「浪速区にある精神科病院のおすすめを知りたい」
「自分に合った心療内科医院が浪速区に見つからない」
「メンタルクリニックの口コミを見ないと信用できない」
私たちはそんな悩みを解決します!
今やあちこちに乱立するメンタルクリニック。手あたり次第に受診していては、いつになっても自分に合うクリニックと出会うことはできません。今回の記事では、精神科の受診を考えている人に「大阪市浪速区でおすすめのメンタルクリニック5選」を紹介します。
【PR】
夜間・休日診療に対応!行きたいときに通える!
精神科・心療内科なら
おおかみこころのクリニック!
- 24時間365日いつでも予約可能!すぐに相談できるメンタルクリニック
- 「駅直結3分」×「夜22時まで」×「最短5分で予約」で、忙しくても通いやすい!
- 経験豊富な精神科の医師が多数在籍。心理検査・心理カウンセリングおよび診断書発行の相談にも対応!
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼

選ばれている4つの理由
- 土日の休日診療に対応。充実の診療体制で平日に忙しくても予約がとりやすい!
- 女性医師によるカウンセリングも可能。男性には話しづらい女性特有のお悩みにも親身に寄り添います!
- 「家庭のこと」「仕事のこと」「性格のこと」どんな些細なお悩みでも相談OK。大学病院や精神科勤務経験のある医師が丁寧にカウンセリングします。
- 休職するときに必要となる診断書発行の相談にも対応! ※1 条件を満たす場合のみ
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼
いちメンタルクリニック桜川

アクセス・住所・マップ
Osaka Metro 千日前線 「桜川駅」 7番出口 徒歩すぐ
阪神電気鉄道 阪神なんば線 「桜川駅」 3番出口 徒歩3分
JR西日本 関西本線 「難波駅」 徒歩6分
〒556-0022 大阪府大阪市浪速区桜川2-2-31 ザクロコーポレーション桜川ビル 3F
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
15:30~19:00 | ● | ● | ▲ | ● | ● | ー | ー |
※予約制
休診日:日曜日、祝祭日
クリニックの特徴

児童思春期外来で子どもの成長をサポート
いちメンタルクリニック桜川では、児童思春期外来を設置しています。
児童思春期外来では、発達障害や摂食障害、統合失調症、境界性人格障害などの疾患をはじめ、いじめや不登校などの問題にも対応。発達的視点を重視した診断・治療・予防を行っています。
心の問題を抱えた小中学生においては、いちメンタルクリニック 日本橋に併設されたデイケア施設の利用も可能です。デイケアを通して、社会的な生活を送るための必要なスキルや対処方法を自分なりに身に着けていくことを目的としています。
家族や関係者からの相談に対応
いちメンタルクリニック桜川では、患者本人の家族や関係者の方からの相談を受け付けています。
「引きこもっている子どもへの対応が知りたい」「親の物忘れがひどくなっている気がする」「家族の依存傾向が気になる」など、患者本人が受診できない場合でも家族やその他の関係者だけでの相談が可能です。
通院できなくても診療が受けられる
いちメンタルクリニック桜川では、訪問診療に対応しています。
児童期から高齢期の方まで幅広く対応しており、引きこもりや病気による症状がひどい、認知症があるなどの通院が難しい患者に対して往診による診療を行っています。
各種保険や労災・生活保護に対応しており、訪問にかかる交通費は無料。精神保健福祉士や生活相談員が同行して症状や生活の指導を行うことや、薬剤師による服薬指導、看護師による訪問看護にも対応可能です。
クリニックの評判

受付の方、先生、カウンセリングの先生。みなさんとても親身になって話を聞いてくれます。ここの先生たちと出会えて本当によかったです。ありがとうございます。
(Google Mapより引用)



