「山口県にある精神科病院のおすすめを知りたい」
「自分に合った心療内科医院が山口県に見つからない」
「メンタルクリニックの口コミを見ないと信用できない」
私たちはそんな悩みを解決します!
今やあちこちに乱立するメンタルクリニック。手あたり次第に受診していては、いつになっても自分に合うクリニックと出会うことはできません。今回の記事では、精神科の受診を考えている人に「山口県でおすすめのメンタルクリニック10選」を紹介します。
【PR】
自宅から医師の診察が受けられる!
精神科・心療内科のオンライン診療も
おおかみこころのクリニック!
- スマホで完結
- 診断書発行可能
- 夜間診療対応
- 当日予約もOK
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼
選ばれている4つの理由
- 土日の休日診療に対応。充実の診療体制で平日に忙しくても予約がとりやすい!
- 女性医師によるカウンセリングも可能。男性には話しづらい女性特有のお悩みにも親身に寄り添います!
- 「家庭のこと」「仕事のこと」「性格のこと」どんな些細なお悩みでも相談OK。大学病院や精神科勤務経験のある医師が丁寧にカウンセリングします。
- 休職するときに必要となる診断書発行のご要望に真摯に対応!自立支援医療機関のため治療にかかる自己負担額を減らせます!※1
※1 条件を満たす場合のみ
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼
こころのクリニックのぞみ

アクセス・住所・マップ
【防長バス、中国JRバス】「山口大学前」下車 徒歩15分
山口県山口市吉田2210−7
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00〜13:00 | ● | ● | ● | ▲ | ● | ■ | ー |
15:00〜18:00 | ● | ● | ● | ▲ | ● | ■ | ー |
※休診日:日曜・祝日
予約制
事前に初診受付票に入力
クリニックの特徴

児童精神科を含む幅広い診療体制
こころのクリニックのぞみは、精神保健指定医や精神科専門医、児童青年精神医学会認定医などの資格を持つ院長が診療を行うクリニックです。大人だけでなく児童精神科にも注力しており、子どもから高齢者まで幅広い年代に対応しています。
不登校や対人関係の悩み、衝動性など、子ども特有の課題にも向き合い、それぞれのライフステージに応じた適切な治療と支援を提供しています。専門性を活かした診療体制がととのっているのが大きな特徴です。
多職種連携による包括的なサポート
こころのクリニックのぞみには、精神科医のほかに精神科看護師、精神保健福祉士、公認心理師といった専門職が在籍し、多職種が連携して治療にあたっています。薬物療法やカウンセリングを組み合わせた標準的な治療を、患者さん一人ひとりの状況に合わせて丁寧に行っているのが特徴です。
包括的な支援体制によって、心のケアに必要な幅広い視点からのサポートが可能となり、患者さんの回復を支える仕組みがととのっているといえます。
クリニックの評判

先生はもちろん看護師さん事務さん皆さん優しいです。
そして、診察は15分くらいは必ず話を聞いてもらえスッキリ安心して帰れます。
薬もこまめに変えてもらえ、その時々にあった処方にしてもらえるのは凄く嬉しいです。
(Googleマップより抜粋)



しっかり話を聞いてくださるし、優しく信頼できる先生です。
その時の体調に合わせてこまめに薬の調整をしてくださいます
(Googleマップより引用)
山口県で精神科クリニックをお探しなら
リフレまえだ病院


アクセス・住所・マップ
<岩国駅から>
JR岩徳線 「徳山」行きで「欽明路駅」で下車、徒歩約10分
<徳山駅から>
JR岩徳線 「岩国」行きで「欽明路駅」で下車、徒歩約10分
<車でお越しの場合>
玖珂インターから約10分
山口県岩国市玖珂町下谷1887
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
14:00~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
※休診日:日曜・祝日
予約制
電話にて予約(0827-82-4812)
クリニックの特徴


心と体を総合的に支える診療体制
リフレまえだ病院は、患者さん一人ひとりの症状や生活背景を考慮し、心と体の両面から診療を行っています。精神疾患は身体的な不調と関わることも多いため、精神科・心療内科に加えて内科や放射線科も併設。これにより、心のケアだけでなく、原因が分かりにくい身体症状についても幅広い視点から対応できるのが魅力の一つです。
複合的な医療体制をととのえることで、総合的に支える診療を実現しています。
通いやすい立地と予約制による円滑な診療
リフレまえだ病院は、JR岩徳線「欽明路駅」から徒歩約10分、玖珂インターチェンジから車で約10分と、公共交通・車の両方で通院しやすい立地です。広い駐車場も完備されているため、車での来院も安心です。
診療は予約制を採用しているため、待ち時間を短縮しつつ、一人ひとりに十分な時間を確保。効率的で通いやすい診療体制をととのえています。
クリニックの評判



