「立川市にある精神科病院のおすすめを知りたい」
「自分に合った心療内科医院が立川市に見つからない」
「メンタルクリニックの口コミを見ないと信用できない」
私たちはそんな悩みを解決します!
今やあちこちに乱立するメンタルクリニック。手あたり次第に受診していては、いつになっても自分に合うクリニックと出会うことはできません。今回の記事では、精神科の受診を考えている人に「立川市でおすすめのメンタルクリニック10選」を紹介します。
【PR】
夜間・休日診療に対応!行きたいときに通える!
精神科・心療内科なら
おおかみこころのクリニック!
- 24時間365日いつでも予約可能!すぐに相談できるメンタルクリニック
- 「駅徒歩1分」×「夜22時まで」×「最短5分で予約」で、忙しくても通いやすい!
- 経験豊富な精神科の医師が多数在籍。心理検査・心理カウンセリングおよび診断書発行の相談にも対応!
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼

選ばれている4つの理由
- 土日の休日診療に対応。充実の診療体制で平日に忙しくても予約がとりやすい!
- 女性医師によるカウンセリングも可能。男性には話しづらい女性特有のお悩みにも親身に寄り添います!
- 「家庭のこと」「仕事のこと」「性格のこと」どんな些細なお悩みでも相談OK。大学病院や精神科勤務経験のある医師が丁寧にカウンセリングします。
- 休職するときに必要となる診断書発行のご要望に真摯に対応!自立支援医療機関のため治療にかかる自己負担額を減らせます!※1
※1 条件を満たす場合のみ
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼
オアシスクリニック

アクセス・住所・マップ
JR中央線 立川駅 徒歩1分
東京都立川市曙町1-15-3
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
10:00~14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:年末年始
来院受付は18:30まで
クリニックの特徴

こころとからだの不調を相談できるクリニック
オアシスクリニックは、こころとからだの不調に対して気軽に相談できるクリニックを目指しています。
うつ病、統合失調症、パニック障害など精神疾患全般の診療に加えて、女性特有のPMS(月経前症候群)やPMDD(月経前不快気分障害)の治療も行っています。
気分が塞ぎがち、強い不安におそわれるなど精神的な不調がある、疲れやすい、めまいがするなど原因不明の不調やストレスでからだの不調が現れるといったこころやからだの悩みがある人は、オアシスクリニックを受診してみてはいかがでしょうか。
休診日なしで通いやすいクリニック
オアシスクリニックは毎日診療しているクリニックで、忙しい人でも通いやすいクリニックです。土日だけでなく、祝・祭日も診療しているため、休みが不規則で受診が難しい人も継続して通院できるでしょう。
また、オアシスクリニックは立川駅北口より徒歩3分で、通勤・通学の途中で立ち寄りやすい立地です。病院に行くのが面倒で通院が続かない人も、継続しやすいのではないでしょうか。
初診はWeb予約もあり、24時間どこからでも予約ができるのも嬉しいポイントです。
社会復帰にも注力
オアシスクリニックは日本うつ病リワーク協会正会員施設として、復職支援に力を入れています。症状が安定してきても準備が整っていないまま焦って復職すると、再発や再休職となってしまうこともあります。そのため、復職には精神的な安定とともに朝決めた時間に起床できる、職場でのコミュニケーションが取れる、仕事に集中して取り組めるなど様々な要素をととのえる必要があります。
オアシスクリニックでは、復職支援プログラムを行う「リワークデイケア」と、デイケアに関心はあるもののリワークデイケアへの参加はしんどいと感じる人に向けた「トライワークデイケア」を開催しています。
オアシスクリニックのリワークデイケアは、他院通院中の人も参加可能です。また、オアシスクリニックでは復職した人を対象にフォローアップもしています。スムーズに復職したい、復職後に再発したくないという人はオアシスクリニックのデイケアを見学してみてはいかがでしょうか。
クリニックの評判