桜川ものわすれクリニックの頃から認知症で母がお世話になっています。4月からクリニック名も院長先生も変わられたので母も続けて通院でしてくれるかなと心配していましたが、他の先生や受付のスタッフさんは変わっておられず、いつも笑顔で迎えていただき母も喜んで通院させて頂いてます。
(Google Mapより引用)



患者の気持ちになってくれる先生です。
(Google Mapより引用)
大阪市浪速区で精神科クリニックをお探しなら
なんばみなとメンタルクリニック


アクセス・住所・マップ
JR西日本 関西本線 「JR難波駅」 南出口 徒歩2分
Osaka Metro 四つ橋線 「なんば駅」 30番出口 徒歩6分
〒556-0017 大阪府大阪市浪速区湊町2-2-22 アーベインなんばウエスト 1F
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:30~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ー |
15:30~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | ▲ | ー |
※完全予約制
休診日:水曜日、日曜日、祝祭日
クリニックの特徴


通いやすい診療体制
なんばみなとメンタルクリニックは、大阪の主要駅である難波駅から徒歩圏内に位置します。通いやすい立地はもちろん、平日は19時、土曜日も17時まで診療を行っており、通いやすい診療体制が魅力です。
また、新しくきれいな院内も魅力です。自然光の入る明るい待合室や十分な空間のある診療室・カウンセリング室では、閉塞感を感じさせない作りがされています。
キッズスペースも完備されているため、子ども連れの方も通いやすいクリニックです。
児童思春期の精神科に注力
なんばみなとメンタルクリニックでは、5歳から15歳(中学3年生)までの児童思春期における精神科医療に注力。
発達における重要な時期である児童思春期の子どもに、それぞれに合った支援やケアを考えていくことを重要視しています。どんな些細なことでも子どもについて悩んでいることがあれば、ひとりで抱え込まずに相談することを推奨しています。
睡眠のサポートもおまかせ
なんばみなとメンタルクリニックでは、睡眠障害の治療にも注力しています。
睡眠障害は慢性化することで生活習慣病のリスクが高まったり、集中力・注意力が散漫になり日常生活への支障をきたしたりします。さらに、心療内科や精神科の疾患との関連も深いため、身体と心の両面から総合的に判断し治療を行うことが必要です。
日本睡眠学会認定医である院長が、睡眠に関するさまざまな悩みに対応します。
クリニックの評判



院内は綺麗ですし、初診の予約時の電話でも親切にして頂きました。私は初診でA先生でしたが、物腰も柔らかく優しい先生だと感じました。初診は20ー30分程度話を聞いてもらい、治療方針と薬を処方していただきました。薬1種類+頓服1種類でしたので、沢山薬を処方される事もありませんでした。平日の夕方は待合室に10人程度の方がいましたので、ある程度人気の病院なのかなと思いました。
(Google Mapより引用)



思春期で発達障害の子どもを見ていただいて2年になりますが良い先生です。 以前受診したいくつかの病院は検査や診察を受けたり検査結果を聞いたりするたびに1ヶ月以上待たされ、何ら改善もなく、通院だけで精神的に親子ともヘトヘトでした。 こちらは予約もスムーズに取れますし、予約の変更も可能です(当たり前のことかもしれませんが、これまでの病院ではそれが難しかったので)。予約して待合室で待つ時間も長くても30分程度ですので、子どもの負担も少ないです。 こちらのお話も静かに聞いていただけて、変な決めつけや上から目線の否定もされません。
(Google Mapより抜粋)



丁寧に問診してくださり、「あなたはよく頑張ってこられたんですよ」と温かい言葉と共に現状を的確に説明してくださったため、本当に安心しました。薬も少ない量から始めることができ、「最後は薬を止めるところまで一緒に頑張りましょうね」と、最後まで1錠の薬だけで無事回復することができました。 穏やかな笑顔で話を聞いてくださり、「これができるなんてすごい進歩ですね!」といつも前向きな言葉をくださいました。生活の上でのどんな小さな相談にも答えて頂けるので、とても安心しましたし、「以前よりここが良くなってきているので順調ですよ」と自分で気付かない前進を言葉にしてくださったことに何より助けられました。お薬の量のコントロールも的確で、必要以上の薬を飲まずに済みました。 穏やかでいつでも味方でいてくださる&質問には的確に答えてアドバイスを頂けるので、初めてのうつでしたが安心して治療を受けられました。寛解した今でも、先生のアドバイスを元に自信を持って生活できるようになりました。本当にありがとうございました。
(Google Mapより抜粋)
大阪市浪速区で精神科クリニックをお探しなら
ナンバかぎもとメンタルクリニック


