようにアドバイスをくれた。
(Google Mapより抜粋)
岩手県で精神科クリニックをお探しなら
【PR】
自宅から医師の診察が受けられる!
精神科・心療内科のオンライン診療も
おおかみこころのクリニック!
- スマホで完結
- 診断書発行可能
- 夜間診療対応
- 当日予約もOK
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼
選ばれている4つの理由
- 土日の休日診療に対応。充実の診療体制で平日に忙しくても予約がとりやすい!
- 女性医師によるカウンセリングも可能。男性には話しづらい女性特有のお悩みにも親身に寄り添います!
- 「家庭のこと」「仕事のこと」「性格のこと」どんな些細なお悩みでも相談OK。大学病院や精神科勤務経験のある医師が丁寧にカウンセリングします。
- 休職するときに必要となる診断書発行のご要望に真摯に対応!自立支援医療機関のため治療にかかる自己負担額を減らせます!※1
※1 条件を満たす場合のみ