この間初めて受診したところ、女性の先生で優しかったです。生理のことで悩んでいたり、鬱状態でもあり、いろいろなお薬を処方してもらい今は週2回通っています。楽になり、ありがとうございました。
(Googleマップより引用)



以前から不安障害の症状があり、どこの精神科が良いのかも分からず悩みましたが勇気を出してオアシスクリニックさんを選びました。初めての精神科で少し緊張もありましたが、受付の方も優しく穏やかでしたし、担当の先生は自身の話や悩みをしっかりと聞いてくださりそれを踏まえた上でアドバイスをしてくださいます。 お薬のこともわかりやすく説明してくださいました。色々なご意見はあると思いますが、 私はこちらのクリニックを受診してとてもよかったと思いますし、自分の症状を理解することができて安心できました。
(Googleマップより抜粋)



いつも話を聞いていただいて、とても良い先生が主治医になってよかったですが、何人か先生が在籍しているので、過去には相性の悪い先生が担当になってしまい、受付の方に相談して変えていただいたこともありました。先生次第なので、クリニックとして総合的に良いかはわかりかねます。 受付の方はどなたもいつもとても丁寧にご対応いただき感謝してます。
(Googleマップより引用)
立川市で精神科クリニックをお探しなら
山本メンタルクリニック


アクセス・住所・マップ
JR中央線 立川駅 南口 徒歩3分
東京都立川市錦町1-3-3ビュープラザ立川 6階
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
※休診日:日曜・祝日
予約制
クリニックの特徴


丁寧な診療を心がけるクリニック
山本メンタルクリニックは、駅前の再開発に伴って令和4年に福生市から立川市に移転したクリニックです。うつ病や統合失調症といった精神疾患から眠れない、不安が頭から離れないといった悩みまで、福生駅前で24年間診療していた経験を活かして幅広く対応しています。
精神科の治療は薬だけで治るものではありません。日々の過ごし方や考え方、くらしの環境も生活しやすくととのえることが大切です。
山本メンタルクリニックでは、9名の医師が丁寧な診察やカウンセリングを通して患者さんの誰にも話せない気持ちに時間をかけて向き合っています。自分に合った治療法を医療者と一緒に考えたい人にぴったりのクリニックです。
経験豊富なカウンセラーが在籍
山本メンタルクリニックには4名のカウンセラーが在籍しています。患者さんの悩みに対してカウンセリングをしたり、心理検査を実施したりしています。
ものごとを悪い方に考えるくせを治したい、家族や周囲の人との関わりが下手、心理検査を受けて自分の長所と短所を知りたいという人は、カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。
クリニックの評判



金曜日に通わせて頂いており、内山先生は話し方も穏やか、相手に寄り添ってお話してくださる先生なので悩んでいる方はここに通われてみればと思います。 受付の方も家族と話しているかのように接してくださり、凄く安心できますよ! 3箇所目のクリニックですが、ここが自分には一番あっております。
(Googleマップより引用)



不眠症でお世話になりました。 若い山本先生(木曜担当)が、本当に丁寧に話を聞いてくださる方で、今まで出会った医師の中でトップクラスで好きでした。 引っ越しに伴い転院しましたが、できればずっと通いたかったです。
(Googleマップより抜粋)



福生時代から通っています。 同地域にあったクリニックからの病院変更なのですが、前医師の処方がとんでもなかったらしく(元々薬の増減を頻繁に繰り返す医師だった)、初診で「そもそも病名と治療薬が合っていない。減薬するためには同じ薬の処方が必要だが、今のままでは飲んでいた薬が出せないので、一時的に病名を変えます」と方針なども丁寧に説明いただきました。 安定してきている今は診察時間は短くすみ(話したいときはその度に話していますが)、初診は特に時間をとっていただきました。個人的には信頼のおけるクリニックだと感じています。 新しいクリニックは待合室も診察室もきれいです。
(Googleマップより引用)
立川市で精神科クリニックをお探しなら
けやきメンタルクリニック