アクセス・住所・マップ
Osaka Metro 御堂筋線 「なんば駅」 6番出口 徒歩1分
Osaka Metro 四つ橋線 「なんば駅」 31番出口 徒歩3分
〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中1-10-4 南海SK難波ビル 2F
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:30~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ▲ | ー |
15:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | ー | ー |
※予約制
休診日:水曜日、日曜日、祝祭日
クリニックの特徴


病気の背景を見つめた診療
心の不調をきたす原因は、生物学的なものや患者さんのパーソナリティ、生活環境などが複雑に絡み合っています。
ナンバかぎもとメンタルクリニックでは、原因となるものをひとつひとつ紐解きながら、患者さんそれぞれに合った治療を提供。患者さんの話から本人の想いや困りごとを理解し、一緒に解決方法を見つけられるような診療を心掛けています。
患者のペースに寄り添ったカウンセリング
ナンバかぎもとクリニックでは、臨床心理士によるカウンセリングを行っています。
医師の診察のうえ、必要だと判断された場合に受けられます。カウンセリングでは、ひとりでは解決が難しい問題や薬では症状が改善されない症状、家族や友人には相談できない悩みなど、さまざまな内容を相談可能です。
話を聞いたうえで問題を整理し、悩みとの向き合い方や対処法、生活上の留意点などを一緒に考えます。直接的なアドバイスや自己理解のための対話、行動や思考のパターンを修正するための振り返りなど、患者さんの状態に合わせたアプローチを実施。
どんな場合であっても安心できる雰囲気を大切にしながら、患者さんのペースに合わせたカウンセリングを行っています。
クリニックの評判



3件目のメンタルクリニックですが、 こちらが一番良かったです。予約していても 一時間以上待つ事もしばしばありますが、 外出もでき、戻った時に、自分の順番が来ていたら、次に呼んでくれます。 私の担当は男性の院長です。ややクールで理論的な話し方で、冷たく感じる事もありますが、調子が良くなった時は笑顔で喜んでくれます。 薬も必要な分しか出さず、減らす方向で調整してくれます。診察時間は長くはないですが、 薬を出すだけではなく、何かしら生活や思考についてアドバイスをしてくれます。 このクリニックの診察を受けてか薬を飲みながらも安定して、仕事もできています。
(Google Mapより引用)



とても優しい先生で親身になって話を聞いてくれます。初心は完全予約制で心理カウンセラーさんに話を聞いてもらい、後に30-1時間ほど先生が話を聞いてくれます。そこからは経過に応じて診察、対応と言った形です。会社からも勧められた非常に良い先生です。
(Google Mapより引用)



仕事のストレスで気持ちが不安定になり受診しました。
こちらのクリニックはアクセスがいいこともあり?本当にいつも混み合っていて待ち時間は長いです。
初診の時は問診票を書いて先生じゃなくカウンセラーみたいな方が話を聞いて下さりその次にまた待合で待って先生の診察にうつりました。
先生はとても優しく物腰柔らかい先生です。
ゆっくりしっかり話を聞いて下さり一緒に怒ってくれ、今すぐ休養した方がいいから診断書を書くと優しく言って下さりそれだけでも少し気持ちが楽になりました。
鬱とパニック障害と診断されましたが、私自身そういう病気になったことがなく受け入れるのに時間がかかりましたが先生が丁寧に優しい口調で説明して下さったおかげで早く治したいと思えました。
薬もあったものに色々かえて処方して下さり助かりました!
もう少し待ち時間が短ければ良いなと思います。
(Calooより引用)
大阪市浪速区で精神科クリニックをお探しなら
なんばながたメンタルクリニック


