「名古屋市守山区にある精神科病院のおすすめを知りたい」
「自分に合った心療内科医院が名古屋市守山区に見つからない」
「メンタルクリニックの口コミを見ないと信用できない」
私たちはそんな悩みを解決します!
今やあちこちに乱立するメンタルクリニック。手あたり次第に受診していては、いつになっても自分に合うクリニックと出会うことはできません。今回の記事では、精神科の受診を考えている人に「名古屋市守山区でおすすめのメンタルクリニック10選」を紹介します。
【PR】
自宅から医師の診察が受けられる!
精神科・心療内科のオンライン診療も
おおかみこころのクリニック!

- スマホで完結
- 診断書発行可能
- 夜間診療対応
- 当日予約もOK
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼
ないとうこころのクリニック

アクセス・住所・マップ
バス ゆとりーとライン 志段味西小学校下車 徒歩3分
愛知県名古屋市守山区日の後710番の1
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ▲ | ー |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ー | ー |
完全予約制
クリニックの特徴

子どもから大人まで幅広い年代に対応した専門診療
ないとうこころのクリニックは、精神科専門医が小学生から成人まで幅広い年代の方の診療を行っています。
院長は大学病院やクリニックでの豊富な経験を持ち、子どもの発達障害から大人のうつ病まで様々な症状に対応。とくに休職相談にも力を入れており、これまで会社員や公務員、教諭など様々な職種の方の休職・復職サポートを行ってきました。幅広い年代に対応できるクリニックをお探しの方におすすめの病院です。
待ち時間の少ない効率的なクリニック運営
完全予約制とWeb問診の導入により、待ち時間を大幅に短縮したクリニック運営を実現しています。
自動釣銭機の導入や事前のWeb問診により、予約時間の少し前に来院いただければあまりお待たせすることはありません。再診は15分単位の時間帯予約制を採用し、長時間お待たせしない工夫を徹底。忙しい日常の中でも通院しやすい環境が整っており、効率的に受診したい方にとって理想的なクリニックです。
ゆとりある空間と充実した設備環境
ビルの一室ではなく戸建てのクリニックとして、待合室・診察室ともに一般的な心療内科より広めの設計を採用しています。
待合では他の患者様とも距離を空けて待つことが可能で、診察室でも圧迫感を受けないような空間づくりを心がけています。さらに高機能換気設備(DAIKIN ベンティエール)を導入し、適切な感染対策も実施。竜泉寺街道からアクセスしやすく、13台完備の駐車場もあるため、リラックスして通院できる環境をお探しの方におすすめです。
クリニックの評判

病院のドアを開けるとラベンダーのいい香りがすごくいいです。 病院の雰囲気も凄くよく、 心を病院内だけで落ち着かせることができます。 先生方もすごく優しく、子供の話をしっかりと聞いて正しい判断を教えてくれたりとすごくいいところだと思います。
(Google Mapより抜粋)



どんな先生なのか心配しましたが、優しい感じの先生でした。確かにさばさばした感じでしたが、心療内科でできることとできない事をきっちり説明してくれて腑に落ちました。休職の診断書を書いてくれて休養できて楽になりました。
(Google Mapより抜粋)



会社に行けなくなり受診しました。職場の状況を話したら、それはつらいですねといってもらい休職の診断書を書いていただけました。その後、部署異動して、現在は職場復帰できています。休職中もいろいろアドバイスしてもらって、本当に助かりました。
(Google Mapより抜粋)
名古屋市守山区周辺で精神科クリニックをお探しなら
もりやま総合心療病院


アクセス・住所・マップ
市バス 守山下車 徒歩1分
バス ゆとりーとライン 金屋下車 徒歩3分
名鉄瀬戸線 守山自衛隊前 徒歩8分
JR中央線 新守山駅 徒歩12分
愛知県名古屋市守山区町北11−50
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
8:30〜11:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
13:00〜14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー |
予約制
クリニックの特徴