アクセス・住所・マップ
JR中央線 立川駅 南口 徒歩3分
東京都立川市柴崎町3-5-7 安田ビル4階
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
14:30~20:00 | ▲ | ● | ▲ | ー | ● | ー | ー |
※休診日:木曜・日曜・祝日
予約制
クリニックの特徴


こころの健康を守るクリニック
けやきメンタルクリニックは「親切・丁寧・的確な治療」をモットーに診療しているクリニックです。
精神科・心療内科の病気は、からだと同様に早期発見・早期対応が非常に大切です。まだ大丈夫だろうと様子を見ているうちにどんどん悪化し、治るまでの期間が長くなってしまうことも少なくありません。
気分が優れず、不安や緊張を感じやすい中で初めての場所に行き、初めての人と接するのは負担という人も多いでしょう。けやきメンタルクリニックはそのつらさに十分配慮し、スタッフ一同あたたかい対応を心がけています。こころの健康を守るために、眠れない、食欲がないなど不調があれば、けやきメンタルクリニックを受診してみてはいかがでしょうか。
忙しい人も通院しやすいクリニック
けやきメンタルクリニックは火曜日と金曜日は20時まで診療しており、残業や部活などで夜しか受診できない人も通院しやすい診療体制です。
立川駅南口からわずか徒歩3分という駅近の立地で、通勤や通学の帰りにも立ち寄りやすいでしょう。
完全予約制のため、待ち時間が少ないのも魅力です。忙しくてなかなか受診できないという人は、けやきメンタルクリニックを受診してみてください。
クリニックの評判



先生はお話をきちんと聞いてくれますしお薬の説明もして下さいます。スタッフさんには本当にいつも丁寧に接していただいており、皆さん優しくて親切です。頼りになるメンタルクリニックです。物凄くお薦めします。
(Googleマップより引用)



クールで口調はソフトな先生です。 自身で通院出来るので、投薬中心で悪くなったら、違う薬を模索してくれます。 精神状態がかなり悪い、自身で把握出来ないような患者さんなどには、障害年金などの診断書をたぶん書いてくれてると思います。 自身で通院してくるような患者さんは、診察はだいたいは3分から15分ぐらいで終わってるよう。 患者さんの情緒、言葉に流されない先生なので、診察は短く終わります。 私は早く診察してもらいたいので待ち時間が短く治療も早いので、良いです。 薬で改善出来る方には、通いやすいです。
(Googleマップより抜粋)



仕事でのケアレスミスの多発や不眠などの症状があり、診ていただきました。 初回では鬱病の基本的な話をしてくださり、服用する薬の相談まで丁寧に聞いてくださいました。(以前診察していただいた病院で処方された薬は相性が悪かったため) 現在も経過観察と減薬を目指し通院しております。室内も静かで落ち着いています。休職を挟みつつ少しずつ薬の数も減っており病気も快方に向かっております。
(Googleマップより抜粋)
立川市で精神科クリニックをお探しなら
立川パークサイドクリニック


アクセス・住所・マップ
JR中央線 立川駅 北口 徒歩2分
東京都立川市曙町1-28-10 ウェストウィング2F
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~12:30 | ◎ | ◎ | ● | ー | ● | ● | ー |
14:00~18:30 | ● | ● | ● | ー | ● | ▲ | ー |
※休診日:木曜・第3土曜・日曜・祝日
完全予約制
クリニックの特徴


