「愛媛県にある精神科病院のおすすめを知りたい」
「自分に合った心療内科医院が愛媛県に見つからない」
「メンタルクリニックの口コミを見ないと信用できない」
私たちはそんな悩みを解決します!
今やあちこちに乱立するメンタルクリニック。手あたり次第に受診していては、いつになっても自分に合うクリニックと出会うことはできません。今回の記事では、精神科の受診を考えている人に「愛媛県でおすすめのメンタルクリニック10選」を紹介します。
【PR】
自宅から医師の診察が受けられる!
精神科・心療内科のオンライン診療も
おおかみこころのクリニック!
- スマホで完結
- 診断書発行可能
- 夜間診療対応
- 当日予約もOK
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼
選ばれている4つの理由
- 土日の休日診療に対応。充実の診療体制で平日に忙しくても予約がとりやすい!
- 女性医師によるカウンセリングも可能。男性には話しづらい女性特有のお悩みにも親身に寄り添います!
- 「家庭のこと」「仕事のこと」「性格のこと」どんな些細なお悩みでも相談OK。大学病院や精神科勤務経験のある医師が丁寧にカウンセリングします。
- 休職するときに必要となる診断書発行のご要望に真摯に対応!自立支援医療機関のため治療にかかる自己負担額を減らせます!※1
※1 条件を満たす場合のみ
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼
こさか心療内科・デイケア・もの忘れクリニック

アクセス・住所・マップ
松山市駅からバスで都心循環東南線→バス停「枝松」徒歩5分
愛媛県松山市小坂3丁目3-1
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ▲ | ● | ● | ー |
14:00~18:30 | ● | ● | ● | ▲ | ● | ● | ー |
予約制
クリニックの特徴

週6回利用可能な多機能型デイケア
こさか心療内科の最大の特徴は、毎日利用できる多機能型デイケア「えぶりでい」。精神科デイケア、もの忘れデイケア、居場所デイケアを提供し、全世代の方が利用可能です。
3食付きプランもあり、栄養バランスの取れた食事で心身のケアにも配慮しています。無料送迎サービスもあるため、通院が困難な方も安心。生活リズムをととのえたい方はぜひご相談ください。
専門医によるもの忘れ・認知症の早期発見と治療
専門医による詳しい診察とAI搭載CTによる画像診断で、もの忘れの原因を正確に見定めます。
軽度認知障害(MCI)から各種認知症まで、早期発見・早期治療により進行を予防。治療は薬物療法と非薬物療法を組み合わせ、デイケアでの認知症予防プログラムも実施しています。「食事をした事は覚えているが、何を食べたかわからない」といった症状が気になる方は、こさか心療内科への受診を検討してみてはいかがでしょうか。
通院困難な方へのきめ細やかな訪問診療
引きこもりや歩行困難、認知症の進行により通院が難しい方のために、経験豊富なスタッフによる訪問診療を実施。
居宅・施設を問わず対応し、ケアマネジャーや地域包括支援センターとも連携して地域包括ケアシステムの構築に貢献しています。かかりつけ医がいない方や長期間病院を受診していない方にも対応可能。在宅での生活継続を支援したい方もご相談ください。
クリニックの評判

患者の話に耳を傾けてくださる優しい院長先生です。精神疾患は治療が長期にわたることが多いですが、信頼して通えるクリニックだと思います。デイケアも楽しく、スタッフの皆さんがよくしてくださいます。おすすめのクリニックです。
(Google Mapより抜粋)
愛媛県で精神科クリニックをお探しなら
きょうまちなかこころクリニック


アクセス・住所・マップ
保内ICより車で2分
愛媛県八幡浜市保内町宮内1-248ビジネスホテルヤマキ1F
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~12:00 | ● | ● | ー | ● | ● | ● | ー |
13:30~17:30 | ● | ● | ー | ● | ● | ● | ー |
初診予約制
クリニックの特徴