出典(もりやま総合心療病院HPより)
歴史ある精神科専門病院による幅広い診療対応
もりやま総合心療病院は、昭和27年創立以来70年以上の歴史を持つ、地域に根差した精神科専門病院です。
統合失調症、双極性障害、うつ病、認知症、不眠症、強迫性障害、パニック障害など様々な疾患に対応できる体制をととのえており、とくに認知症疾患医療センターとして認知症の早期診断・早期治療にも積極的に取り組んでいます。精神科専門医をはじめとする豊富な医師陣が在籍し、幅広い精神疾患に対応できる病院をお探しの方におすすめです。
多職種によるチーム医療でのトータルケア
医師や看護師をはじめ、薬剤師、精神保健福祉士、作業療法士、臨床心理士、管理栄養士など各分野のエキスパートが密に連携したチーム医療を実現しています。
患者様ひとりひとりに寄り添った医療の提供を追求し、治療だけでなくデイケアや作業療法などのリハビリにも幅広く対応。社会復帰や自立を見据えた福祉支援、ご家族の方々をサポートする家族教室も実施しており、包括的なケアを希望される方にとって心強い病院といえるでしょう。
充実した福祉支援と地域連携サービス
就労継続支援B型事業所「のぞみ」、グループホーム「きずな」、相談支援センター「やすらぎ」、訪問看護ステーション「たいむ」など、治療後の社会復帰を見据えた充実した福祉支援体制をととのえています。
患者様が住み慣れた地域で快適な生活ができるよう、医療から福祉まで一貫したサポートを提供。退院後の生活や社会復帰に不安を感じている方は、もりやま総合心療病院への受診を検討してみてはいかがでしょうか。
クリニックの評判



最近、頑張っている事を、認めてくれる先生が、います。
(Google Mapより抜粋)



他の病院もいくつか行って、やっと落ち着いたのがここ。担当の先生はとても優しくて良い先生。 入院中に担当してくれたケースワーカーさんも優しくてわかりやすかった。 外来の看護師さんはたまに怖い人もいるけどほとんどの人が優しくて、待合で怖い思いをした時、ずっと肩を摩ってくれました。
(Google Mapより抜粋)
名古屋市守山区周辺で精神科クリニックをお探しなら
東尾張病院


アクセス・住所・マップ
市バス 東尾張病院南下車
バス ゆとりーとライン 東尾張病院下車
名鉄瀬戸線 印場駅 徒歩20分
愛知県名古屋市守山区大森北2丁目1301
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
8:30~11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー |
完全予約制
クリニックの特徴


国立病院機構による専門性の高い政策医療
東尾張病院は、独立行政法人国立病院機構の精神科専門病院として、一般の精神科医療機関では取り組みづらい公益性の高い分野に注力しています。
精神科救急、司法精神鑑定・司法が関わった患者さんの入院治療、感染症と精神症状の両者を持つ方の治療、難治性統合失調症に対するクロザピン治療など、高度で専門的な医療を提供。愛知県内唯一の国立病院機構精神医療機関として、地域の精神医療の基幹的役割を果たしており、専門性の高い治療を希望される方におすすめの病院です。
多職種連携による充実したリハビリテーション体制
医師、看護師、薬剤師、臨床心理士、作業療法士、精神保健福祉士など多職種のスタッフが密に連携し、患者さんひとりひとりに応じたリハビリテーションプログラムを提供しています。
デイケアでは音楽・楽器演奏、デイケア新聞編集会などの多彩なプログラムを通じて、生活リズムの安定や社会生活技能の向上をサポート。精神障害者の自立と社会経済活動への参加促進を目指した、真に有効なリハビリテーション技術の開発にも積極的に取り組んでおり、包括的なケアを求める方にとって理想的な環境といえるでしょう。
医療観察法病棟と訪問看護による地域連携サービス
心神喪失者等医療観察法に基づく指定入院医療機関として、専門的な司法精神医療を提供する医療観察法病棟を併設しています。
また、訪問看護ステーション「まめなし」では精神科専門の訪問看護サービスを展開し、患者さんが地域で安心して療養生活を送れるよう支援。治療の継続、再発や再入院の予防、生活力向上を目標とした個別的な看護プランを作成しており、退院後の地域生活に不安を感じている方は、東尾張病院への受診を検討してみてはいかがでしょうか。
クリニックの評判



思春期病棟に長いこと入院していました。病院のスタッフの皆さんのおかげで無事退院でき、今では学校にも普通に通えています
(Google Mapより抜粋)



ここの病院は、医師も、看護士もしっかりと充実している病院だと思います。入院は是非ここで文句なしですよ
(Google Mapより抜粋)