ストレス社会に寄り添うクリニック
立川パークサイドクリニックは薬物療法、精神療法、生活療法の3つを柱を組み合わせて、患者さん一人ひとりに合った治療を提供しています。
適切な薬で症状を楽にする薬物療法、こころを整理する精神療法、生活のあり方を考える生活療法はこころの治療をする上で重要です。薬はたくさん飲めば早く治るわけではありませんし、こころの不調からの回復と生活環境の調整は切り離せません。
立川パークサイドクリニックでは患者さんの話をよく聞き、適切で適量の薬を使いながら、早い回復を目指しています。
定期的な検査で副作用もチェック
立川パークサイドクリニックでは、精神症状はからだの不調が原因である可能性も考えて血液、心電図、脳波の検査も行っています。
血液検査や心電図では病気が隠れていないか、薬の副作用がないかを確認。脳波検査はてんかんや脳機能障害の評価に役立ちます。
立川パークサイドクリニックは小規模なクリニックでも可能な範囲で、身体的原因がないかも探してくれるクリニックです。
カウンセリングセンターを併設
立川パークサイドクリニックにはカウンセリングセンターが併設されており、専任カウンセラーがカウンセリングを行っています。
仕事、家庭、学校、人間関係などの悩みや老いや病気への不安など「病気とはいえないかもしれないけれどつらい、なんとかしたい」と思うこともあるでしょう。立川パークサイドクリニックのカウンセリングでは、患者さんが今直面し困っている問題に焦点を当てて、生活の中で解決方法を見つけ出すサポートをしています。
つらい気持ちをなんとかしたい、後悔のない充実した人生を過ごしたい人は、立川パークサイドクリニックに相談してみてはいかがでしょうか。
クリニックの評判



こちらのクリニックに通い始めて長いですが、丁寧なカウンセリング、検査、投薬治療のおかげで症状もかなり良くなりました。 他の病院ではわからなかった病名がわかり、すごくホッとしたのを覚えています。 そして、自分に合ったお薬を処方してくださり、とても落ち着いた状況で過ごせています。 受付の方も、カウンセリングの先生も、主治医の先生も丁寧です。 主治医の先生は、明るくて話しやすいです。 こちらのクリニックを見つけられて良かったと思っています。
(Googleマップより引用)



私はここのクリニックが大好きです。 院長先生にはいつも沁みる助言をたくさんいただいてます。私にとって、先生の言葉はピタリとハマります。忘れたらもったいないのでいつもメモしてます。 通い始めて間もない頃に言ってくださった、「自分の舵取りができるといいね」という言葉は今も胸にあります。これからもです。 1年半くらい通ってます。 いつもお世話になっている事務の方も、発達障害の検査でお世話になった臨床検査技師の方や、一番最初にお話したカウンセリングの先生も皆さん良い人です。
(Googleマップより抜粋)



心療内科は本当に相性があると思います。 私には合いました。仕事しながら主婦してますが、もう5年くらい、数ヶ月に一度話を聞いてもらうと楽になります◎ 私は先生と話しながら、色々な事に気がつく事が出来ました。医師が自分の父親くらいの年齢なので、父親に話すみたいに、気軽に話しを聞いていただけます。ありがとうございます(^^) お薬も減らす事が出来ました◎
(Googleマップより抜粋)
立川市で精神科クリニックをお探しなら
立川こころのクリニック


アクセス・住所・マップ
JR中央線 立川駅 北口 徒歩5分
東京都立川市曙町2丁目8-5 シネマシティビル12階
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ー |
※休診日:日曜・祝日
予約制
クリニックの特徴


睡眠やこころの健康の悩みに対応
立川こころのクリニックには、睡眠医学の十分な知識と経験を持った日本睡眠学会の睡眠医療認定医が在籍しています。
睡眠はこころの健康に欠かせません。こころの不調で眠れなくなることもあれば、不眠が原因でこころが乱れることもあります。そのため、こころの不調への治療と不眠への対応は同時に行うことが大切です。
こころの不調がある人はもちろん、睡眠の悩みだけあるという人も、立川こころのクリニックを受診してみてはいかがでしょうか。
移転でより通いやすく
立川こころのクリニックは令和6年11月に内野クリニックから名称が変更となったクリニックです。名称変更と同時に同市内に移転し、立川駅からのアクセスがさらによくなりました。
以前より駅に近くなったため、通勤や通学の途中にも通いやすくなったのではないでしょうか。
クリニックの評判



院長先生は気さくでとても良い方です! 内野クリニック時代からお世話になっています😊 受付の女性と看護師さんも本当に良い方々ばかり✨ こんなに通いたくなる精神科は初めてです🥹 おすすめします!
(Googleマップより引用)



