「大阪市東住吉区にある精神科病院のおすすめを知りたい」
「自分に合った心療内科医院が大阪市東住吉区に見つからない」
「メンタルクリニックの口コミを見ないと信用できない」
私たちはそんな悩みを解決します!
今やあちこちに乱立するメンタルクリニック。手あたり次第に受診していては、いつになっても自分に合うクリニックと出会うことはできません。今回の記事では、精神科の受診を考えている人に「大阪市東住吉区でおすすめのメンタルクリニック5選」を紹介します。
【PR】
夜間・休日診療に対応!行きたいときに通える!
精神科・心療内科なら
おおかみこころのクリニック!
- 24時間365日いつでも予約可能!すぐに相談できるメンタルクリニック
- 「駅直結3分」×「夜22時まで」×「最短5分で予約」で、忙しくても通いやすい!
- 経験豊富な精神科の医師が多数在籍。心理検査・心理カウンセリングおよび診断書発行の相談にも対応!
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼

選ばれている4つの理由
- 土日の休日診療に対応。充実の診療体制で平日に忙しくても予約がとりやすい!
- 女性医師によるカウンセリングも可能。男性には話しづらい女性特有のお悩みにも親身に寄り添います!
- 「家庭のこと」「仕事のこと」「性格のこと」どんな些細なお悩みでも相談OK。大学病院や精神科勤務経験のある医師が丁寧にカウンセリングします。
- 休職するときに必要となる診断書発行の相談にも対応! ※1 条件を満たす場合のみ
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼
やまさきクリニック

アクセス・住所・マップ
大阪メトロ谷町線 駒川中野駅 徒歩6分
大阪府大阪市東住吉区東田辺2-4-1 ファーストハイツ駒川103
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:30~12:30 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
15:00~17:30 | ー | ● | ● | ー | ● | ー | ー |
※休診日:月曜午後・木曜・土曜午後・日曜・祝日
完全予約制
クリニックの特徴

女性に優しいクリニック
やまさきクリニックは女性院長による心専門の医療機関として、女性に優しいクリニックを目指しています。女性ならではの悩みを相談したい人や男性に苦手意識がある人も受診しやすいのではないでしょうか。
光が入る明るい待合室で、スタッフ一同親切な対応を心がけているため、初めてメンタルクリニックを受診する人でもリラックスして過ごせます。心の調子がすぐれないときは、やまさきクリニックに相談してみてはいかがでしょうか。
完全予約制で待ち時間を短縮
やまさきクリニックの診療は、すべて予約制です。そのため、受診のときの待ち時間が短く、通院しやすい環境となっています。
再診の人は電話予約だけでなくウェブ予約も利用できます。そのため、日中忙しい人でも予約しやすいのも嬉しいポイントです。人間関係で悩んでいる、更年期で心がゆらぐなど困った症状がある人は、一度受診してみてください。
クリニックの評判

明るい女医さんで、何でも聞いて下さいます。先生の顔を見るとホッとします。受付の方いつも親切で笑顔で対応してくれます。
(Google Mapより引用)



産後鬱でかかりました。初めてだったので緊張しきっていたのですが、親身に暖かく話を聞いてくださり、励ましてくださりながらの診療でした。とても助かりました。
(Google Mapより引用)



先生がとても親切丁寧でここの病院にして良かったと思います。心療内科はただ薬を沢山出して終わりと言う病院が多い中、なるべく薬少なめでゆっくり診療して頂けるし、完全予約制なので待つ事もなく先生はじめ受付の方もとても良いと思います。
(Google Mapより引用)
大阪市東住吉区で精神科クリニックをお探しなら
やすだ内科クリニック


アクセス・住所・マップ
大阪メトロ御堂筋線 西田辺駅 徒歩10分
JR阪和線 南田辺駅 徒歩5分
大阪府大阪市東住吉区山坂3丁目5−15
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ●※ | ー |
16:00~19:30 | ● | ー | ● | ー | ● | ー | ー |
※休診日:木曜・日曜・祝日
クリニックの特徴