懐かしい病院です。スタッフは優しいひとがおおいです。
(Google Mapより抜粋)
名古屋市守山区周辺で精神科クリニックをお探しなら
小幡メンタルクリニック


アクセス・住所・マップ
名鉄瀬戸線 小幡駅より 徒歩2分
愛知県名古屋市守山区小幡1-1-13
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~12:00 | ● | ● | ー | ● | ● | ▲ | ー |
15:00~18:30 | ● | ● | ー | ● | ● | ー | ー |
完全予約制
クリニックの特徴


地域の「かかりつけ医」として気軽に利用できる精神科診療
小幡メンタルクリニックは、地域の「かかりつけ医」として気軽に利用できることを大切にしている心療内科・精神科クリニックです。
抑うつ気分や不安などのこころの不調、対人関係や社会生活における不適応、倦怠感や食欲不振といった身体症状まで、精神医学的な視点から幅広くサポート。院長は精神保健指定医および日本精神神経学会専門医・指導医の資格を持ち、うつ病・躁うつ病・統合失調症・パニック障害・不安障害・認知症などの精神科一般疾患に対応しており、身近な精神科医をお探しの方におすすめの病院です。
小幡駅から徒歩2分の通いやすい立地とアクセス
名鉄瀬戸線小幡駅から北へ徒歩わずか2分という非常に便利な立地にあり、電車での通院がしやすい環境です。東名阪自動車道の小幡ICや松河戸ICからのアクセスも良好で、駐車場も北側1台、南側6台を完備しています。
ただし平日朝7時~9時は南側駐車場前の道路が車両進入禁止となるため、その時間帯は小幡駅東側の「アクロス小幡パーキング」利用者には30分間の駐車サービス券を提供するなど、患者さんの利便性に配慮した運営を行っています。
18歳以上の成人を対象とした専門的な精神科治療
基本的に18歳以上の成人を対象とした精神科診療を行っており、児童思春期の専門外来は設けていないため、大人の精神的な悩みに集中した治療を受けることができます。
うつ病における身体症状の見極め、自律神経失調症・更年期障害における情動の安定化、パニック障害に対する薬物療法と認知療法、認知症の適切な診断と進行抑制治療など、成人特有の精神的問題に対して専門的なアプローチを提供。大人の精神的な不調でお悩みの方は、小幡メンタルクリニックへの受診を検討してみてはいかがでしょうか。
クリニックの評判



あれから一年になりますが、その節は本当にお世話になりました。解決策が的確だったのでその後安心して過ごせました。ありがとうございました😊 …
(Google Mapより抜粋)



医師の物腰が柔らかく穏やかなので緊張せずに話せるので良いです。
(Google Mapより抜粋)



何年も前になりますが、近くに住んでいた頃、開院されたばかりのこちらのクリニックにお世話になったことがあります。 引っ越しと、処方していただいた薬が合わず副作用が強く出てしまったため継続した通院ではありませんでしたが、患者の話をとても親身に聞いてくださった先生には感謝しています。 名鉄瀬戸線の小幡駅、市バスバス停からも近く通いやすいクリニックです。
(Google Mapより抜粋)
名古屋市守山区周辺で精神科クリニックをお探しなら
紘仁病院


アクセス・住所・マップ
市バス本地住宅行、四軒家東下車 徒歩5分
愛知県名古屋市守山区四軒家一丁目710番地
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー |
予約制
クリニックの特徴