今月(2024.11月)、初めて初診で行きました。他の精神科・心療内科の口コミもまぁまぁ良くない事が書かれている事が多く、私、福祉業界の人に高圧対応・言動をされ過ぎて、なのでここの初診の予約を取るのも、二度目以降通院するのも考えてしまい、今日、初診で行くまでに初診の予約を取ることすら長い年数を要してしまいましたが、結果、心配無用でした。
(Googleマップより抜粋)
立川市で精神科クリニックをお探しなら
にしの木クリニック


アクセス・住所・マップ
JR立川駅南口下車 徒歩約10分
JR西国立駅下車 徒歩約10分
東京都立川市錦町3-1-33
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:30~11:30 | ● | ● | ー | ● | ● | ● | ー |
13:30~15:30 | ● | ● | ー | ◎ | ー | ● | ー |
※休診日:水曜日・日曜日・祝日
初診は予約制
クリニックの特徴


安心して通えるクリニック
にしの木クリニックは、「眠れない」「不安で外に出られない」「人と関わるのが怖い」などの症状に対して、患者様の言葉にしづらい気持ちを丁寧に汲み取り、一人ひとりのペースでサポートしているのが特徴です。
また「身体の不調で病院に行ったが異常はない」といった場合にも、心因性の可能性を踏まえて診療にあたっています。患者様が「ここなら話せる」と思えるような、安心感のある空間づくりが魅力です。
通院だけでは難しい回復を支える
にしの木クリニックでは、外来診療に加えて精神科デイケアを設置し、社会復帰や生活の安定を目指す方の継続的な支援に力を入れています。創作活動やミーティング、軽運動などのプログラムを通して、生活リズムの回復やストレス耐性の向上を図ることが可能です。また、家庭や職場では得にくい“仲間との安心できるつながり”も作れます。
デイケアは、孤立を防ぎながら安心して日中を過ごせる居場所として、多くの利用者に支持されています。再発防止や再就職に向けた一歩としても、有効なサポートの場です。
クリニックの評判



初診だったためか、事前診察も含めて時間をかけてくださったのは、とてもありがたかったです。心が不安定なので、泣きながらまとまりのない話をしてしまいましたが、どちらの方もほとんど遮ることなく聞いてくださったのは優しさだと思います。初診を受けただけでも大分気持ちが楽になりました。ここでならゆっくり向き合って行けるのかなと思います。
(Googleマップより抜粋)



クリニックの職員さんの事などをよくよく考えていたのですが同じ人間なので間違えもあるし思い違いもあるというところで心が落ち着きました。世の中完璧な人などどこにもいない平等なんだと上から目線の方に教えられました。このような私でも診察していただけるのだからお医者様スタッフの方々は皆さん優秀だと思います。(Googleマップより抜粋)



デイケアは、アットホームな雰囲気で プログラムも皆んなで決めて、デイケア内にカラオケルームや、卓球が出来るスペースもあったり、とても充実しています。 デイケアの職員さんも、優しく明るく爽やかで良い方ばかりです。
(Googleマップより抜粋)
立川市で精神科クリニックをお探しなら
あいせいかいココロのクリニック


アクセス・住所・マップ
JR立川駅北口より徒歩4分
多摩モノレール立川北駅より徒歩2分
東京都立川市曙町1-29-7 キングストンパレス立川B1F
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
13:30~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
※休診日:日曜・祝日・年末年始
予約制
クリニックの特徴


通いやすさと安心感を両立
あいせいかいココロのクリニックは、JR立川駅から徒歩4分、多摩モノレール立川北駅から徒歩2分というアクセスの良い立地にあるクリニックです。大通りから少し離れた場所に位置しており、静かで落ち着いた環境が整っています。
通院の便を確保しつつ、心の不調を抱える患者様がリラックスして診療を受けられるよう配慮されているため、安心して相談できます。
幅広い診療と入院が可能
あいせいかいココロのクリニックは精神科専門医が統合失調症やうつ病などの精神障害から、職場や家庭でのストレスによる不安や不眠まで、幅広い心の悩みに対応しています。
また、精神疾患によるひきこもり状態や入院を希望される方にも対応可能です。関連施設である高月病院との連携により、必要に応じた入院治療を提供しています。外来診療から入院まで一貫したサポート体制が整っているため、患者様の多様なニーズに応えられるのが特徴です。
クリニックの評判



