「生野区周辺にある精神科病院のおすすめを知りたい」
「自分に合った心療内科医院が生野区周辺に見つからない」
「メンタルクリニックの口コミを見ないと信用できない」
私たちはそんな悩みを解決します!
今やあちこちに乱立するメンタルクリニック。手あたり次第に受診していては、いつになっても自分に合うクリニックと出会うことはできません。今回の記事では、精神科の受診を考えている人に「大阪市生野区周辺でおすすめのメンタルクリニック5選」を紹介します。
【PR】
夜間・休日診療に対応!行きたいときに通える!
精神科・心療内科なら
おおかみこころのクリニック!
- 24時間365日いつでも予約可能!すぐに相談できるメンタルクリニック
- 「駅直結3分」×「夜22時まで」×「最短5分で予約」で、忙しくても通いやすい!
- 経験豊富な精神科の医師が多数在籍。心理検査・心理カウンセリングおよび診断書発行の相談にも対応!
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼

選ばれている4つの理由
- 土日の休日診療に対応。充実の診療体制で平日に忙しくても予約がとりやすい!
- 女性医師によるカウンセリングも可能。男性には話しづらい女性特有のお悩みにも親身に寄り添います!
- 「家庭のこと」「仕事のこと」「性格のこと」どんな些細なお悩みでも相談OK。大学病院や精神科勤務経験のある医師が丁寧にカウンセリングします。
- 休職するときに必要となる診断書発行の相談にも対応! ※1 条件を満たす場合のみ
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼
小路メンタルクリニック

アクセス・住所・マップ
Osaka Metro 千日前線 「小路駅」 1番出口 徒歩2分
〒544-0003 大阪府大阪市生野区小路東1-2-24 樫本ビル2
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ▲ | ー |
16:00~19:30 | ● | ● | - | ● | ● | ー | ー |
※予約優先制
休診日:水曜日、日曜日、祝祭日
クリニックの特徴

女性医師による地域に密着した診療
小路メンタルクリニックは、女性医師である院長が成人から高齢の方までの心の診療を行うクリニックです。
小さいクリニックならではの地域に密着したきめ細かい医療の提供をはじめ、女性医師だからこそ共感できる女性特有のメンタルヘルスを得意としています。さらに、生活保護法指定医療機関・指定自立支援医療機関でもあるため、さまざまな状況の方の医療的支援ができる体制がととのっています。
デイ・ナイトケアで
小路メンタルクリニックでは、デイ・ナイトケアセンターを開設しています。小路メンタルクリニックのデイ・ナイトケアセンターは就労支援を目的としたものではなく、メンタルヘルスの問題により社会生活に支障がある方の社会生活への回復を目的としています。
9時半から19時半まで開催されており、カウンセリングや認知行動療法、アサーション、フィジカルエクササイズ、リラックスタイムのためのヨガやカラオケなど、さまざまなプログラムを実施。規則正しい生活に慣れることから始めていき、それぞれに合った認知行動療法やアサーションなどを通して自分を見つめなおすことで、社会復帰を応援しています。
EDMRでのトラウマ治療
デイ・ナイトケアセンターではPTSD(心的外傷後ストレス障害)に効果的であるとされているEDMR療法を行っています。
EDMR療法では、リズミカルな眼球運動の動きを意識しながら過去の外傷記憶を扱うことで、嫌なことを考えていても楽に感じられる効果があるとされています。トラウマと眼球運動を組み合わせることでトラウマへの慣れと再処理を行い、トラウマを克服していく治療方法です。
1日1回、その日のプログラムに関わらずスタッフと1対1でEDMR療法を実施しており、仕事帰りに利用することも可能です。
クリニックの評判