昭和32年創立の歴史ある大規模精神科病院による幅広い専門診療
紘仁病院は1957年(昭和32年)創立以来、精神科医療を中心とした地域密着型の医療を提供してきた歴史ある病院です。
精神科病床779床を含む計940床の大規模病院として、統合失調症、うつ病、認知症、依存症、司法精神医学など幅広い領域に対応。規模の大きな精神科病院ならではの強みを活かし、必要な場合はすみやかに入院治療が受けられる体制をととのえており、専門的で包括的な精神科治療を希望される方におすすめの病院です。
多職種によるチーム医療と総合的な診療体制
精神科専門医をはじめ、内科・外科・皮膚科・歯科などの常勤医師、知識豊富な看護師、精神保健福祉士、臨床心理士、リハビリ職、管理栄養士など多種多様な医療専門家がチームを組んで治療にあたります。
とくに女性医師が多く在籍し、女性や子ども、高齢者の方が相談しやすい環境をととのえているのが特徴。1.5テスラMRIや80列マルチスライスCTスキャナーなど最新の医療機器も完備しており、精神科外来通院時に内科や皮膚科なども併せて受診できる総合的な医療環境を求める方にとって理想的な病院といえるでしょう。
地域包括ケアと社会復帰支援の充実した体制
精神科急性期・慢性期・地域包括ケア病棟を備え、急性期治療から社会復帰まで一貫した支援を提供しています。精神科デイケアセンター「紙ふうせん」、訪問看護「ゆずりは」、関連する介護施設など退院後の地域生活を支える体制も充実。
「誰にでも平等に医療を提供する」という創立当初からの理念のもと、他の医療機関では対応が困難な患者様も精神科身体合併症病棟で受け入れを可能にしており、継続的なケアと社会復帰を重視される方は、紘仁病院への受診を検討してみてはいかがでしょうか。
クリニックの評判



月曜出勤の山谷先生はとてもよくお話を親身に聞いてくれます お薬についても仕事や状況に合わせて処方してくれます
(Google Mapより抜粋)



日本の高齢者に対する手厚いケア
(Google Mapより抜粋)



精神科の閉鎖病棟で10ヶ月入院していました。先生は話を聞くのが下手で滑舌も悪く何を言っているのかわからない時がありますが、薬の処方が上手いです。そのおかげで病状もおちついて今では普通に働けています。 確かに規則は厳しいし給食は美味しい時と美味しくない時があったけど、私は入院してよかったと思ってます おやつの時間があるってのが好きでした
(Google Mapより抜粋)
名古屋市守山区周辺で精神科クリニックをお探しなら
大曽根駅前こころのクリニック


アクセス・住所・マップ
JR大曽根駅より徒歩3分
名古屋市営地下鉄大曽根駅より徒歩4分
愛知県名古屋市北区大曽根3丁目10-4 赤羽ビル2階
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:20~13:10 | ー | ー | ● | ● | ● | ▲ | ー |
14:00~17:40 | ー | ー | ● | ● | ● | ▲ | ー |
予約制
クリニックの特徴


精神科専門医による診察と大曽根駅徒歩2分の通いやすい立地
大曽根駅前こころのクリニックは、日本精神神経学会認定の精神科専門医・精神保健指定医の院長が、すべての診療日に診察を行っています。
JRと名鉄の大曽根駅改札口から徒歩約2分、名古屋市営地下鉄大曽根駅から徒歩4分という好立地で、大曽根だけでなく黒川・森下・平安通・矢田や、守山区・北区・東区、春日井市や尾張旭市からも通院しやすい環境。駅から近いですが少し人通りが減る場所にあり、入り口前に街路樹もあるため人目を気にせず通院でき、アクセスの良さを重視される方におすすめの病院です。
18歳以上の大人を対象とした最小限のシンプルな薬物治療
「必要な薬のみを、必要な量だけ」という最小限でシンプルな処方を目指した治療を行っており、向精神薬多剤投与の割合は厚生局基準の10%を大幅に下回る0.42%を達成しています。
西洋薬のみで症状がわずかに残る方や睡眠薬の減量目的のために漢方併用も提案し、基本に忠実で美しい治療を心がけています。18歳以上の大人のためのメンタルクリニックとして、職場に行けない、眠れないなど身近なこころの病気で社会生活が困難になった方々への治療に特化しており、薬の使用に不安がある方にとって安心できるクリニックといえるでしょう。
院長のこだわりが詰まったリラックス空間と包括的なサポート
こころの不調で受診される方がリラックスできるよう、oliver製の1人掛けソファ、温白色の柔らかい照明、静音仕様の機器など院長のこだわりが詰まった「大人のためのメンタルクリニック」らしい空間を提供。
自立支援医療制度や傷病手当金、精神障害者福祉手帳、障害年金など社会復帰支援制度についても詳しく案内し、ホームページでは正しい精神医学知識の普及にも努めています。「もっと早い初期症状のうちに、もっと気軽に受診できるように」との思いを込めた環境で、大曽根駅前こころのクリニックへの受診を検討してみてはいかがでしょうか。
クリニックの評判



