「名古屋市南区にある精神科病院のおすすめを知りたい」
「自分に合った心療内科医院が名古屋市南区に見つからない」
「メンタルクリニックの口コミを見ないと信用できない」
私たちはそんな悩みを解決します!
今やあちこちに乱立するメンタルクリニック。手あたり次第に受診していては、いつになっても自分に合うクリニックと出会うことはできません。今回の記事では、精神科の受診を考えている人に「名古屋市南区でおすすめのメンタルクリニック10選」を紹介します。
【PR】
自宅から医師の診察が受けられる!
精神科・心療内科のオンライン診療も
おおかみこころのクリニック!

- スマホで完結
- 診断書発行可能
- 夜間診療対応
- 当日予約もOK
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼
にじこころのクリニック

アクセス・住所・マップ
名鉄常滑線 道徳駅から徒歩7分
愛知県名古屋市南区豊田1丁目30番1号メディコート4F
診療時間
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
| 9:30~13:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
| 15:30~19:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ー | ー |
クリニックの特徴

老年精神医学の専門医による認知症診療
にじこころのクリニックは、心療内科・精神科に加え、「老年精神科」を標榜しています。院長は、日本精神神経学会専門医・指導医のほか、日本老年精神医学会専門医の資格も有しています。大学病院で「高次脳機能外来(物忘れ外来)」を担当した経験を活かし、認知症や物忘れの相談・治療にも注力しています。
「かかりつけ医」として、うつ病や不眠症から認知症まで、地域の幅広いメンタルヘルスをサポートするクリニックです。
アロマや漢方薬も取り入れた治療
院内は、リラックス効果のある音楽とアロマの香りで、患者さんが安心して過ごせる環境づくりに努めています。アロマは有資格者が季節に応じてブレンドしたものです。
治療は医師による精神療法と薬物療法が中心ですが、患者さんの希望に応じて漢方薬(保険適用)を用いた治療も行っています。また、院内はバリアフリー設計になっており、車椅子の方もエレベーターで安心して通院できます。
クリニックの評判

時間をかけてしっかり話を聞いて頂き、また症状の解説や診断結果も納得できるものでした
(Google Mapより抜粋)



先生はすごく優しいです こちらの困ってる事をしっかり聞いて下さいます 頼りになる病院です
(Google Mapより抜粋)



医師はよく患者の病状をよく聞いてくれます。
(Google Mapより抜粋)
名古屋市南区で精神科クリニックをお探しなら
大高クリニック


アクセス・住所・マップ
地下鉄桜通線 鶴里駅下車、2番出口すぐ
名鉄バス 鯛取通下車、徒歩1分
愛知県名古屋市南区鯛取通4-1 第1田口ビル2F
診療時間
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
| 9:00~12:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ▲ | ー |
| 16:00~19:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ー | ー |
完全予約制
クリニックの特徴


10代~20代のための思春期デイケア「木のうた」
大高クリニックの最大の特徴は、思春期デイケア「木のうた」(ビル4F)を運営している点です。対象は10代~20代の方で、「生活リズムをつけたい」「学校や仕事へ行く準備がしたい」「人との関わりを増やしたい」「居場所が欲しい」といった悩みに寄り添います。
料理やお菓子作り、音楽、スポーツ、SSTなどのプログラムに加え、ゲームや学習、おしゃべりなど、自分のペースで過ごす時間も大切にしています。利用には診察や面接、見学・体験が必要です(※他院通院中の方は紹介状が必要)。
思春期・児童の心の問題に注力
大高クリニックは、精神科・心療内科の中でも、特に児童精神科・思春期精神科に力を入れています。精神保健指定医である院長が、子どもの発達障害や、思春期・青年期の心の健康相談に丁寧に対応しています。デイケアの運営とあわせ、若い世代の悩みに寄り添う体制が整えられています。
クリニックの評判