睡眠障害や不安感などでお世話になってます。口コミを見ながら他の病院に問い合わせたりすると予約が多く新規は受け付けてないなど不親切な病院が多い中、こちらは初診から予約無しで診てもらえるという事だったので悪い口コミもありましたが勇気を出して診てもらいに行きました。行ってみると皆さん優しいし清潔感もあり女医さんも穏やかに話して下さるので安心して通っています。家庭の事情で兵庫県に引っ越しましたがこれからも利用させてもらおうと思います。いつもありがとうございます。
(Google Mapより引用)



すごくいい先生です。 こころの疲労で来院したのですが親身になって対応してくれました。 是非おすすめします。
(Google Mapより引用)



女性の先生で、優しい雰囲気で相談しやすく、 親身になって病状や悩んでいる事を 聞いてくださり診察して下さいます。 心療内科は先生との信頼関係が大切になってくるので、とても信頼関係を大切にされている先生だと思います。 お薬についても私が不安や心配に思っていることを 相談の上、適切な処方をしていただけたと思います。 待合室も広くて明るく、清潔感があって綺麗でよかったです。 アクセスも駅から近いので通院しやすいです。
(Google Mapより引用)
大阪市生野区周辺で精神科クリニックをお探しなら
ひかりえクリニック


アクセス・住所・マップ
JR西日本 大阪環状線、Osaka Metro 千日前線、近畿日本鉄道 奈良線・大阪線 「鶴橋駅」 7番出口 徒歩8分
〒544-0031 大阪府大阪市生野区鶴橋2-18-10 88ビル 2F
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | ー |
14:00~17:00 | - | ● | - | ● | ● | ー | ー |
※予約制
休診日:土曜日、日曜日、祝祭日
クリニックの特徴


地域で生活する人々の目線に立った診療
ひかりえクリニックは、地域で生活する人々の目線に立った診療を行うクリニックです。さまざまな心の不調や脳の働きの不調から生じる身体的・精神的症状によって生きづらさを感じている人々が、楽しみのある生活を取り戻すためのお手伝いをしています。
他医療機関や福祉施設、行政とも連携しながら、地域に密着した医療を提供しています。
通院が難しい方への訪問診療
ひかりえクリニックでは、病気や年齢などの理由で通院が難しい方のために訪問診療を行っています。
概ね10歳以上の児童思春期から高齢の方に至る幅広い年代を対象としており、気分障害や不安障害、心身症、自律神経失調症、認知症、発達障害などのさまざまな疾患に対応。生野区・東成区を中心に、一部の中央区・天王寺区の訪問診療にも対応しています。
家族のケアにも注力
ひかりえクリニックでは心の不調で悩んでいる患者本人だけではなく、その家族や支援者の心のケアにも注力しています。
病気である本人が受診できない場合や病気に気付いていない場合でも、まずは家族だけでの相談が可能です。
クリニックの評判



受付兼看護士さんのAさん♪ この方がいなければ今の私はない。 全ての患者さんに平等で厳しい事も仰るけど、愛情のある的確なアドバイスに何度助けられたか(^.^)
(Google Mapより引用)



駅から少しあるけど、精神科なので人目につかなくて助かる ビルも古いから目立たない
(Google Mapより引用)
大阪市生野区周辺で精神科クリニックをお探しなら
ゆい今里クリニック


アクセス・住所・マップ
近畿日本鉄道 奈良線・大阪線 「今里駅」 徒歩3分
〒544-0001 大阪府大阪市生野区新今里6-5-5
診療時間(※外来診療)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~12:00 | ● | - | ● | - | ● | ● | ー |
13:00~13:30 | - | - | - | - | - | ー | ー |
※予約制
休診日:火曜日、木曜日、第1・3・5土曜日、日曜日、祝祭日
クリニックの特徴