院長の臼井先生は、積極的に専門分野の勉強会などに参加なさっておられます。また、紹介状のやりとりからもホームページに書いてある通りの基本に忠実な診療を行なっているのがよく伝わりました。大変信頼できる医療機関だと思います。
(Google Mapより抜粋)



熱心に話を聞いてもらい、容態にあわせて薬の分量を細かく調整して頂くなど、丁寧な診察に感謝しております。
(Google Mapより抜粋)



精神科という事で、初診の際は不安でした。どんな事を聞かれるのか、話すのか、どんな雰囲気なのか?全く分からなかったのですが、思っていた病院のイメージと全く違っていました。受付の方も、先生も物腰が柔らかく、落ち着いた空間で待ち時間のない病院でした。
(Google Mapより抜粋)
名古屋市守山区周辺で精神科クリニックをお探しなら
ひだまりこころクリニック金山院


アクセス・住所・マップ
JR/地下鉄 金山総合駅 駅構内直結
愛知県名古屋市中区金山1丁目13番11号 金山地下街
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:30~13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ▲ |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | △ |
△:14:00~17:30
祝日:9:00~13:00
予約制
クリニックの特徴


毎日初診受付、土日午後も診察のつらいときにすぐ相談できる体制
ひだまりこころクリニック金山院では、毎日初診を受け付けており、「つらいから少しでも早く診てほしい」「今日なら病院に行けそうな気分」といった患者様の声にお応えしています。
平日だけでなく土曜日・日曜日も午後18時まで診療を行っており、WEB予約は24時間、電話予約は23時まで受付可能。「こんなことで受診していいのかな」と思っても心配せず、少しでも悩んだりつらいと思うことがあれば、すぐに相談できる環境をととのえており、急なつらさを感じたときにも対応できる病院をお探しの方におすすめです。
女性医師を含む30名以上の医師・スタッフによる充実した診療体制
総勢30名以上の医師やスタッフで診療を行っており、女性医師も複数名在籍しています。治療には医師との相性も大きく影響するため、複数の医師が在籍することできっと相性の合う先生が見つかります。医師以外にも心理士・精神保健福祉士・看護師・医療事務などの専門スタッフが、患者様ひとりひとりの症状に応じて専門的な対応を提供。社会的な資源へのご案内も行っており、患者様一人ひとりにしっかりと対応できる体制が整っているため、手厚いサポートを希望される方にとって安心できるクリニックといえるでしょう。
金山総合駅構内の抜群のアクセスと漢方併用による最小限の薬物治療
地下鉄金山駅の北改札口の目前という抜群の立地で、JR・名鉄からも徒歩1分、雨や日差しの心配なく受診できます。「大人のための心療内科」として18歳以上を対象とし、最小限のお薬での治療を目指すため保険適応可能な漢方治療も積極的に提案。漢方には西洋薬の副作用をやわらげたり、西洋薬の増量を抑えられる効果も期待でき、妊娠されている方やできるだけ天然の生薬を使った治療を希望される方にも対応しており、ひだまりこころクリニック金山院への受診を検討してみてはいかがでしょうか。
クリニックの評判



心療内科にかかっている、という事実があるほうが周囲の協力を得やすいときもあります。心療内科は自分には縁のない所かと思っていましたが、限界を感じて当日初診で予約できたのも良かったです。診察前に看護師さんとの問診があるのですが、webで問診票を答えておくことができるので前もって伝えられます。皆さん優しくて相談しやすかったです。
(Google Mapより抜粋)



何もやる気が出ず受診しました。駅からすぐで迷わず行けて、院内も落ち着いた雰囲気です。看護師さんがとても親切で、話しやすかったのが印象的でした。少しずつですが気持ちも前向きになれてきています。
(Google Mapより抜粋)



優しい先生やカウンセラーさんが多いので親身に話を聞いてくれます。 薬は極力飲みたくない気持ちも汲み取ってくださり少量の薬でスタートして、3ヶ月で薬も飲まなくてよくなりました。 ありがとうございます。
(Google Mapより抜粋)
名古屋市守山区周辺で精神科クリニックをお探しなら
藤が丘メンタルクリニック


アクセス・住所・マップ
名古屋市営地下鉄東山線・リニモ 藤が丘駅 3番出口から徒歩1分
愛知県名古屋市名東区藤見が丘6番地 セントラルスクエア2F
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~13:00 | ● | ー | ● | ● | ● | ▲ | ー |
15:00~18:30 | ● | ー | ● | ● | ● | ー | ー |
完全予約制
クリニックの特徴