患者の考え方の特徴や傾向(性格?個性?)を把握して話を聞いてくれる。どうして心身の調子が良くないのか、考え方や生活の仕方のクセから判断してくれる。
(Google Mapより抜粋)



とても誠実で、いつでも患者さんと真剣に向き合ってくださる先生です。話をじっくり聞いてくださるし、思ったことをはっきり告げてくれるのも心強いです。
(Google Mapより抜粋)



高校生の頃にお世話になりました。病んでいた頃の記憶が抜けてしまうほど良くなったと感じてます。とにかく先生がとても良かったです。そこだけははっきり覚えています。
(Google Mapより抜粋)
名古屋市南区で精神科クリニックをお探しなら
あいせい紀年病院


アクセス・住所・マップ
名鉄名古屋本線 本笠寺駅下車(徒歩10分)
JR東海道本線 笠寺駅下車(徒歩15分)
地下鉄桜通線 桜本町下車(徒歩15分)
愛知県名古屋市南区曽池町4-28
診療時間
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
| 9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー |
外来受診は全て予約制です。
「精神科外来の予約」とお申し付けください。
クリニックの特徴


整形外科・歯科を併設、こころとからだのトータルケア
あいせい紀年病院は、名古屋市南区にある精神科病院です。精神科・心療内科の外来では、経験豊富な専門医から若手の医師まで5名が初診を担当し、様々な相談に対応しています。
最大の特徴は、精神科に加え「整形外科」や「歯科」を併設している点です。院内でCT、MRI、脳波などの検査も可能で、こころの問題だけでなく、関連する身体的な課題についてもトータルで診療できる体制が整っています。
多様な専門職による充実のサポート体制
あいせい紀年病院では、医師による薬物療法(適切な診断のもと、漫然とならないよう配慮)や精神療法に加え、多職種によるサポートが充実しています。心理的な課題が大きい場合には、公認心理師による「カウンセリング」を受けることが可能です。
さらに、在宅での療養生活を支える「訪問看護」、各種医療制度の利用を助ける精神保健福祉士による「生活支援」、リハビリテーションとしての「作業療法」や「言語聴覚療法」も提供しています。
クリニックの評判



精神鑑定資格をもつ医師がいる。 医学生も研修に来ています。 臨床心理士が常駐していて、カウンセリングや知能検査をしてもらえます。
(Google Mapより抜粋)



先生も看護士さんも、とっても親切です。自分の事のように相談に耳を傾けてくれますよ
(Google Mapより抜粋)



他の病院では「現在通院中ならば、紹介状がないと絶対受け入れられない」と言われたが、こちらは親切に話を聞いてくれて、受け入れてもらえた。
(Google Mapより抜粋)
名古屋市南区で精神科クリニックをお探しなら
井上医院


アクセス・住所・マップ
名鉄本笠寺駅または市営バス桜本町四丁目バス停から徒歩5分
地下鉄桜本町駅から徒歩12分
愛知県名古屋市南区西桜町77
診療時間
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
| 9:00~12:00 | ー | ー | ● | ー | ー | ● | ー |
| 14:00~17:00 | ー | ー | ● | ー | ● | ー | ー |
心療内科は完全予約制です。
クリニックの特徴


児童精神科の専門医がお子さんの悩みに対応
井上医院は、小児科・内科に加え、児童精神科を専門とする副院長(女性医師)による心療内科(児童・思春期外来)を設けています。発達障害(ADHD、自閉スペクトラム症など)や不登校、多動といった、就学前から思春期までのお子さんの「困りごと」に対応。
「早期発見・早期治療は児童精神科でも同じ」という考えのもと、一人で悩まずに早めに相談するよう呼びかけています。心療内科は完全予約制で、初診の際には母子手帳と問診票(事前ダウンロード可)が必要です。
こどもの「体とこころ」をまとめて相談
井上医院は、50年以上の経験を持つ小児科医(院長)と、児童精神科医(副院長)が在籍しており、お子様の「体とこころ」の悩みをまとめて相談できるのが特徴です。
循環器内科や糖尿内分泌内科など、専門医による内科外来も併設しているため、親子のかかりつけ医としても利用できます。 名鉄本笠寺駅から徒歩5分、駐車場も14台完備しており、通院しやすい環境が整っています。
クリニックの評判