梶先生(男性)が担当の者です。 淡泊な性格で診察もすぐ終わるので私には非常にあっています。 診察内容は処方後の経過やこれからの方針を選び、決め処方するといった流れですぐ終わるので助かります。



うまく説明できない内容もしっかりフォローして掬い上げて、きちんと具現化してくれます。 サバサバさっぱりしてますが、内容を共感しつつ、笑いながら笑顔で話を聞いてくれます。 私には合っているようです。
(Googleマップより抜粋)



娘の受診同行で、母親から見ての感想です。娘に寄り添ってくださる言葉や医師としての言動に感謝しています。毎月1回の受診が習慣化した事は良かったです。娘の現状を知ることが大事なので今後も通院します。現在、娘は服薬はしていません。前向きに今を生きている娘と二人三脚です。
立川市で精神科クリニックをお探しなら
曙クリニック


アクセス・住所・マップ
JR中央線 立川駅 北口 徒歩5分
多摩都市モノレール線 立川北駅 徒歩4分
東京都立川市曙町2丁目32-3立川三和ビル2F
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
10:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
14:00~19:00 | ● | ● | ー | ● | ● | ▲ | ー |
※休診日:木曜午前・日曜・祝日
※初診の方は終了1時間前まで、再診の方は終了30分前までに受付。
クリニックの特徴


夜間診療で働く世代の心の健康をサポート
曙クリニックは、夜7時まで診療を行っているため仕事帰りの方でも通院しやすいのが特徴です。
心の不調は早期の対応が重要であり、柔軟な診療時間は、患者が自身の生活リズムを崩すことなく、必要な医療を受けることを可能にしています。曙クリニックは、現代社会の多様なライフスタイルに対応した診療体制を提供し、地域の心の健康を支えています。
アクセスの良さと落ち着いた環境
あけぼのクリニックは、JR立川駅北口から徒歩5分の場所にあります。通勤・通学の途中でも立ち寄りやすく、継続的な通院がしやすい点が魅力です。
また院内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気づくりを心がけているため、初めての方でもリラックスして診療を受けられます。アクセスの良さと心地よい環境が整っているため、続けて通えるクリニックとしてたくさんの方が利用しています。
クリニックの評判



主人自身も初めての心療内科で不安なことが多かったそうですが、クリニックに伺った際に受付の方が「先日お電話くださった方ですか?」と声をかけてくださり、とても安心感があったと言っていました。 診察では、院長先生が本当にしっかり話を聞いてくれたそうで、行ってよかったと言っています。
(Googleマップより抜粋)



受付の女性の方がいつも優しく声をかけてくれるので、元気が出ます。 医師の方も、毎回良く話を聞いてくれますし、相談も快く受けてくれます。 受け持ちの患者が多いのか、初診での受診は難しいですが、受診の際はしっかりと対応してくれます。
立川市で精神科クリニックをお探しなら
上杉クリニック


アクセス・住所・マップ
立川駅南口徒歩3分
東京都立川市柴崎町2-1-8 立川駅南口メディカルモール 4F
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~12:00 | ● | ● | ー | ● | ● | ■ | ー |
14:30~18:00 | ● | ● | ◎ | ● | ▲ | ー | ー |
※休診日:水曜午前・土曜午後・日曜・祝日
予約制(当日予約も可能)
クリニックの特徴