幼児から高齢者まで幅広く対応する全世代型クリニック
きょうまちなかこころクリニックは、心療内科・精神科・児童精神科・老年精神科を診療科目とし、赤ちゃんから高齢者まで全世代の心の悩みに対応。
院長は子どもの心の専門医や認定EMDRセラピストなど多数の資格を持ち、豊富な臨床経験で様々な症状をサポートしています。ひとりで悩んでいる方、家族の心配事がある方は、きょうまちなかこころクリニックへの受診を検討してみてはいかがでしょうか。
EMDR・PCIT・rTMSなど最新の専門的治療法を提供
トラウマやPTSDに対するEMDR、親子の問題に対する親子相互交流療法(PCIT)、薬物治療で改善しないうつ病への反復経頭蓋磁気刺激(rTMS)療法など、エビデンスに基づいた最新の治療法を実施。
とくにPCITは幼児期の親子関係改善に効果が期待され、EMDRはトラウマ体験の処理に有効です。従来の治療で十分な効果が得られなかった方はぜひご相談ください。
対話重視の丁寧な診療と家族的なあたたかさ
「自分の家族に接するように患者様にも接する」という理念のもと、対話を重視した治療を実践。
こころの面、社会環境面、医学的な面から総合的に診断し、しっかりとした説明を行った上で治療方針を決定しています。ネット予約システムも導入しており、受診しやすい環境が整っています。心の不調を感じたとき、あたたかい雰囲気の中で治療を受けたい方に。
クリニックの評判



受付の方も院長さんもやさしくとても通いやすい雰囲気です。
(Google Mapより抜粋)



私は現在は40代ですが、子供の頃に出会えていたら、どんなにか良かっただろうと思います。とっても信頼している先生です。
(Google Mapより抜粋)



受付の方がとても感じがよく、先生も優しいのでオススメです。
(Google Mapより抜粋)
愛媛県で精神科クリニックをお探しなら
Dクリニック


アクセス・住所・マップ
JR今治駅より徒歩3分
愛媛県今治市南大門町2丁目1番地21
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
9:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | △ |
△:9:00〜13:00
初診予約制
クリニックの特徴


「脱・薬物療法」を目指す志ある精神科治療
Dクリニック今治は「志」(Dream・Decision・Determination)を込めた理念のもと、人の心を治すのは「人」であると考え、精神療法を基本とした治療を実践。薬物療法は補助的なものと位置づけ、最終的な薬物療法からの離脱と自律・自立を目標としています。
自殺予防を究極の使命とし、生きる自信を取り戻せるよう365日利用できるクリニック体制で支援しています。
体と頭を鍛える多彩なデイケアプログラム
社会復帰に必要な「体」と「頭」の両方をバランスよくトレーニングできるデイケアを提供。現役ボディービルダーやピラティス講師による体力作り、認知行動療法や集団精神療法による心理教育、外部塾講師による学習指導まで幅広くサポートしています。
コミュニケーショントレーニングやマインドフルネス、絵手紙やカラオケなど多彩なプログラムで、一人ひとりのペースに合わせて社会適応を目指せます。
最新の検査・治療技術と充実した訪問サポート
四国では数少ない光トポグラフィーによる客観的診断や、愛媛県内初のTMS(経頭蓋磁気刺激)治療によるうつ病治療を実施。通院困難な方には経験豊富な精神保健福祉士や看護師による訪問看護も提供し、ひきこもり状態の方もサポートしています。
島しょ部を含む広範囲への送迎サービスも充実。科学的根拠に基づいた最新治療を受けたい方は、Dクリニック今治への受診を検討してみてはいかがでしょうか。
クリニックの評判



ここの院長先生に5年以上 お世話になっていますが非常に気さくで 話しやすくて長年通院させてもらっております^_^
(Google Mapより抜粋)