専門的な検査は大同病院と連携しつつも、 井上先生ご自身もとても傾聴力が高く日々新しい 医療知識、診療方法を学び吸収され常にアップデート され、それを患者の特性段階に合わせ対応します。
(Google Mapより抜粋)



ずっとお世話になっています。どんな相談も親身になってくださる病院です。
(Google Mapより抜粋)



子供が小さい頃から19年くらいお世話になっています。どんな小さな症状も見逃さず子供の難病もみつけてくれた先生です。とてもいい病院です
(Google Mapより抜粋)
名古屋市南区で精神科クリニックをお探しなら
笠寺精治寮病院


アクセス・住所・マップ
名鉄名古屋本線「本笠寺駅」下車 徒歩10分
愛知県名古屋市南区笠寺町柚の木3
診療時間
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
| 8:45~11:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ー |
| 12:45~15:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー |
休診日:日曜日・祝日・第2,4土曜日・創立記念日
予約の必要はありませんが、他院からのご紹介で来院される方は、紹介状をご持参下さい。
クリニックの特徴


予約なしで当日受診可能、自由度の高い診療
笠寺精治寮病院の精神科・神経科の外来は「予約制ではない」ため、初診の方でも予約なしで当日、午前・午後ともに受診を受け付けています。具合が悪いときにすぐに相談できる利便性の高い体制です。
また、入院に関しても、急性期の短期療養から慢性期の長期療養まで幅広く対応しており、入退院の期限や再入院までの期間に制限がなく、自由度が高いのが特徴です。
「引きこもり」や「未受診」の相談も受け付け
同病院は、治療だけでなく、患者さんが退院後も地域で生活を維持するための支援に力を入れています。特に「地域生活支援室」では、「引きこもり」が長く続いている方や、これまで医療機関をほとんど受診したことがない方を対象に、家族からの相談(未受診相談)に応じています。
精神保健福祉士(PSW)が中心となり、福祉サービスの利用や障害年金、福祉手帳の取得など、複雑な制度についても支援を行います。(相談は予約制)
クリニックの評判



先生方が丁寧。お話をしっかり訊いてくれる。看護師さんたちも優しかったです。
(Google Mapより抜粋)



穏やかにペースを合わせて話を聞いて頂けて 落ち着いて話せます。 専門用語を使うことも無く分かりやすい 説明もあります。
(Google Mapより抜粋)



家族側からの感想ですが、入院対応の先生凄く良い方です。面倒くさがらずこちらの心配事に全て答えてくれて、明るくて、説明尽くしてくれます。院内も清潔に落ち着く雰囲気に設計されてます。
(Google Mapより抜粋)
名古屋市南区で精神科クリニックをお探しなら
あらたまこころのクリニック


アクセス・住所・マップ
地下鉄名城線・桜通線 新瑞橋駅より 徒歩2分
名古屋市営バス 新瑞橋「バスターミナル」より 徒歩5分
愛知県名古屋市瑞穂区洲山町1丁目49
診療時間
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
| 9:00~13:00 | ー | ● | ● | ● | ● | ▲ | ー |
| 16:00~19:00 | ー | ■ | ● | ● | ■ | ー | ー |
※休診日:月曜・日曜・祝日
予約制
電話(052-852-8177)または、Web予約
クリニックの特徴