デイケアとリワークプログラムで社会復帰を支援
上杉クリニックでは、外来診療に加えてデイケアを実施しています。引きこもりがちな方や生活リズムが不規則な方、人付き合いが苦手な方などが日中に集まり、料理・音楽・スポーツ・パソコン教室などの活動を通じて、社会生活に適用するのが目的です。
また、うつ病やストレスなどにより休職中の方を対象に、復職支援のためのリワークプログラムも提供しています。
集団での共同作業や認知行動療法、生活技能訓練などを行い、スムーズな職場復帰をサポートしています。
カウンセリングで心の悩みに寄り添う
上杉クリニックには、臨床心理士によるカウンセリングセンターが併設されており、専門的な心理療法を受けることが可能です。
カウンセリングでは認知行動療法などを用いて、日常生活でのストレスや人間関係の悩み、感情のコントロールなどさまざまな心の問題に対処しています。
カウンセリングは自費診療となりますが、受診されていない方でも利用可能です。心の悩みをひとりで抱え込まず、専門家と一緒に解決の糸口を見つけたい方にとって、心強いサポートとなるでしょう。
クリニックの評判



自分はてんかんの診察で付き合いあります。ここでの処方で症状が出なくなりました。 まぁ精神的に弱ってるわけじゃないのでスムーズな診察してもらえてありがとうって感じです。先生や受付の方もこちらのお願いは聞いてくれてますね。もちろん診断書も。



先生はダラダラ無駄話をせずにはっきりと言ってくれるし個人的には良いクリニックだと思います。 的確な薬の処方で病気もかなり良くなりました。
(Googleマップより抜粋)
立川市で精神科クリニックをお探しなら
小沢こころのクリニック


アクセス・住所・マップ
JR「国立駅」南口より徒歩4分
東京都国立市東1丁目17-20 サンライズ21ビル2F
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:30~13:40 | ● | ● | ー | ● | ● | ● | ー |
15:00~19:30 | ● | ● | ー | ● | ● | ● | ー |
※休診日:水曜・日曜・祝日
予約制
クリニックの特徴


落ち着いて相談できる環境
小沢こころのクリニックは完全予約制を採用しているため、患者様が時間を気にせず、ゆったりとした雰囲気の中で診療を受けられます。
診察室には緑が配置され、リラックスできる空間づくりがなされています。心の悩みを抱える患者様が安心して相談できる環境が整っているため、治療への一歩を踏み出したい方にオススメのクリニックです。
通いやすい立地と柔軟な診療時間
小沢こころのクリニックは、JR「国立駅」南口から徒歩4分の場所にあります。平日・土曜日どちらも19時30分まで診療を行っているため、仕事や学校で忙しい方でも通いやすいです。
継続的な治療や相談しやすいため、心の健康が回復しやすく、安心感をもって利用できます。
クリニックの評判



途中、別のクリニックへ通院したこともありましたが、初診よりかれこれ7〜8年お世話になっております。 主治医の小沢基医師は、いつも穏やかで、途中言葉を挟むことなく静かにこちらのお話に傾聴してくださる方で、なんとも言えない安心感があります。小生は声の大きい先生が苦手なので、先生の静かな語り口に癒やしを感じているほどです。気の滅入ることの多い毎日ですが、先生と話してると、そしてアドバイスをいただけると治療にも前向きでいられます。(Googleマップより抜粋)



いつも小沢先生には大変お世話になっております。人からの紹介でこちらに転院しました。物腰が柔らかく、でもダメなときはダメと言ってくださいます。いくつか心療内科へ行きましたが、こちらが言ったことを流すだけの先生とは違い、私の意見と先生の意見を考慮し、色々考えて下さるのでとても有難いです。また受付の方も皆さん優しい安心できる心療内科です。



途中、別のクリニックへ通院したこともありましたが、初診よりかれこれ7一年以上、小沢基先生にはお世話になっております。 私生活の場で溜まってしまった色々な私の気持ちをまずは何も言う事なく、最後までしっかりと聞いて受け止めて下さいます。 そんな私のお話しの中から汲み取って、効果のあるお薬を提案して下さったり、どうしたら良いのか方向を示して下さったり、とても寄り添って下さいます。
(Googleマップより抜粋)
立川市で精神科クリニックをお探しなら