コミュニケーションを重視した診療
ゆい今里クリニックは、女性医師である院長が患者さんとの相互的なコミュニケーションを重視した診療を行うクリニックです。
医師からの一方通行の情報提供や指示ではなく、患者さんと対話し、相互的にコミュニケーションを取ることで医師と患者さんの信頼関係を深めることを大切にしています。信頼関係が構築されていくことで医師の患者さんへの理解が深まり、より良い治療方法の選択に繋がります。
男女を問わない更年期障害の治療に対応
更年期障害は女性に多くみられる症状だと考えられがちですが、近年では男性の場合も男性ホルモンの低下による更年期障害がみられることが考えられています。ゆい今里クリニックでは、男女問わず更年期障害の治療に対応。
更年期障害では身体的因子・心理的因子・社会的因子が複雑に関与して発症します。まずは十分な問診を行い、そのうえで生活習慣の改善や心理療法を実施。症状が改善しない場合は、漢方薬や抗不安薬、抗うつの使用も検討しながら、症状の改善を目指します。
クリニックの評判



最初のうちは(当然)僕のメンタリティを知れずに「お薬自販機か」とも感じましたが、通院を重ねるうちに信頼関係が出来てきて今では凄く親身にお話を聞いて下さります。僕は凄く良い先生だと思います。受付の事務員さんも気さくで親切ですし、うちから歩いて10分程で通えるメンクリだと考えると最高の医院ではないでしょうか
(Google Mapより抜粋)



一般的に言えば、親切な先生で、受付の方も、テキパキされた方です。
(Google Mapより抜粋)
大阪市生野区周辺で精神科クリニックをお探しなら
鶴橋メンタルクリニック


アクセス・住所・マップ
JR西日本 大阪環状線、近畿日本鉄道 奈良線・大阪線、 Osaka Metro 千日前線 「鶴橋駅」 徒歩約1分
〒537-0024 大阪府大阪市東成区東小橋3-14-31 鶴橋ライフビル 3F
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:30~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ー |
16:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | ー | ー |
※完全予約制
休診日:水曜日、日曜日、祝祭日
クリニックの特徴


アクセスしやすい立地
鶴橋メンタルクリニックは、鶴橋駅から徒歩圏内に位置するクリニックです。
JRや近鉄、地下鉄など複数の路線でアクセス可能な通いやすい立地が魅力。平日は19時まで診療を行っているため、仕事帰りや学校帰りの方も通いやすいのではないでしょうか。24時間Web予約も受け付けているため、隙間時間で簡単に予約が可能です。
もの忘れ外来で認知症の早期治療に対応
鶴橋メンタルクリニックでは、もの忘れ外来を開設しています。
もの忘れは年齢相応のものやうつによるもの、認知症によるものなどざまざまな原因が考えられます。原因により治療法や対処法が異なり、早期の診断と治療が症状の改善や進行を遅らせるために大切です。
もの忘れ以外の症状でも、「認知症かな」と気になる症状がある場合は相談してみてはいかがでしょうか。
クリニックの評判



言葉が詰まってしまったり、思い通りに喋れなくてもちゃんと急かさずにゆっくりと待って話を聞いてくださるので、ちゃんと整理しながら話すことができて、ありがたいです。あまりたくさんのお薬を処方する訳ではなく、少しの量から調節して処方してくださいます。親身に話を聞いてくださる分、待つ時間も多少はあるので、時間に余裕のある時の方が良いかと思います🙂 …
(Google Mapより引用)



約2年前ほどからお世話になっています。日々の不安が取れず、藁にもすがる思いで受診しました。先生はとても丁寧でしっかり話を聞いてくださいます。今は以前あったような不安もほぼなく快適に日常生活を送れています。本当に感謝しております。
(Google Mapより引用)



駅近で通院しやすく、院内も綺麗で清潔な感じです。先生も熱心に診察して下さり、受付の方も優しい雰囲気です。とても良いクリニックと思います。
(Google Mapより引用)
大阪市生野区周辺で精神科クリニックをお探しなら
うえのメンタルクリニック