平田先生がDクリニックを開院されて1〜2年目から診察して頂いてます いつも穏やかで優しくお話されるので安心して通えます おかげで今は落ち着いた日々を過ごせています ありがとうございます
(Google Mapより抜粋)



院長先生になるけど年中無休でいつでも相談や診察などしてくれるからです
(Google Mapより抜粋)
愛媛県で精神科クリニックをお探しなら
とのやまクリニック


アクセス・住所・マップ
伊予西条駅より徒歩5分
愛媛県西条市大町703-1
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~15:30 | ● | ● | ● | ー | ● | ▲ | ー |
予約制
クリニックの特徴


過大宣伝を一切しない正直で誠実な診療方針
とのやまクリニックは、過大な宣伝で来院者を引きつけることなく、実情や内面まで正直に公開している珍しいクリニック。
「自分のできる能力と労力で、どこまでできるのか」を考え、対応困難なケースは他院を勧めるなど、患者さんの利益を最優先に考えています。診療時間を大幅に超えて、昼休憩なしで診察を続ける院長の姿勢からも、真摯な医療への取り組みが伝わってきます。
豊富な知識と経験に基づく幅広い疾患への対応
精神保健指定医・精神科専門医の資格を持つ院長が、うつ病やパニック障害から認知症まで幅広く診療。これまでに33のテーマで講演を行うなど豊富な知識と経験を持ち、ホームページには詳細な病気解説が掲載されています。
漢方薬からの治療開始も可能で、患者さんが希望しない治療を無理に行うことはありません。知識豊富な専門医による質の高い治療を受けたい方はぜひご相談ください。
落ち着ける環境とあたたかな人間関係を重視
ホテルをイメージしたくつろげる空間に木の素材を多用し、リラックスできるモーツァルトの音楽が流れる待合室を完備。
「私は先生と会うことで元気をもらえる」という患者さんの言葉に涙が出そうになったという院長の人柄からも、あたたかな人間関係を大切にしていることがわかります。バリアフリー対応で車椅子での来院も可能。心穏やかに治療を受けたい方は、とのやまクリニックへの受診を検討してみてはいかがでしょうか。
クリニックの評判



スタッフの皆さん、先生が優しく穏やかです。先生はいつも親身に話を聞いて下さり良くなる様にアドバイスをしてくれたり患者さんが多くて忙しい時も穏やかに話を聞いてくれます。本当に信頼出来る先生です。
(Google Mapより抜粋)



十数年通院しています。診察室に入った感じでなんとなく状態察してくださってるのか診察はいつもスムーズです。先生は穏やかで優しい雰囲気の方です。予約を入れていればたまに待つことはありますが想定内です。これからもよろしくお願いいたします
(Google Mapより抜粋)



先生がやさしくとてもはなしやすいです。とてもたすけられています。 スタッフも親切で、待ち時間などしっかり教えてくれて、臨機応変に対応してくれます。予約も複数方法があり、とても便利です。感染対策もしっかりされていて、来院するたび新しい清浄機や工夫がされていて安心です
(Google Mapより抜粋)
愛媛県で精神科クリニックをお探しなら
はすい心療内科


アクセス・住所・マップ
伊予鉄バス 桑原バス停すぐ横
愛媛県松山市桑原2丁目2-28
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ー |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ー | ー |
初診予約制
クリニックの特徴