平成3年創立30年以上の歴史と経験豊富な専門医による丁寧な診療
藤が丘メンタルクリニックは平成3年に開院以来30年以上にわたり地域の皆様に支えられ、令和7年5月に新たにスタートを迎えた信頼のクリニックです。
院長は医学博士、精神保健指定医、精神科専門医の資格を持ち、大学病院や地域の精神科病院・クリニックで様々な精神疾患の治療や研究に携わってきた豊富な経験を有しています。患者様との対話を大切にし、経験と知識に基づいてさまざまな心の悩みを正確に診断・治療しており、「行ってよかったな」と思っていただけるよう質の高い医療を提供したい方におすすめの病院です。
働く方のメンタルヘルスに特化した包括的なサポート体制
企業の精神科顧問医・産業医として活動してきた経験を活かし、働く方のメンタルヘルスに対する適切な治療とサポートを行っています。ストレスや不安、うつ病など仕事環境や生活の中で生じる精神的な悩みに対して専門的にアプローチし、必要に応じて診断書の即日発行も可能。
休職・復職についても丁寧にサポートし、企業向けメンタルヘルス相談業務も行っており、働く方の心の健康を総合的に支援するクリニックとして、職場でのストレスにお悩みの方にとって心強い存在といえるでしょう。
東山線藤が丘駅徒歩1分の好アクセスと薬に頼らない寄り添った治療
東山線「藤が丘駅」3番出口より徒歩1分という抜群のアクセスで、各方面から気軽に通院できる便利な立地にあります。薬のみの診療ではなく心身の健康を考慮したカウンセリングを重視し、漢方薬を使用した治療も実施。
自然由来の生薬を組み合わせ、患者様の体質や症状に合わせた個別治療を行い、比較的副作用が少なく体に優しい治療法を提供しています。軽度から重度まで安心して継続的な治療を受けられ、藤が丘メンタルクリニックへの受診を検討してみてはいかがでしょうか。
クリニックの評判



初診の予約が取りやすかったので通院し始めました。穏やかな先生で、通いやすいです。
(Google Mapより抜粋)



通い始めてはや30年弱になりますが何時も親身になって下さり、カスタマーサービスもしっかりしておられ安心して身を任せられます。
(Google Mapより抜粋)



優しい先生で丁寧な説明と今後の処置経過についていいアドバイスをしてくれます
(Google Mapより抜粋)
名古屋市守山区周辺で精神科クリニックをお探しなら
藤が丘こころと体のクリニック


アクセス・住所・マップ
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩1分
愛知県名古屋市名東区藤が丘141藤が丘駅前ビル5F
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
15:00~18:00 | ー | ● | ー | ● | ー | ー | ー |
15:30~19:30 | ● | ー | ● | ー | ー | ー | ー |
完全予約制
クリニックの特徴


心と体の両面から丁寧にケアするクリニック
藤が丘こころと体のクリニックは、こころの不調が体の症状として現れたり、体の異常がこころの不調として現れたりするケースに対して、心身両面から治療を行っています。ひとりひとりの辛さや困りごとを丁寧にお伺いし、問題から抜け出せるようお手伝いしてくれるクリニックです。
心と体の不調で悩んでいる人におすすめの病院といえるでしょう。
強迫性障害の専門診療で東海地区随一の実績
強迫性障害に対して認知行動療法と豊富な経験に基づく薬物療法を組み合わせた高い治療効果が期待できる治療パッケージを提供しています。
東海地区では随一の治療経験を持つため、手洗いや確認行動が止まらないなどの症状でお困りの方は、ぜひ藤が丘こころと体のクリニックへの受診を検討してみてはいかがでしょうか。
20年以上のメンタルヘルス経験を持つ院長による診療
院長の橋本先生は20余年にわたり大学病院や精神科病院、行政機関でメンタルヘルスに携わってきた豊富な経験をお持ちです。
精神保健指定医や精神科専門医・指導医の資格を持ち、発達障害やひきこもりへのアプローチも得意としています。経験豊富な医師による質の高い診療を受けたい方におすすめのクリニックです。
クリニックの評判