アクセス・住所・マップ
近畿日本鉄道 近鉄難波線・奈良線・阪神なんば線 「大阪難波駅」 19番出口 直結
〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波なんば3-5-8 三栄御堂筋ビル 3F
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
10:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ー |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ー | ー |
※予約制
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日
クリニックの特徴


「こころ」にアプローチした摂食障害の治療
なんばながたメンタルクリニックでは、摂食障害の治療に注力しています。
摂食障害の患者さんの生きづらさに向き合ってきた豊富な経験を持つ院長が、「こころ」にアプローチした治療を行っています。摂食障害の治療では入院が必要となることが少なくありませんが、入院に至るまでに患者さんが治療したいと思えるよう心に働きかけることを重要視。
薬物療法よりも認知行動療法や対人関係療法、マインドフルネスなどを優先して行いながら治療を行います。
産業医の経験を活かした働く人のメンタルヘルス
なんばながたメンタルクリニックでは、働く世代のメンタルヘルスにも注力しています。
現代の日本社会では、職場環境やその人間関係などのストレスにより心の不調をきたす人々が少なくありません。心を壊してしまう前に、ゆっくりと休息を取ることやその後の対応についてを今までの産業医としての経験を活かしてサポートしています。
発達段階に合わせた発達障害の治療
なんばながたメンタルクリニックでは、6歳から15歳(中学3年生)までの子どもを対象に児童精神科外来での診療を行っています。
発達障害の治療においては、子どもの健やかな発育のために特別な配慮が必要です。ADHDの治では、発達段階において治療のアプローチ方法が異なるため、適切な診断とそれぞれの時期に適した治療を行う必要があります。
なんばながたメンタルクリニックでは、子どもひとりひとりの性質や発達段階に合わせた治療を行っています。
クリニックの評判



人間関係が上手くいかずこちらのクリニックに通っています。 先生には色々と指摘もされますが分からない事を聞くと、ちゃんと教えてくれて優しくアドバイスもしてくれるので私には良かったです。 看護師さんも話を聞いてくれるので何でも相談しています。 以前の病院では8種類以上の沢山の薬が出されていましたが今は2種類に減って体調も良いです。 場所も良いし夜遅くても対応して下さるので私には良いクリニックです。
(Google Mapより抜粋)



友達の紹介で来院しました。 私はこの病院のおかげで助けらました。 先生もナースも大好きです。 本当に辛い時、ナースが話を聞いて励ましてくれました。 先生も、その話をナースから聞いて励ましてくれて助けてくれました。 そんな病院に出会えたことがなかったので、本当に愛のある病院です。 5分診療で患者の話を聞かないところは多いと思います。5分診療は、制度上や患者の多さでメンタル系の基本スタイルだと思いますので仕方がないと思いますが、それを補うためのじっくり話しを聞いてくれるナースを用意されているところが流石だなと思います。 今は、引越したために違う病院に行きましたが、寄り添って頂けたことに本当に感謝しています。ありがとうございました。
(Google Mapより引用)



私はこちらで数年お世話になりました。独特な先生でしたが、落ち込みがひどい時はしっかりと支えて下さり、家族への説明も的確でした。絶対に治そう!という強い言葉はなく、ゆっくりゆっくりちょっとずつ向き合っていこう。という感覚でした。 患者を焦らすことはせず、ただ本当に危ないときは生き延びるためにアドバイスをしてくれる。心を緩めてくださる先生だったと思っています。 私はここで沢山救われました。
(Google Mapより抜粋)
大阪市浪速区で精神科クリニックをお探しなら
はしもとクリニック