患者に寄り添って診察してくださるなと感じました。
今後の生活の事も考えてくださったりと、人と話す事が怖くなっていた私にとって、すごく居心地が良い空間に感じてます。
(Googleマップより抜粋)



とっても良くしてもらってます。受付も丁寧です。
(Googleマップより引用)
山口県で精神科クリニックをお探しなら
三好クリニック


アクセス・住所・マップ
<自動車の場合>
防府西インターチェンジ、防府東インターチェンジから約5㎞
防府駅から約1.3㎞
TSUTAYAの通りを南に進み誠英高校の校門通りを進むと右手にあります。
<バスの場合>
防府駅より防長バスにて7分で東車塚バス停。乗車後、徒歩6分
山口県防府市東三田尻1丁目3-13
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
8:30~12:30 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ▲ | ー |
※休診日:木曜・日曜・祝日
予約制
電話にて予約(0835-25-1020)
クリニックの特徴


患者さんと共に決める治療方針
三好クリニックでは、患者さん一人ひとりの状態や特性を尊重し、医師と一緒に治療方針を考えていく姿勢を大切にしています。うつ病や神経症、パニック障害といった心の不調に加え、ストレスによって体に症状が現れるケースにも対応。
必要に応じて血液検査を行うことで、心因性以外の要因を調べられる点も特徴です。心と体の両面を踏まえた多角的な診療により、患者さんの生活に寄り添う治療を行っています。
専門性の高い医師による幅広い診療
三好クリニックは、院長と名誉院長の両名が精神保健指定医の資格を持ち、日本精神神経学会の専門医・指導医や認知症サポート医としての経験も有しています。さらに院長は日本児童青年精神医学会にも所属し、子どもから大人、お年寄りまで幅広い年代に対応できる専門性を発揮しています。
このような体制により、発達段階や年齢を問わず安心して相談できる環境がととのっているといえます。
クリニックの評判



初診でしたが、とても丁寧に話を聞いて下さいました。
これから行う治療や薬の内容も、詳しい説明があります。
治療始めてからの効果がどのように出現していくか分かったので安心しました。
院内は新しくとても綺麗です。多くの患者さんがおられました。
(Googleマップより引用)



先生も看護婦さんもとても対応良かったです。
電話口でも色々聞いてくださって、先生もお話を真剣に聞いてくださいました。
私にあうお薬を細かく説明していただきました。
(Googleマップより抜粋)
山口県で精神科クリニックをお探しなら
小郡まきはら病院


アクセス・住所・マップ
新山口駅新幹線口より徒歩10分
山口県山口市小郡若草町3番4号
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:30~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
※休診日:日曜・祝日
予約制
電話にて予約(083-973-0222)
クリニックの特徴


心の健康と社会復帰を支える多面的な医療
小郡まきはら病院は、精神科医療を通じて心の健康と社会復帰を総合的に支えることを理念としています。入院治療だけでなく、外来での診療や精神科デイケア、就労支援といった社会生活への復帰を後押しするプログラムを備えている点が特徴です。
患者さん一人ひとりの状態に応じて多様なサービスを提供し、病気と向き合いながら少しずつ社会とつながり、自分らしい生活を取り戻すことを目指せる環境がととのえられています。
自分らしさを育む精神科デイケア
小郡まきはら病院では、外来治療の一環として精神科デイケアを併設しています。安心できる環境の中で、仲間と交流しながら自分に合った活動に取り組めるのが魅力です。
規則正しい生活習慣を身につけたい方やリフレッシュしたい方、社会復帰へ向けて自信を育みたい方など、さまざまな目的に合わせて利用できます。デイケアを通じて心にゆとりを取り戻し、次のステップに踏み出すための力を培える場となっています。
クリニックの評判



今の医院長には10年以上お世話になってますが、最初のうちは不安でしたが、今は不安はありません。訪問看護師さんもお話をよく聞いてくれて、先生との橋渡しをいてくれています。なにかあったら、訪看さんも先生も頼りになるので、満足しています。
(Googleマップより引用)