みんな優しい。勝手に通院をやめて3ヶ月後にまた通いだしても優しく居場所をつくってくれる
(Google Mapより抜粋)



今年の2月に引っ越しをして、心療内科を探して、探して探しまくり、ようやく?優しい先生と事務長さん?に出会いました。事務長さんは、とても親切で色々アドバイスして下さいます。先生は、ニコニコしてて下さり、診察を終えると朗らかな感じになります。この後、いつまで続くか分かりませんが、ずっとお願いしようと考えています。
(Google Mapより抜粋)



心身共に悩みを抱えている私にとって、本当に信頼できるクリニックです 先生はじめスタッフの皆さんが優しくて温かく、安心して診察を受けられます 今も何かと不安が尽きない状況ですが、こちらに通うようになって自分自身をちゃんと見つめ直す、現実と向き合う勇気が持てるようになりました
(Google Mapより抜粋)
名古屋市守山区周辺で精神科クリニックをお探しなら
すずきこころのクリニック


アクセス・住所・マップ
名鉄瀬戸線 旭前駅より徒歩14分
愛知県尾張旭市東印場町二反田347番1
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ▲ | ー |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | ー | ● | ー | ー |
予約優先制
クリニックの特徴


精神科専門医・指導医による子どもから大人まで幅広い診療対応
すずきこころのクリニックは、日本精神神経学会専門医・指導医、精神保健指定医の資格を持つ院長が、うつ病や適応障害などの一般的な精神疾患から子どものADHDや自閉症スペクトラムまで幅広く対応しています。
愛知医科大学精神神経科、のぞみの丘ホスピタル、和光医院での豊富な経験を活かし、児童の発達障害から高齢者の認知症まで総合的な精神科医療を提供。心療内科・精神科・児童精神科を併設し、子どもから大人まで家族全体のこころの健康をサポートできるクリニックをお探しの方におすすめの病院です。
薬物療法だけでなくカウンセリングなどの精神療法にも注力
薬物療法のみに頼るのではなく、カウンセリングなどの精神療法にも力を入れた治療を行っています。からだがだるい、眠れない、いらいらしてしまうといったどんな些細なことでも気軽に相談できる環境をととのえ、一人ひとりの患者様に寄り添った丁寧な診療を心がけています。
公認心理士・臨床心理士も在籍し、心理的なサポートも充実。薬だけでなく心理的なアプローチも重視した総合的な治療を希望される方にとって、バランスの取れた医療を受けられるクリニックといえるでしょう。
尾張旭市の好立地で通いやすさと利便性を重視した環境
名鉄瀬戸線「旭前駅」「尾張旭駅」からアクセス可能で、尾張旭市を中心に瀬戸市・長久手市・名古屋市(守山区・名東区)からも通いやすい立地にあります。
専用駐車場を20台以上完備し、車での通院も便利。WEB予約システムを導入し、24時間受付で60日先まで予約可能、予約日前日に確認メールを送信するサービスも提供しており、忙しい方でも通院しやすい環境をととのえています。地域に根ざしたアクセスの良いクリニックをお探しの方は、すずきこころのクリニックへの受診を検討してみてはいかがでしょうか。
クリニックの評判



初めて精神科を受診しました。不安に思っていたものの、カウンセラーさんやお医者さん、薬剤師さん、受付の方などとても優しい方で安心して診察を受けることができました。これからもお願いします🙇🏻♀️🙏🏻 …
(Google Mapより抜粋)



とても、頼りになるドクターです。カウンセラーさんも、優しいです。だれにも、 頑張らなくてもいいんだ、逃げていいんだ。 辛い消えてしまいたい気持ちが、薄れました。 薬剤師さんも、素敵な男性でした。 悩んでいたり悲しい思いをしているかたに、ほんとにお薦めです
(Google Mapより抜粋)



精神科という所に初めて行ってみました。 最初は緊張してましたが先生に話を聞いてもらってるうちに緊張も和らぎ色々なアドバイスもしてもらいちょっと前向きになりました。続けて通ってみようと思いました。
(Google Mapより抜粋)
名古屋市守山区周辺で精神科クリニックをお探しなら
【PR】
自宅から医師の診察が受けられる!
精神科・心療内科のオンライン診療も
おおかみこころのクリニック!


- スマホで完結
- 診断書発行可能
- 夜間診療対応
- 当日予約もOK
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