心と体トータルの診療を提供
やすだ内科クリニックは、心と体を一つのものとして総合的な診療を提供しているクリニックです。
内科と心療内科の診療をしており、内科では生活習慣病の予防や治療など一般的な内科診療を行っています。心療内科では、ストレスによる不調やトラウマ関連症状などに対応しており、心理療法を中心とした治療を提供しています。
心と体は切り離せないものであり、どちらかに不調があるともう一方にも少なからず影響があります。やすだ内科クリニックは体と心どちらの診療も行っているため、困っている症状はどの診療科に行けばよいかわからない人におすすめのクリニックです。
心理療法メインの治療
やすだ内科クリニックでは、薬物療法は最低限とし、心理療法に力を入れています。
心理療法とは会話や対話を通して、患者さんの困りごとや悩みごとを解決・改善していくものです。やすだクリニックでは、自律訓練法や認知行動療法、箱庭療法などさまざまな心理療法を行っています。
できるだけ薬を使わずに治療したい人は、一度相談してみてはいかがでしょうか。
大阪市東住吉区で精神科クリニックをお探しなら
中村医院メンタルクリニック


アクセス・住所・マップ
近鉄南大阪線 針中野駅 徒歩約18分
専用駐車場あり
大阪府大阪市東住吉区湯里6丁目13-23
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
10:00~12:30 | ● | ● | ー | ● | ● | ー | ー |
14:00~16:30 | ● | ● | ー | ● | ● | ー | ー |
※休診日:水曜・土曜・日曜・祝日
初診および午後の再診は完全予約制
クリニックの特徴


地域に根差したメンタルクリニック
中村医院メンタルクリニックは、心の不調を抱える人が地域で安心して生活できるよう、気軽に受診できるクリニックを目指しています。
ストレスはときに心の病気を引き起こしますが、その内容によっては取り除けません。そんなときは、ストレスの原因除去を考えるのではなく、ストレスとどのように付き合っていくかを考えると問題解決に近づけることがあります。
中村医院メンタルクリニックでは、専門医が丁寧な診療を行い、ストレスとの向き合い方を一緒に考える治療を提供しています。気分が落ち込みやすい、よく眠れないといった人は、一度相談してみてはいかがでしょうか。
臨床心理士による専門的なカウンセリング
中村医院メンタルクリニックでは、臨床心理士によるカウンセリングや発達相談を行っています。発達上の課題で診断がついても、その対応や将来のことで不安を抱く人も多いのではないでしょうか。
中村医院メンタルクリニックでは、日々の困りごとへの対応や利用できる制度など専門的な相談に応じています。発達面や学習面で困りごとがある人や子育てのサポートがほしい人は、ぜひ相談してみてください。
精神保健福祉士が生活面も支援
中村医院メンタルクリニックは、精神保健福祉士による精神訪問看護に力を入れているクリニックです。心の病気により日常生活に不便を感じている人や自宅での療養に不安がある人を対象に、精神心保健福祉士が自宅を訪問し、生活や福祉制度利用のサポートを行っています。
自宅で専門的な相談ができるので、家族も参加しやすいのが魅力です。ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
クリニックの評判



先日高熱の為受診が出来ず、処方箋のみ電話でお願いして取りに伺ったのですが、先生が心配して自ら私の顔を見に降りてきて下さいました。 予約もなく急に受診しに行っても、診療時間はとっくに過ぎていても優しく対応して20分ほど時間をかけ話を聴いて下さり、私にとってはとても信頼の置ける先生です。
(Google Mapより引用)
大阪市東住吉区で精神科クリニックをお探しなら
たけむらクリニック


アクセス・住所・マップ
大阪メトロ谷町線 駒川中野駅 徒歩5分
近鉄南大阪線 針中野駅 東出口すぐ
大阪府大阪市東住吉区針中野3-1-30 アクティオーレ針中野1F
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~12:30 | ● | ● | ー | ● | ● | ● | ー |
14:00~18:00 | ● | ● | ー | ● | ● | ー | ー |
※休診日:水曜・土曜午後・日曜・祝日
クリニックの特徴