15年以上お世話になっています。主治医との連携がうまくとれており、いわゆる “ 3分診療 ” になったことはありません。こちらからの薬の増減の提案もしますし、それが時期尚早ならもう少し後にしようといった計画的な治療を受けます。
(Googleマップより引用)
山口県で精神科クリニックをお探しなら
わたなべクリニック


アクセス・住所・マップ
宇部市営バス「新川校」下車、徒歩5分
山口県宇部市西小串6丁目5番50号
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
8:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
14:00〜18:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ー | ー |
※休診日:日曜・祝日
予約優先
電話にて予約(0836-39-7706)
クリニックの特徴


心の専門医による高い専門性の診療
わたなべクリニックは、心療内科・精神科・神経科を専門とする医療機関です。うつ病や不眠症、パニック障害、統合失調症など幅広い心の病気に対応しています。
診察では、薬物療法や精神療法などを組み合わせ、患者さん一人ひとりに適した治療を提案。心の不調に悩む方にとって、専門医による質の高い医療を受けられるのは大きな安心材料となるでしょう。
児童から大人まで幅広く支える体制
わたなべクリニックは児童思春期精神科にも注力しており、不登校やひきこもり、発達障害、非行、摂食障害など多様な悩みに対応しています。診療では、事前に保護者様との面接を設けるなど、丁寧できめ細かな配慮を心がけています。
児童期から大人まで、それぞれの成長段階に応じた支援を行える体制がととのっており、お子様とご家族の安心へとつなげているのが特徴です。
クリニックの評判



投薬が的確で改善に向かってます。穏やかな先生でとても話しやすいです。
(Googleマップより抜粋)



丁寧に話を聞いてくれる上に、質問にも的確に答えてくれる。
(Googleマップより引用)
山口県で精神科クリニックをお探しなら
メンタルクリニックMatoba


アクセス・住所・マップ
山口線山口駅より徒歩20分
防長バス 中国電力前 徒歩3分
コミュニティバス中国新聞社前 徒歩2分
山口県山口市中央2丁目6-18 前田ビル1階・2階
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
14:30~18:30 | ● | ● | ー | ● | ● | ー | ー |
※休診日:月曜・火曜・第1,3,5土曜・日曜・祝日
完全予約制
電話にて予約(083-920-0235)
クリニックの特徴


自らが主体となる回復を大切にした診療方針
メンタルクリニックMatobaは、「病気の回復には本人の力が大きい」という院長の信念に基づき、患者さん自身が主体的に治療に関わる姿勢を重視しています。医療従事者が「治してあげる」のではなく、「生活しやすいように支える」という方針を掲げているのが特徴です。
うつ病や不眠症などの精神疾患に加え、デイケアやショートケアといったプログラムも提供し、社会復帰を視野に入れた包括的な支援を行っています。
社会生活を豊かにする多様なプログラム
メンタルクリニックMatobaでは、多彩なプログラムを通じて、患者さんが自分らしい社会生活を築く力を身につけられる体制がととのっています。ショートケアでは、仲間との活動を通して人との関わり方や考え方の幅を広げることができます。
また、SST(生活技能訓練)は「こころやわらか塾」として開催され、誰でも参加可能です。コミュニケーションの悩みや人間関係のスキルをロールプレイで学べるなど、心の健康維持や予防にもつながる独自の取り組みが行われています。
クリニックの評判



厳しいけれど信頼出来る医師。決して優しいだけの先生ではないけれど、私は信頼しています。よくお話を聞いて下さり、かつ具体的な助言を頂けました。
(Googleマップより抜粋)



症状を見ながら良い方向へと導いてくださいます。私の場合2年弱で徐々に断薬して今はあれから何年も経ちますが薬無しで元気に生活しています。心療内科で出される薬に身構える方もいらっしゃるかもしれませんがあの時薬に頼らなかったらもっと悪化したと思います。先生はむやみに薬を沢山出したり必要ない場合の長期投薬はされませんので安心して通院する事ができました。
(Googleマップより抜粋)
山口県で精神科クリニックをお探しなら
杉山クリニック