心の不調に寄り添い共に歩む温かい医療
はすい心療内科は「心の不調に寄り添い、共に悩み、共に歩み、回復に向け進んでゆく助けになりたい」という理念のもと、その人その人に合った医療を提供。
人生のさまざまな出来事で心が疲れたとき、体のバランスが崩れたときも、つらさを理解し症状の緩和をはかる精神療法を大切にしています。心身の不調を感じ、普段通りの生活が送りにくいと感じたときは、はすい心療内科への受診を検討してみてはいかがでしょうか。
地域密着型の充実した診療体制
桑原地区という医療的に充実したエリアで、地域のご要望に応える心療内科として開院。
精神保健指定医・精神神経学会専門医・指導医の資格を持つ院長が、うつ病から認知症まで心療内科・精神科領域の一次診療を幅広く担当しています。松山記念病院で副院長まで務めた豊富な経験を活かし、必要に応じて入院可能な病院への紹介も行います。
バリアフリー対応の落ち着いた療養環境
蓮の花のロゴマークが目印の温かみある外観で、1階入口から院内まで完全バリアフリー設計。
木をふんだんに使った親しみあふれる待合室は静かで落ち着いた雰囲気となっており、明るく穏やかな診察室で気持ちがやわらぐ環境づくりを心がけています。家族相談にも対応し、さまざまな事情で本人の来院が困難な場合もサポートしています。
クリニックの評判



毎日何人もの患者さんとお話ししているでしょうに、そんな苦労を感じさせず しっかりとこちらの心を診てくださいます。 優しく穏やかで、打ち明けにくい雰囲気はありません。 「一緒に歩んでくれる」そう感じる温かい先生です。
(Google Mapより抜粋)



悩みや相談を、よく聞いてくださり、優しい先生です。ねむれなかったのですが、眠前なしでねむれるようになりました。体調もよくなりました。ありがとうございます。先生は、言葉がきれいで、好感がもてます。継続して受診しますので、よろしくお願いします。
(Google Mapより抜粋)



丁寧な応対をしてくれます。 患者の言葉をしっかり聞いてくれるので、1人の患者の診察時間が長くなることもあり、基本予約制ではありますが、待ち時間が長くなることもあります。 病状に応じて、院長のわかる範囲で受けられる福祉サービスなどのアドバイスもしてくれます。
(Google Mapより抜粋)
愛媛県で精神科クリニックをお探しなら
SHUN心療クリニック


アクセス・住所・マップ
いよ立花駅より徒歩6分
愛媛県松山市朝生田町1丁目4−14コンフォルトビル2F
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
14:00~17:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
予約制
クリニックの特徴


悩みの本質を見つめる個別対応の医療
SHUN心療クリニックは「あなたはこの世で唯一無二の存在」という理念のもと、一人ひとりに適した治療を提供。
症状や悩みを患者さま自身と混同せず、健康な部分にまで侵入した悩みを本来の位置に戻すことを重視しています。うつ病や不登校でも、それぞれの性格・経験・人間関係が異なるため、慎重かつ的確な対応で解決の方法も個別に検討。自分自身を知り、悩みの本質を明らかにしたい方はぜひご相談ください。
言語以外の表現手法を活用した芸術療法
日本芸術療法学会認定芸術療法士でもある院長が、「ことばではうまく表現できない」感情の表現をサポート。
大学の研究機関や全国の専門家と連携し、非言語的表現手法の研究を長年継続してきました。認知症や失語症、自閉症など言語表現に制約のある方にも対応可能で、うっ積した感情を表現できた瞬間の喜びを多くの患者さまと共有してきました。
垣根のない相談しやすい環境づくり
営業や教員など様々な職業を経験し、地域を回って住民の悩みを聞いてきた院長の豊富な人生経験により、「皆さんと当院との間には垣根も敷居もありません」と謳う相談しやすい環境を実現。
病院に行くことをためらっている方にも気軽に相談できる場所を提供し、目標は患者さまにとっての居場所や居心地の良さを手に入れることとしています。どんな悩みでも気軽に相談したい方は、SHUN心療クリニックへの受診を検討してみてはいかがでしょうか。
クリニックの評判



長年うつ病を患っています。 感情の波が激しいのは、実は躁鬱病だと言われて凄く納得がいきました。セカンドオピニオンは必要です。冷静で温厚な先生です。
(Google Mapより抜粋)



このクリニックに長く通っていますとても素晴らしいドクターです薬もピッタリ合って今は安心して日常生活を送っております 俊先生有り難うございます
(Google Mapより抜粋)