日本うつ病学会「下田光造賞」を受賞した質の高い治療
あらたまこころのクリニックは、2019年に院長が日本うつ病学会の最も権威ある「下田光造賞」を民間のクリニックとして初めて受賞するなど、高い専門性を持つクリニックです。
院長は、最小限の薬で最大限の治療効果を目指す臨床研究の共同研究に参加しており、最新のエビデンスに基づき、「薬漬けにしない治療」を実践しています。薬は急性期以外は最小限に抑え、認知行動療法やグループ療法などを組み合わせ、患者様自身が病気を乗り越える力(自己効力感)を高めることを目指します。
多様な専門プログラムと「復職デイケア」が充実
患者様を一律的に薬物治療するのではなく、病気や困りごとに合わせた多様な専門プログラムが用意されています。認知行動療法、問題解決療法、マインドフルネス、アサーションなど、多岐にわたるグループ療法が常時実施されています。
また、休職中の方や再発予防を目的とする方向けの**「復職デイケア」が充実しており、アサーションや集団認知行動療法、マインドフルネスなどのプログラムを通して、スムーズな職場復帰と再休職の予防を支援しています。院長は産業医でもあり、勤務先企業との三者面談**による復職支援も可能です。
クリニックの評判



6年以上通い続けてる者です。このクリニックにはものすごくお世話になっております 特に院長先生の診察、薬物療法、カウンセリング、グループ診療などが自分にとって効果的でした。 院長先生の意見や、自分に合った薬を服用した事と、グループ診療で学んだ事をきっかけに以前よりも生きやすくなったなと感じております。
(Google Mapより抜粋)



クリニックでは非薬物療法としての講座も充実していて、治療に大変役立ちます。家で薬だけ飲んでいたら治らなかったのではないかと思っています。こちらのクリニックを選んで本当に良かったです。
(Google Mapより抜粋)



初めてかかった心療内科でした。 カウンセリングも丁寧で、現状に適した治療法を勧めてくださるなどで少しずつ立ち直ることが出来ました。ありがとうございました。
(Google Mapより抜粋)
名古屋市南区で精神科クリニックをお探しなら
みずほクリニック


アクセス・住所・マップ
名古屋市営地下鉄名城線 新瑞橋駅より徒歩2分
愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通8丁目14 神谷ビル2F
診療時間
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
| 9:30~13:00 | ● | ー | ● | ▲ | ● | ★ | ー |
| 15:30~19:00 | ● | ー | ● | ■ | ● | ー | ー |
※休診日:火曜・日曜・祝日
予約制
電話(052-842-5656)もしくは、Web予約
クリニックの特徴


「薬に依存させない治療」を重視
みずほクリニックは、「患者様が薬に依存してしまうような治療は絶対しない」という治療方針を掲げています。いずれは薬なしで健康な生活を送ることを目標とし、症状の回復に応じて薬を減らしていくことはもちろん、漢方薬などの副作用や依存性が低い薬も積極的に取り入れて治療を行います。院長は老年精神医学や気分障害などを専門としています。
リワークを含むデイケアと専門職のチーム医療
医師による診察だけでなく、国家資格である公認心理師によるカウンセリングにも力を入れています。 さらに、外来での治療に加えて、精神科デイケア・リワークを行う専用のスペースを設けています。
職場復帰を目指す方や、社会生活の維持を目指す方をサポートする体制が整っています。 医師、看護師、精神保健福祉士、公認心理師、医療事務の5つの専門職が連携し、それぞれの専門性を活かしたチーム医療で症状の改善を支援しています。
クリニックの評判



みずほクリニックさんには、リワークに通うために院長先生の初診を受けました。こちらのリワークを検討している方は、そんなに身構えることなく行ってもらって大丈夫だと思います。
(Googleマップより引用)



こちらのクリニックは新瑞橋駅から近いので通いやすく担当の先生もいつも穏やかで親身になって話しを聞いてくださいます。心療内科は特に先生との相性が大事だと思いますが、私はとても良い先生に出会えたと思っております。受付の方々も感じが良くいつも丁寧な対応をしてくださるので気持ちよく通院できています。
(Googleマップより抜粋)