アクセス・住所・マップ
JR山陽線・JR山陰線 幡生駅より徒歩3分 サンデンバス 幡生口バス停より徒歩3分未満
山口県下関市武久町1丁目14-14
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
14:00〜19:00 | ー | ● | ● | ● | ● | ー | ー |
※休診日:日曜・祝日
予約制
電話にて予約(083-250-8413)
クリニックの特徴


精神科専門医による丁寧な診療
杉山クリニックは、精神科専門医が診療を行う心療内科・精神科です。うつ病や不安障害、パニック障害、睡眠障害、統合失調症など、幅広い心の不調に対応しています。患者さん一人ひとりの症状や背景を丁寧に把握し、薬物療法とカウンセリングを組み合わせながら適切な治療を提供しています。
院長は「少しでも気持ちが楽になるように」との思いを大切にしており、初めて受診する方にとっても安心できる診療を重視。専門性に基づいた診療方針ときめ細やかな対応が特徴です。
安心して相談できるサポート体制
杉山クリニックでは、心の病気に関する不安や疑問に答えるため、公式サイトにQ&Aを設けています。初診に必要なものや診察の流れ、治療方法などが分かりやすく案内されており、受診前の不安を軽減できる工夫がなされています。
患者さんが安心して相談できるよう、診察室の環境やプライバシーにも配慮。通院を続ける中で、治療や生活に関する疑問が生じた場合も、気軽に質問できる体制をととのえています。患者さんが一人で悩みを抱えこまず、安心して通える環境づくりを大切にしている点が特徴です。
クリニックの評判



受付の電話から、最初の問診、先生の診察、全てが完璧です。親身にして下さって、涙が出そうでした。先生も、副作用の事まできちんとお話もしてくださり、どうしてこの処方にしたのかを話した上で、納得の出来る案内をして頂けます。
色々とお話した上で長年付き合っていける病院です。
また、受付時名前は呼ばれません。声をかけに来て下さるなど、こういったメンタル系の配慮もあります。
(Googleマップより抜粋)



処方される薬が全てではなくて、何が自分に合っているのか、どうしたらいいかなど、相談や悩みを聞いてくれます。
なので、今の自分があり、頑張って仕事もできるようになりました。
(Googleマップより抜粋)
山口県で精神科クリニックをお探しなら
吉南病院


アクセス・住所・マップ
<電車でお越しの場合>
JR四辻駅より徒歩約30分
<車でお越しの場合>
駐車場有り
<バスでお越しの場合>
防長バス 大村神社前バス停から徒歩約10分
山口県山口市鋳銭司3381番地
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー |
※休診日:土曜・日曜・祝日
予約制
電話にて予約(083-986-2111)
クリニックの特徴


「患者さんの目線と語り」を大切にした精神科医療
吉南病院は、「患者さんの目線と語りを大切にし、愛のある精神科医療を行う」という理念を掲げています。昭和30年の開設以来、「山口県一の精神科病院」を目指して歩んできました。
病院の正面には長沢池が広がり、自然豊かな環境の中で心をやわらげられることも魅力の一つです。
チーム医療と地域連携による支援
吉南病院では、入院から在宅支援まで一貫して、患者さんを中心としたチーム医療を実践しています。地域精神医療の中核として周辺の医療機関や福祉施設と連携し、多面的なサポート体制を築いている点も特徴です。
また、患者さんの家族への理解を深め、悩みを共有する場として家族会を設けています。年1回の総会と毎月第4金曜日の例会を継続的に開催しています。
クリニックの評判



数年間通わせてもらっていますが、先生がいつも優しく話を聞いてくださるので安心して不安な気持ちを打ち明けることができます。他のスタッフの方も優しくて気さくな方が多いイメージです。ロビーが広いので0歳の息子と一緒に行っても気兼ねなく過ごすことができ、そこも気に入っています。
(Googleマップより引用)



スタッフの皆様があたたかいお気持ちで一生懸命接していらっしゃるのを感じました。どなたでも安心して行ける素敵な病院だなと感じました。
(Googleマップより引用)
山口県で精神科クリニックをお探しなら
ふじもとメンタルクリニック


アクセス・住所・マップ
山陽本線 徳山駅 徒歩1分
山陽本線徳山駅みゆき口より西へ徒歩1分
山口県周南市有楽町23番地 近鉄徳山ビル2F
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ー | ● | ▲ | ー |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ー | ー |
※休診日:木曜・日曜・祝日
初診は予約制
電話にて予約(0834-33-3111)
クリニックの特徴