アクセス・住所・マップ
南海電気鉄道 高野線・南海本線 「なんば駅」 南改札口 徒歩1分
Osaka Metro 御堂筋線 「なんば駅」 4番出口 徒歩6分
〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-2-12 有馬ビル 7F
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:30~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ー |
14:30~17:00 | ▲ | ● | - | ● | ▲ | ー | ー |
※予約制
休診日:水曜日、日曜日、祝祭日
クリニックの特徴


通いやすいメンタルクリニック
はしもとクリニックは、南海電気鉄道や地下鉄のなんば駅から徒歩圏内の場所に位置します。
主要な駅であり交通の便が良いのをはじめ、周辺には高島屋やなんばパークスなどの商業施設も豊富であるため、仕事終わりや買い物ついでに通いやすい立地が魅力。また、土曜日も午前中は診療を行っているため、平日は忙しい方も通いやすいクリニックです。
じっくり向き合った診療
はしもとクリニックでは、診療時間の許す限り患者さんの話をじっくりと傾聴し、本人や家族の想いをできる限り尊重した診療を重要視。
同じ診断を受けている人でも、病気の背景は人それぞれです。患者さんひとりひとりの想いや心の不調に至った背景を大切にしながら、それぞれに合った治療方法を提案しています。
まずは患者さんとじっくり向き合い、薬の使用はできる限り控えながら治療を行っています。
クリニックの評判



妊娠5ヶ月で2人目を初夏に出産予定で、1人目の子の時、産後うつが、酷かったのと、元々メンタルが弱いので産科の先生と、相談し、ここを勧められて受診。ほんとは先週受診予定だったけど、お腹の、張りが酷く事情を話しずらしてもらったけど受付の人も対応が優しいく、先生も物腰が低い方で親身に話を聞いてくれ、適切に薬を処方してくれました。5分診察とか口コミに書いてあるけどそんな感じは全然しなかった。 今辛いこととか、話をして的確に薬を出してくれる先生でした。
(Google Mapより抜粋)



院内は落ち着きがあり、受付の方々は皆さん丁寧で親切です。こちらが気づいていないことも気づいてくださり本当に助かります。 医師は真摯に病と患者と向き合っていることがよくわかります。最終目的は薬なしでも自由になれるよう考えて会話や処方してくださります。 また小さな連絡もしっかりと電話して通知してくださります。人なので合う人合わない人がいると思います。ただ金儲けでしている病院や患者の言うままに薬をどんどん出すような病院ではありません。 誠実に医療と患者と向き合っています。 悩んでいる方は試す価値のある病院だと思います。
(Google Mapより引用)



自分にとってメンタルクリニックは薬の話しかされなかったり嫌なイメージが多かったですが、こちらの先生はよくお話も聞いてくだって、説明もわかりやすく納得できる内容でした。何より優しいです。今まで通ったどのクリニックよりオススメです。
(Google Mapより引用)
大阪市浪速区で精神科クリニックをお探しなら
【PR】
夜間・休日診療に対応!行きたいときに通える!
精神科・心療内科なら
おおかみこころのクリニック!
- 24時間365日いつでも予約可能!すぐに相談できるメンタルクリニック
- 「駅直結3分」×「夜22時まで」×「最短5分で予約」で、忙しくても通いやすい!
- 経験豊富な精神科の医師が多数在籍。心理検査・心理カウンセリングおよび診断書発行の相談にも対応!
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼


選ばれている4つの理由
- 土日の休日診療に対応。充実の診療体制で平日に忙しくても予約がとりやすい!
- 女性医師によるカウンセリングも可能。男性には話しづらい女性特有のお悩みにも親身に寄り添います!
- 「家庭のこと」「仕事のこと」「性格のこと」どんな些細なお悩みでも相談OK。大学病院や精神科勤務経験のある医師が丁寧にカウンセリングします。
- 休職するときに必要となる診断書発行の相談にも対応! ※1 条件を満たす場合のみ
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