自分と向き合うことで復職につなげたいと考えている方には、デイケアのリワークプログラムをおすすめします。 個性豊かな臨床心理士さんや看護師さん達のチームは、利用者をいつもよく見ていて、寄り添ってくれているなと感じることができると思います。
(Googleマップより引用)
名古屋市瑞穂区で精神科クリニックをお探しなら
のなみ心療クリニック


アクセス・住所・マップ
地下鉄桜通線野並駅1番出口を西へすぐ
愛知県名古屋市天白区野並2-440
診療時間
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
| 9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ー |
| 16:00~18:30 | ● | ● | ー | ● | ● | ー | ー |
待ち時間を短くするため、また初診時に十分な診療時間をとるために予約制をとっています。
クリニックの特徴


女性院長による幅広いメンタルヘルスサポート
のなみ心療クリニックは、女性院長が開業したクリニックです。院長は、名古屋市立大学病院での研修後、総合病院の心療内科部長や名古屋市精神保健福祉センター所長などを歴任した、経験豊富な専門医です。
「医学博士」「精神保健指定医」「日本精神神経学会認定精神科専門医」などの資格に加え、「認知症サポート医」「介護支援専門員」も取得しており、一般的な心身の不調だけでなく、認知症の診断や介護の助言まで、幅広い相談に応じています。
アロマテラピーなど代替療法を併用し、薬に頼らない治療
治療は薬物療法と並行して、薬に頼らない治療を目指し、アロマテラピーなどの代替療法を積極的に併用しているのが特徴です。 院内に併設されたアロマテラピールームでは、不眠、いらいら、緊張などに効果のあるアロマオイルを取り揃えており、心身のリラックスをサポートします(※アロマテラピーのみの利用は不可)。
その他、ご希望の方には、認知行動療法、自律訓練法、医師や臨床心理士によるカウンセリング、漢方薬による治療も行っています。
クリニックの評判



女医さんです。 優しい先生で、話しやすいです。 薬も副作用や離脱作用が少ない物を出して貰ってます。 受付も、時間変更など素早く対応して貰い助かるます。
(Google Mapより抜粋)



とても良い先生です。焦らずに話をよく聞いてくれるし、治療の説明などもわかりやすくしてくれた。必要であれば臨床心理士によるカウンセリングもあります。受付のスタッフも優しく、入りやすいクリニックです。
(Google Mapより抜粋)



どうしようもなかったけど先生のおかげで助かりました。 行ってよかったです。
(Google Mapより抜粋)
名古屋市南区で精神科クリニックをお探しなら
神宮前駅こころのクリニック


アクセス・住所・マップ
名鉄神宮前駅隣接
愛知県名古屋市熱田区三本松町18番4号 ミュープラット神宮前4階
診療時間
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
| 9:00~12:30 | ● | ● | ー | ● | ● | ▲ | ー |
| 15:00~18:30 | ● | ● | ー | ● | ● | ー | ー |
お待ちいただく時間を短縮するため、事前にお電話でのご予約をお願いします。
診療時間内に電話でお問い合わせ、ご予約ください。
クリニックの特徴


産業医・神経内科の経験を活かした精神科診療
院長は、精神科へ転科する以前に、長年にわたり内科・神経内科の専門医として、また大企業の専属産業医として勤務した経験を持っています。 そのため、働く方々のメンタルヘルス不調や復職支援に強い知見があり、精神科領域だけでなく、神経内科の知見が重なる認知症の診断と進行予防のための治療にも注力しています。体と心の両面から診療することで、精緻な診断と最適な治療法の選択を目指します。
気分障害の鑑別診断を重視
同クリニックでは、精神科領域全般を診療しますが、特に気分障害(うつ病、双極性感情障害など)の鑑別診断と治療を重視しています。双極性感情障害については、見逃しがないこと、また過剰診断にならないことに注意を払い、患者さん一人ひとりに合った治療を提供しています。
診療は電話での事前予約制となっており、初診は受付から会計まで1時間半ほどかかるため、時間に余裕をもって来院することが推奨されています。 (※原則15歳(高校生)以上を対象とし、高校生までの方は保護者の付き添いが必要です。現在18歳以下の方の初診予約は上限に達しているため、注意が必要です。)
クリニックの評判