アクセス・住所・マップ
JR西日本 大阪環状線 「玉造駅」 2番出口 徒歩すぐ
Osaka Metro 長堀鶴見緑地線 「玉造駅」 4番出口 徒歩2分
〒537-0024 大阪府大阪市東成区東小橋1-9-19 JR玉造駅NKビル 6F
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:30~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ー |
15:30~19:30 | ● | ● | - | ● | ● | ー | ー |
休診日:水曜日、日曜日、祝祭日
クリニックの特徴


いつでも気兼ねなく受診できる診療体制
うえのメンタルクリニックは、完全予約制ではなく受付順で診療を実施。
予約制ではないため、「なかなか予約が取れず受診できない」「急に具合が悪くなったため今すぐに受診したい」といった悩みに対応可能です。待ち時間が発生する可能性はありますが、受診したいと思ったときにすぐに受診でき、患者さんの心のつらさや苦しさに寄り添った診療体制がとられています。
また、普段通院しているクリニックの予約がたまたま取れず困っているという状況の方も受診可能であり、柔軟に対応しています。
平日19時半まで診療
うえのメンタルクリニックは、平日19時半まで診療を行っています。
仕事終わりや学校帰りにも通える診療時間に加え、土曜日の午前中も診療を行っています。玉造駅から徒歩圏内の場所に位置するため、通いやすい立地も魅力です。
自立支援医療に申請に対応
うえのメンタルクリニックは、指定自立支援医療機関であり、自立支援医療の申請に対応しています。
申請書の記載や制度に関してわからないことがあれば、スタッフへの相談が可能です。
クリニックの評判



ちゃんと話を聞いてくれ、合う薬を見つけてくれ、自立支援医療や診断書などの作成も柔軟に応じてもらえます。 立地からか、基本的にあまり混雑せず、夜も遅めの時間帯まであいてるので助かります。
(Google Mapより引用)



こちらに行くといつも気持ちが落ち着きます。混乱した頭で状況をしどろもどろに伝えても、先生が冷静かつ瞬時に状態を分析してくれるので、そこで我に帰れます。クールに優しく共感していただけます。
(Google Mapより引用)



20年以上精神的な病を患い、辿りついて1番合ったのが、うえの先生です。 皆さん、パソコンをよくいじるや、薬の説明をしない等おしゃっていますが、パソコンには詳細に症状や患者に起こった内容を入力してくれています。(診断書を貰えば分かります) また、下に薬局がありますのでそちらでこれでもか!と薬の説明はされますので…先生がわざわざされないのは、そのせいだと思います。淡々と診断されていますが、とても的確で無駄のない診断をして頂けます。たくさん待っている患者さんが居てもスムーズなのは、先生の診断が的確でスピーディだからだと思います。 また心療内科の先生は雑談を聞く為の方じゃありません。カウセリング希望であれば、カウンセラーさんもいます。私にとっては、今まで4つほど行った心療内科の中で1番でとっても良い先生です!
(Google Mapより引用)
大阪市生野区周辺で精神科クリニックをお探しなら
【PR】
夜間・休日診療に対応!行きたいときに通える!
精神科・心療内科なら
おおかみこころのクリニック!
- 24時間365日いつでも予約可能!すぐに相談できるメンタルクリニック
- 「駅直結3分」×「夜22時まで」×「最短5分で予約」で、忙しくても通いやすい!
- 経験豊富な精神科の医師が多数在籍。心理検査・心理カウンセリングおよび診断書発行の相談にも対応!
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼


選ばれている4つの理由
- 土日の休日診療に対応。充実の診療体制で平日に忙しくても予約がとりやすい!
- 女性医師によるカウンセリングも可能。男性には話しづらい女性特有のお悩みにも親身に寄り添います!
- 「家庭のこと」「仕事のこと」「性格のこと」どんな些細なお悩みでも相談OK。大学病院や精神科勤務経験のある医師が丁寧にカウンセリングします。
- 休職するときに必要となる診断書発行の相談にも対応! ※1 条件を満たす場合のみ
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