いつ行っても、感じのよい先生です。 何かあったときは、とても頼りになるお医者さんです。我が家の、最後の砦的なお医者さんです。
(Google Mapより抜粋)
愛媛県で精神科クリニックをお探しなら
古町メンタルクリニック


アクセス・住所・マップ
伊予鉄市内電車環状線 古町駅から徒歩4分
愛媛県松山市宮西1丁目8-12
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ー |
14:00~19:00 | ● | ● | ー | ● | ● | ー | ー |
予約制
クリニックの特徴


「必ずなんとかなる」の信念で一人ひとりに寄り添う診療
古町メンタルクリニックは「必ずなんとかなる」「休みながらでも前に進める」という信念のもと、患者さん一人ひとりに寄り添った治療を実践。
気力をしぼって着替えし、クリニックにたどり着くまでの努力を理解し、外来も社会との一つの接点として大切にしています。「定期的に顔をみせてください」との言葉通り、つらいときは一人で抱え込まず、患者さんの歩幅に合わせて寄り添い続けます。
幅広い年代と多様な症状に対応する専門的診療
思春期から高齢者まで幅広い年代を診療し、うつ病・統合失調症・発達障害・依存症・認知症など多岐にわたる疾患に対応。
精神保健指定医・専門医・指導医の資格を持つ院長が、13年間の松山記念病院での経験と愛媛県依存症対策推進計画策定委員としての知識を活かして診療にあたります。オンライン診療にも対応し、水曜・土曜の午後にはご自宅からでも診察を受けることが可能です。
必要最小限の薬物療法と生活を支える制度案内
「自分らしく過ごせること」を大切にし、必要最小限の薬を慎重に処方することを重視。症状との付き合い方や生活習慣のととのえ方を一緒に考え、無理のない回復を目指しています。
発達障害の方には特性に合った工夫や環境調整のアドバイスを行い、障害年金や就労支援など生活を支える制度についてのご案内も実施。薬に頼りすぎない治療を希望する方は、古町メンタルクリニックへの受診を検討してみてはいかがでしょうか。
クリニックの評判



今まで色んな診療内科に通いましたがやっと良い先生に出会えました。 とても優しく色んな話に耳を傾けてくれてアドバイスも適切にしてくれました。 安心して何でも相談出来ました。
(Google Mapより抜粋)



否定をしない、ありのままを見てくれる先生です。行って良かったと思います😌 …
(Google Mapより抜粋)



先生がとても優しくて面白い人です。どうでもいい話も聞いてくれます。
(Google Mapより抜粋)
愛媛県で精神科クリニックをお探しなら
しののめクリニック


アクセス・住所・マップ
松山城ロープウェイ乗り場から徒歩3分
愛媛県松山市東雲町6-11(2階)
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | ー | ● | ▲ | ー |
予約制
クリニックの特徴


ふつうの暮らしに寄り添う心のかかりつけ医
しののめクリニックは「ふつうの暮らしに寄り添うクリニック」として、心の病気の分かりにくさやつらさを理解し、十分な時間をかけて患者さんの悩みや困りごとに耳を傾けています。
「病気じゃないかもしれないと迷っている方も大丈夫」という温かいメッセージで、診察を迷っている方にも気軽な相談を呼びかけ。愛媛県精神神経科診療所協会会長を務める院長の豊富な経験を活かし、何でも安心して相談できる心のかかりつけ医を目指しています。
白衣を着ない親しみやすい診療スタイル
「普段着のおじさんのような恰好」で診察を行う院長が、できるだけリラックスしてお話しできる環境を提供。病院らしくないあたたかいぬくもりのある空間づくりを心がけ、つらいときに薬局まで出向かなくて済むよう院内処方を基本としています。
プライバシーにも配慮し、待合室では名前でお呼びせず、診察室と待合室を物理的に離すなど細やかな配慮も充実。親しみやすい雰囲気で治療を受けたい方はぜひご相談ください。
多角的なサポートと充実した付加サービス
患者さんのご家族や職場からの相談にも対応し、産業医として各企業・団体・学校でメンタルヘルス指導も実施。
スーパーライザー(近赤外線治療器)による自律神経調整治療や、自立支援医療制度の案内など、様々な角度からサポートを提供しています。松山城ロープウェイ乗り場から徒歩3分の好立地で駐車場8台完備。充実したサポートを求める方は、しののめクリニックへの受診を検討してみてはいかがでしょうか。
クリニックの評判



とても温かい、医師筆頭に、スタッフの方々も可愛いおきれい、心も温かいスタッフ、泣けてきました、道順も、松山に3ヶ月引っ越して私に何度も電話を掛けても本当に優しく教え頂き辿り着きました。嬉しいクリニックでした、自殺しないで生きていけます。
(Google Mapより抜粋)



妊娠出産を経てこの数年パニック障害かな?と思うことが何度かあり、悩みましたが意を決して受診してみました。小さい子供連れで行きましたがスタッフの方が個室で過ごさせてくださり、問診も和やかに話を聞いてくれて安心しました。先生は私服で部屋も広く落ち着いて相談でき、納得できる話をしてくださって『今までよく頑張りましたね』の一言で泣きそうになりました。何もなくても先生にお話を聞いてもらいたくなる優しい先生です。もし迷ってる人がいたら行ってみてほしいです。
(Google Mapより抜粋)



実際に病院に行ってみると、やはり受付からとても優しく対応していただきました。 先生の診察を受ける前に、看護師さんとの簡単な問診があるのですが、その際も「答えたくないことは無理して答えないでくださいね」など、優しく声掛けしていただきながらお話ができます。 先生の診察もとても優しく穏やかで丁寧。 「大変な中辛かったでしょう。長い間よく頑張りましたね」の言葉に心が救われました。 病院から出た時、心が軽くなっていました。
(Google Mapより抜粋)
愛媛県で精神科クリニックをお探しなら
ふくもと心療内科


アクセス・住所・マップ
山西駅より徒歩6分
愛媛県松山市山西町544-7
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ー | ー |
初診予約制
クリニックの特徴


肉体・精神・社会的調和を重視した総合的な健康観
ふくもと心療内科は「人間の健康は、肉体的、精神的、社会的に調和のとれた状態」という理念のもと、ストレスと健康の関係を深く理解した診療を提供。
適度なストレスは成長につながるが、大きすぎるストレスは精神的なゆらぎや体の変調を引き起こすという考えに基づき、患者さまがよりよい適応を目指し幸せな社会生活を送れるよう支援しています。
豊富な経験と専門性を活かした質の高い診療
徳島大学医学部卒業後、松山記念病院で長年勤務し副院長まで歴任した院長が、精神保健指定医・医学博士・精神神経学会専門医・指導医の資格を活かして診療。
うつ病や神経症(パニック障害、自律神経失調症、社会不安障害等)、統合失調症、軽度認知症まで幅広い疾患に対応し、こころの健康相談も実施しています。豊富な経験と専門性に基づく治療を受けたい方に。
地域密着型の訪問看護ステーション併設で在宅支援も充実
院内診療に加え、訪問看護ステーション「まいぺーす」を併設し、「ひとりひとりのペースに合わせた支援」を実施。こころの健康から毎日の様子、体の健康管理、服薬支援、家族サポート、制度活用支援まで総合的にサポートしています。
松山市・松前町・東温市をサービス提供地域とし、医療保険・介護保険・自立支援医療制度が利用可能。在宅での支援を希望する方は、ふくもと心療内科への受診を検討してみてはいかがでしょうか。
クリニックの評判



私を救ってくれた病院です。本当に感謝しています。今でも通院しています。障害年金も通して頂き、働けるようになってA型作業所に通っています。
(Google Mapより抜粋)



私は3年前8月間お世話に成りました、離島の 中島から1時間掛けて 診てもらったかち有りました
(Google Mapより抜粋)



治療方針や投薬について良く説明して下さいます。
(Google Mapより抜粋)
愛媛県で精神科クリニックをお探しなら
十全ユリノキ病院


アクセス・住所・マップ
山根グラウンドバス停から徒歩10分
愛媛県新居浜市角野新田町1-1-28
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
初診予約制
クリニックの特徴


ユリノキの花言葉「幸せになる」を込めた温かい医療
十全ユリノキ病院は、ユリノキの花言葉「幸せになる」に込められた想いのもと、患者様とスタッフがお互いに笑顔になり共に歩んでいく医療を実践。
個性を伸ばすための環境づくりを重視し、人間関係を大切に育みながら心のこもったケアを提供しています。昭和39年創設の半世紀以上の歴史を持ち、平成29年に新病棟として再出発した医療福祉グループの一翼として、信頼を礎とした治療を展開しています。
専門医によるチーム医療と多彩なリハビリテーション
精神保健指定医をはじめ看護師・薬剤師・栄養士・作業療法士・臨床心理士・ソーシャルワーカーがチームとなり、患者様の治療に取り組む体制を完備。
精神科作業療法では約20種類のプログラムを用意し、心のリハビリから身体のリハビリ、外出訓練まで幅広く実施しています。イチゴ狩りやかき氷など季節に応じた楽しめる作業療法も企画し、患者様の社会復帰を多角的にサポートしています。
255床の入院機能と地域密着型の総合的支援
精神科急性期治療病棟から認知症治療病棟まで多様な病棟を有し、255床の入院機能で幅広い症状に対応。
愛媛県認知症疾患医療センターとしての機能も担い、物忘れ外来も実施しています。医療福祉相談室での生活問題全般の相談から、関連施設での訪問看護やグループホーム、デイケアまで、地域で安心して暮らせる総合的な支援体制を構築。入院から退院後まで継続的なサポートを希望する方は、十全ユリノキ病院への受診を検討してみてはいかがでしょうか。
クリニックの評判



患者思いの優しい病院です
(Google Mapより抜粋)



ユリノキ病院デイケアたんぽぽ デイケアたんぽぽの利用者です。当事者研究の素晴らしさをたくさんの人に知ってもらいたい。デイケアたんぽぽには、担当スタッフと時間を共有し自分自身を知るプログラムがあります。また、当事者自身の病気に対する理解を正しく深める作業もあります。その当事者の内面がいい方向に変わります。変われる素晴らしさを知ってもらいたい。私は、心からの笑顔を取り戻しました。もちろん、同じ悩みを持つ仲間の存在は欠かせません。是非、実感してください。
(Google Mapより抜粋)



一言。素晴らしい病院に尽きる。
(Google Mapより抜粋)
愛媛県で精神科クリニックをお探しなら
【PR】
自宅から医師の診察が受けられる!
精神科・心療内科のオンライン診療も
おおかみこころのクリニック!
- スマホで完結
- 診断書発行可能
- 夜間診療対応
- 当日予約もOK
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼
選ばれている4つの理由
- 土日の休日診療に対応。充実の診療体制で平日に忙しくても予約がとりやすい!
- 女性医師によるカウンセリングも可能。男性には話しづらい女性特有のお悩みにも親身に寄り添います!
- 「家庭のこと」「仕事のこと」「性格のこと」どんな些細なお悩みでも相談OK。大学病院や精神科勤務経験のある医師が丁寧にカウンセリングします。
- 休職するときに必要となる診断書発行のご要望に真摯に対応!自立支援医療機関のため治療にかかる自己負担額を減らせます!※1
※1 条件を満たす場合のみ
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