一人で悩まずに相談できる場所
ふじもとメンタルクリニックは、現代社会のストレスや人間関係の希薄化によって増えている心の悩みに対応するクリニックです。憂うつな気分や睡眠障害、食欲不振、パニック発作、アルコール依存、イライラや自暴自棄など、さまざまな症状に向き合い、ひとりで抱えこまずに相談できる場所でありたいという理念を掲げています。
患者さんに寄り添いながら一緒に解決策を探していく姿勢を大切にしており、安心して通えるクリニックです。
リラックスできる空間づくり
ふじもとメンタルクリニックの診察室や待合室には絵画が飾られ、モーツァルトの音楽を流すなど、患者さんが落ち着いて過ごせる環境がととのっています。こうした工夫は心の緊張をやわらげ、医師との対話がよりスムーズになるよう配慮されたものです。
ふじもとメンタルクリニックでは患者さんが話しやすい雰囲気を重視し、安心して治療に専念できる空間づくりを心がけているのが、信頼される理由の一つとなっています。
クリニックの評判



先生は丁寧に話を聞いてくれて的確な判断をしてくださいます。厳しい言葉を受け嫌だと思った事もありますが先生が厳しい時は自分の調子が悪い時だと気づいてからは悪い流れにいきそうな思考を修正してもらえてると理解しています。
(Googleマップより抜粋)



清潔感のある病院です。
受付の方も優しく丁寧で先生もいつもしっかりとお話を聞いて下さります。
(Googleマップより抜粋)
山口県で精神科クリニックをお探しなら
下関病院


アクセス・住所・マップ
<サンデンバスでお越しの方>
JR山陽本線 下関駅から約25分
サンデンバス3番乗り場(北浦線)唐戸経由
サンデンバス6番乗り場(筋川・武久方面、高尾線)
梶栗バス停下車から徒歩5分
山口県下関市富任町6-18-18
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
13:30~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー |
※休診日:日曜・祝日
電話にて問い合わせ可能(083-258-0338)
クリニックの特徴


地域の中核を担う総合的な精神科医療
下関病院は、精神科病床300床を備えた地域の中核的な精神科病院です。精神科救急急性期医療入院料や認知症治療病棟入院料などの基準を満たし、重度の症状にも対応できる体制をととのえています。
入院治療から社会復帰を見据えたプログラムまで幅広く提供しており、医師・看護師・精神保健福祉士・作業療法士など多職種が連携。患者さん一人ひとりのこころの健康を包括的に支える医療を実践しています。
自分と向き合うためのストレスケア病棟
下関病院には、ストレスを原因とする心の不調に対応する「ストレスケア病棟」があります。ここでは、患者さんが安心して休養を取りながら、自分のストレスと向き合える環境がととのっています。
薬物療法に加えて主体的に参加できる活動プログラムを重視しており、ストレスとの向き合い方を学びながら、心の安定と社会復帰への準備を段階的に進められることが特徴です。
クリニックの評判



母親がお世話になりました。
精神的に不安定になり保護入院という形で急遽入院になったのですが、精神科って中々空きが無かったり、受診していないと無理…みたいな病院ばかりで困り果てていた所、ここの下関病院は行ったその日に入院させて下さいました。
患者では無いので病院の中の様子は分かりませんが、看護師さんは皆さんとても良い方でした。
(Googleマップより抜粋)



いい病院ですよ。PSWさんやOTさん、医師も信頼できる方が多い。
(Googleマップより引用)
山口県で精神科クリニックをお探しなら
【PR】
自宅から医師の診察が受けられる!
精神科・心療内科のオンライン診療も
おおかみこころのクリニック!
- スマホで完結
- 診断書発行可能
- 夜間診療対応
- 当日予約もOK
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼
選ばれている4つの理由
- 土日の休日診療に対応。充実の診療体制で平日に忙しくても予約がとりやすい!
- 女性医師によるカウンセリングも可能。男性には話しづらい女性特有のお悩みにも親身に寄り添います!
- 「家庭のこと」「仕事のこと」「性格のこと」どんな些細なお悩みでも相談OK。大学病院や精神科勤務経験のある医師が丁寧にカウンセリングします。
- 休職するときに必要となる診断書発行のご要望に真摯に対応!自立支援医療機関のため治療にかかる自己負担額を減らせます!※1
※1 条件を満たす場合のみ
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