かかりつけ医として患者さんに寄り添った診療を提供
たけむらクリニックは、地域の方々の心の健康を支援し、安心して来院できるクリニックを目指しています。「丁寧でわかりやすい説明」「正確な診断、診療」をモットーに、心のこもった医療サービスをスタッフ一丸となって提供しているクリニックです。
いつでも優しく迎えてくれるため、緊張や不安がある中で受診してもリラックスして過ごすことができるでしょう。漠然とした不安感や無気力感がある人は、ぜひ一度受診してみてはいかがでしょうか。
患者さんのプライバシーに配慮
たけむらクリニックは、患者さんが安心して診察が受けられるようプライバシーに配慮した院内設計となっています。
待合室は患者さん同士が向かい合わせにならないように椅子が置かれており、他人の視線が気になる人も心穏やかに過ごせるのではないでしょうか。また、診察室には診療の声が漏れないよう、防音設備が施されています。ほかの患者さんに話が漏れるのが不安という人にぴったりのクリニックです。
クリニックの評判



開業当時からかれこれ10年以上通院を続けてます。 非常に回転が早いので待ち時間がほとんどありません。 じっくり話を聞いて欲しい人には合いませんが薬を貰いたいだけなら合ってます。 私はそこそこ安定してる軽うつと不眠で10年以上通ってて、話すネタもないので特にそうかも。 先生は思ったことをストレートに言うタイプなので、ハッキリ言われるのが嫌な人だと合いません。 でもこちらの要求は何だかんだ言って聞いてくれるので、ちゃんと意見を言える人には合ってます。
(Google Mapより抜粋)



とってもしんどくて希死念慮もあった時、他の心療内科では2ヶ月待ちと言われ…そんなの待っていられるはずもなく。こちらに辿り着きました。幸いにも電話したその日中に診てくださることになりました。初診から1年も経っていませんが、服薬の効果もあり、精神的に落ち着いています。 とても親身な先生か?と言われると、分かりませんが、薬の調整など、患者の意思をきちんと聞いてくださる気さくな先生です。別に手を握って話を聞いてほしいわけじゃないし笑、私には合っています。他の心療内科に行ったことがないので、比較はできませんが…。 待ち時間が少ないのも魅力です。いつも5分以内には呼ばれます。その分診療時間も短いですが。 これからもお世話になります。
(Google Mapより引用)



免許申請に必要な診断書をかいて頂きました。 口コミが少し気になっていましたが、実際には受付の方も先生もとても優しく、予約の時間から20分ほど遅れてしまいましたが、柔軟に対応して頂きました。院内も綺麗でした。
(Google Mapより引用)
大阪市東住吉区で精神科クリニックをお探しなら
神経科・河﨑会クリニック


アクセス・住所・マップ
JR阪和線南田辺駅すぐ
大阪府大阪市東住吉区山坂1-20-10 サンプラザ山坂1F
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~12:00 | ー | ● | ● | ー | ー | ー | ー |
15:00~19:00 | ● | ー | ● | ー | ● | ● | ー |
※休診日:木曜・日曜・祝日
完全予約制
クリニックの特徴


地域に開かれた医療を提供
神経科・河﨑会クリニックは、貝塚市にある医療法人河﨑会 水間病院の関連施設で、うつ病や気分障害など精神疾患の診療やカウンセリングを行っています。
水間病院を退院した人だけでなく、地域の方々に寄り添った心の医療の提供を目指しており、誰でも受診可能です。てんかんや認知症などにも対応しているため、困りごとがある人はぜひ一度受診してみてはいかがでしょうか。
通院しやすい診療体制
神経科・河﨑会クリニックはJR阪和線南田辺駅からすぐの商店街の中にあり、通院に便利なロケーションです。
また、週4日19時まで診療しているため、仕事・学校帰りに受診しやすい診療体制となっています。忙しい人も受診しやすいのが神経科・河﨑会クリニックの魅力です。
クリニックの評判



親切丁寧な先生です。
(Google Mapより引用)
大阪市東住吉区で精神科クリニックをお探しなら