長年精神疾患持ちですが、ここが今までで1番丁寧な診察・適切な処方をしてくださいます。 このクリニックおよび先生に出会えて心からラッキーだったと感じています。 先生はとても穏やかで親身になって話を聞いてくださいます。
(Google Mapより抜粋)



違う病院でも長くこちらの先生にかかっていました。落ち着いて淡々とした方ですが、いつもとても真摯にお話を聞いてくださり、先生の処方のおかげで人生が変わったとすら言えるくらいです。
(Google Mapより抜粋)



とても丁寧に話を聞いて頂きました。 精神疾患などは世間的にも増えているので、私もなんとなく鬱なんだろうと思っていたら違いました。 症状や話を聞いて、この病気だと診断した内容や病気の説明もしっかりしてくれます。
(Google Mapより抜粋)
名古屋市南区で精神科クリニックをお探しなら
さくら滝子メンタルクリニック


アクセス・住所・マップ
市営地下鉄『桜山駅』5番、6番出口から徒歩5分
愛知県名古屋市瑞穂区中山町1丁目19-4 さくらビル2階
診療時間
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
| 9:00~12:45 | ー | ● | ● | ー | ● | ▲ | ー |
| 13:45~17:45 | ー | ● | ● | ー | ● | ▲ | ー |
当院は高校生以上が対象となっております。
初診の方は問診票等の記入がございますので、予約開始時間の20分前までにお越しください。
クリニックの特徴


WEB予約と土曜診療で通いやすい体制
さくら滝子メンタルクリニックは、地下鉄桜通線「桜山駅」の5番・6番出口から徒歩5分の場所に位置しています。受診は初診・再診ともに原則予約制で、24時間対応のWEB予約を導入しており、待ち時間の緩和に努めています。
平日は火・水・金曜の午前・午後に診療(最終受付17:30)し、土曜日も午後16時45分まで診療を行っているため、平日忙しい方も通院しやすい体制です。(※休診日は月・木・日・祝日)
専門医による丁寧な診察と漢方薬への対応
院長は、名古屋大学医学部附属病院で研鑽を積み、複数の企業で産業医のアドバイザーを務める精神科顧問医としての豊富な勤務経験を持つ、日本精神神経学会専門医です。
科学的な知見に基づいた治療を基本としつつ、患者さんのお気持ちに寄り添いながら治療を進めています。 西洋薬に抵抗感がある方や、西洋薬のみでは症状が改善しない方のために、漢方薬の処方にも柔軟に対応しています。
クリニックの評判



しっかりお話を聞いくれる先生です。 診察時間は短いのであらかじめノートなどに聞きたいことを書いておくとスムーズに終えられます。
(Googleマップより引用)



ストレスで体調を崩してこちらを受診しました。メンタルクリニックなので先生との相性が大事なのかなーと思います。自分の気持ちをうまく話せるか不安でしたが、先生はこちらの話をしっかり聞いてくれて、安心して自分の思いを伝えることができました。お世話になりました!
(Googleマップより引用)



先生はさっぱりとした印象ですが、 いつもこちらの希望に寄り添って 考えてくださる真摯な方です。
(Googleマップより引用)
名古屋市瑞穂区で精神科クリニックをお探しなら
【PR】
自宅から医師の診察が受けられる!
精神科・心療内科のオンライン診療も
おおかみこころのクリニック!


- スマホで完結
- 診断書発行可能
- 夜間診療対応
- 当日予約もOK
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼








