「旭区にある精神科病院のおすすめを知りたい」
「自分に合った心療内科医院が旭区に見つからない」
「メンタルクリニックの口コミを見ないと信用できない」
私たちはそんな悩みを解決します!
今やあちこちに乱立するメンタルクリニック。手あたり次第に受診していては、いつになっても自分に合うクリニックと出会うことはできません。今回の記事では、精神科の受診を考えている人に「横浜市旭区でおすすめのメンタルクリニック5選」を紹介します。
【PR】
夜間・休日診療に対応!行きたいときに通える!
精神科・心療内科なら
おおかみこころのクリニック!
- 24時間365日いつでも予約可能!すぐに相談できるメンタルクリニック
- 「駅徒歩4分」×「夜22時まで」×「最短5分で予約」で、忙しくても通いやすい!
- 経験豊富な精神科の医師が多数在籍。心理検査・心理カウンセリングおよび診断書発行の相談にも対応!
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼

選ばれている4つの理由
- 土日の休日診療に対応。充実の診療体制で平日に忙しくても予約がとりやすい!
- 女性医師によるカウンセリングも可能。男性には話しづらい女性特有のお悩みにも親身に寄り添います!
- 「家庭のこと」「仕事のこと」「性格のこと」どんな些細なお悩みでも相談OK。大学病院や精神科勤務経験のある医師が丁寧にカウンセリングします。
- 休職するときに必要となる診断書発行の相談にも対応!自立支援医療機関のため治療にかかる自己負担額を減らせます!※1
※1 条件を満たす場合のみ
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼
加藤メンタルクリニック

出典(加藤メンタルクリニックHPより)
アクセス・住所・マップ
相鉄線 二俣川駅 徒歩7分
神奈川県横浜市旭区二俣川1丁目65-5
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:30~12:00 | ● | ● | ー | ● | ● | ● | ー |
15:00~19:00 | ▲ | ● | ー | ★ | ● | ★ | ー |
予約制
お電話で予約をお願いします。
クリニックの特徴

出典(加藤メンタルクリニックHPより)
民家のような外観のあたたかみのあるクリニック
加藤メンタルクリニックの外観は一軒家。ここが病院と知らない人は普通の民家だと思うでしょう。
大きくておしゃれなデザインの外観は、通院時に少しだけ楽しい気持ちにしてくれるかもしれません。外観だけではなく、内装もあたたかみのあるリビングのよう。
「病院の雰囲気が苦手」「病院に行くと緊張してしまう」といった方々でも安心です。まるで家族を出迎えるかのような、あたたかみのあるクリニックです。
児童思春期デイケアが併設
加藤メンタルクリニックは、児童思春期デイケアが併設されています。大人のデイケアはあっても、10代や20代を対象としたデイケアはそう多くはありません。
当デイケアは、25歳までが対象。若者同士集まり、料理やドンジャラなどのゲームをしながら交流をします。同じような悩みを持った人同士なので、気負わずありのままの自分を出すことができます。
児童思春期のメンタルケアのプロフェッショナルが集まり、ひとりひとりの持つ可能性を引き出せるよう、サポートしているクリニックです。
クリニックの評判

子どもに寄り添ってくれるとてもいい先生です。4年目になりますが、子どもの気持ちが安定してきたので通院して本当に良かったです。
(Google Mapより引用)



親子ともにお世話になっています。受付のかたも、電話での愛想は悪いかもしれませんが、いろいろ気を回してくださる良い方です。
先生も、的確に指示してくれるいい先生です。うちは、ここに通ったことで救われました。
(Google Mapより引用)



普段から混雑しているので飛び込み的な受診依頼は向かない(受けられない)ようなので計画的に利用される方には良いと思います。
電話対応も受診した時の先生の対応もとても良かったです。
(Google Mapより引用)
横浜市旭区で精神科クリニックをお探しなら
あさひ脳神経内科・精神科クリニック


出典(あさひ脳神経内科・精神科クリニックHPより)
アクセス・住所・マップ
相鉄線 二俣川駅直結 徒歩3分
神奈川県横浜市旭区二俣川2-50-14 コプレ二俣川7F-D
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~12:30 | ● | ● | ー | ● | ● | ★ | ー |
14:00~18:30 | ● | ▲ | ー | ● | ▲ | ー | ー |
完全予約制
お電話で予約をお願いします。
※新規枠は11:30の枠のみ
※土曜日は再診のみ
クリニックの特徴


出典(あさひ脳神経内科・精神科クリニックHPより)
心と体の両方を診てもらえるクリニック
あさひ脳神経内科・精神科クリニックは、内科・脳神経外科と心療内科・精神科のすべてが治療可能なクリニック。心と体は完全に分けることはできず、それぞれ影響し合っています。実際、脳神経外科と精神科の両方にかかっている患者さんはめずらしくはありません。
当クリニックは、内科・脳神経外科・精神科の専門医である院長をはじめとした専門性の高いスタッフが、患者さんのトータルケアを実現いたします。
精神科に抵抗のある方も通いやすい
あさひ脳神経内科・精神科クリニックは、精神科に抵抗のある方でも通いやすいクリニックです。
「精神科に通っていることを周りに知られたくない」「精神科って独特な雰囲気があるのではないかと不安」という方もいるかもしれません。当クリニックは、内科と脳神経外科が併設されているため、周りから見ればどの科に通っているかはわからないのです。
内装も木目と白色を基調とした清潔感がありながらも温かい雰囲気で、リラックスすることができます。キッズスペースもあるため、お子様連れでも通いやすいよう配慮されています。
クリニックの評判



3年ほど通院しています。今まで精神科というものに行ったことがなかったですが、受付の方も先生も看護師さんも皆優しく丁寧に対応してくださいます。 精神的に崩れてしまった時には、病院に行くものの受診を拒否し、先生方を困らせることもありました。
それでも、私の気持ちがのるのを待ってくれて、毎回優しく話を聞いてくださいました。
(Google Mapより抜粋)



心療内科に約2年通院しています。 日常生活も普通に過ごせるようになり、感謝でいっぱいです。
先生がとても親身になってくださいます。
(Google Mapより引用)



クリニック内はとても清潔に保たれており、受付事務さんは勿論、先生や看護師さん達がとても親切でした。
忙しいのにも関わらず、看護師の方がとても親身になって話を聞いてくれて安心しました。また何かあればお願いしたいと思います。
(Google Mapより引用)
横浜市旭区で精神科クリニックをお探しなら
日向台病院


出典(日向台病院HPより)
アクセス・住所・マップ
●相鉄線「二俣川駅」南口1番乗り場より系統
【 旭1 】 <左近山・市沢町経由> 鶴ヶ峰駅行き/左近山第5行き/左近山第6行き
【 旭6 】 <左近山・市沢町経由または左近山経由>東戸塚駅西口行き
「左近山第3」バス停下車、徒歩5分または「左近山第4」バス停下車、徒歩8分
※「左近山第4バス停」で下車されると比較的緩やかな道を通ってご来院が可能です
●相鉄線「和田町駅」南口より
【 浜19 】 <市沢町経由>新桜ヶ丘団地行き
【 浜16 】 <市沢町経由>西原住宅行き/鶴ヶ峰駅行き
「市沢町」バス停下車、徒歩7分
●JR横須賀線「東戸塚駅」西口2番乗り場より
【 旭6 】 <市沢町・左近山経由>二俣川駅南口行き
【 旭6 】 <市沢町経由>左近山第1行き
「市沢町」バス停下車、徒歩7分
神奈川県横浜市旭区市沢町1081
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
13:30~15:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
予約制
初診はホームページかお電話で予約をお願いします。
再診はお電話で予約をお願いします。
クリニックの特徴


救急医療から地域生活まで幅広い精神科医療を提供
日向台病院は、神奈川県の精神科救急医療体制に協力。精神科の救急医療に尽力しています。
その一方で、症状が回復した患者さんが地域に戻る際のサポートであるデイケアや訪問看護も併設。地域のニーズに応え、患者さんが求める医療を提供する、まさにトータルケアが行われている病院なのです。
医療福祉相談室併設で、心配事を相談可能
心の不調を抱えたとき、患者さんや家族が抱える問題や心配は山積み。医療費や自立支援制度、今後の治療について、仕事と治療の両立についてなど、悩みは多岐にわたります。
これらの悩みを、どこの誰に相談したらよいのかわからない、それぞれ役所で聞いていたら時間がかかってしまう、とお悩みの方も多いのではないでしょうか。
日向台病院では、医療福祉相談室を設置。精神保健福祉士の資格を持った専門の相談員が、相談を受けています。精神科医療の総合相談窓口があるのは安心ですね。
クリニックの評判



ここで、初めて正確な病名がはっきりしました。入院も安心してできます。薬の量も必要最低限で済んでいます。
外出時に病気が悪化して動けなくなった時も電話で相談でき、無事に家に帰ることができました。とても、信頼できる環境です。
(Google Mapより引用)



入院は、今までで2回目で、退院してからも、こちらでお世話になっております。
(Google Mapより引用)



とてもお世話になったおります。
感じ方は対人間なので様々な感情があるかとは思いますが とても親身になって頂き感謝致します。(原文ママ)
(Google Mapより引用)
横浜市旭区で精神科クリニックをお探しなら
みんなのメンタルクリニック二俣川


出典(みんなのメンタルクリニック二俣川HPより)
アクセス・住所・マップ
相鉄線 二俣川駅 南口 徒歩1分
神奈川県横浜市旭区二俣川2丁目58-1 TU駅前ビル4F
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~12:00 | ● | ー | ● | ● | ● | ▲ | ー |
13:00~17:00 | ● | ー | ● | ● | ● | ー | ー |
初診完全予約制
初めての方は、まずはお電話ください。
クリニックの特徴


出典(みんなのメンタルクリニック二俣川HPより)
「こころのかかりつけ医」を目指す
みんなのメンタルクリニック二俣川は、地域の皆様に信頼される「こころのかかりつけ医」を目指しています。
院長は、幅広い分野での臨床経験をもつ医師。うつ病やパニック障害、不安障害などの心の不調はもちろんのこと、より専門性の高い分野である認知症、アルコール使用障害などの病気の診断、治療も行っています。
患者さんひとりひとりの声にていねいに耳を傾け、きめ細やかな診療と高い専門性をもつクリニックなのです。
プライバシーにも配慮
クリニックを受診した際に気になるのがプライバシーの問題。とくに精神科では、自分や医師の声が待合室の人に聞こえていないかな、と不安になりますよね。
みんなのメンタルクリニック二俣川では、患者さんの不安を軽減するべく、プライバシーにも配慮。たとえば診察室の壁や扉は防音。天井も吸音する素材を使用しており、診察室の音漏れを抑えています。
患者さんの不安やストレスを少しでも軽減したい、と細かい配慮もなされているクリニックなのです。
クリニックの評判



しっかり話を聞いてくれてとても良い先生です。受付の人もみんな優しくてここのクリニックにして良かったと思います。
(Google Mapより引用)



2年ほど前からお世話になっております。清潔感のある人気の病院です。
受付の対応もぜんぜん悪くないですし、先生もライトな感じで話しやすいです。
大変人気の病院なので次の人のことも考慮し、話したいことは事前紙にまとめておくのがおすすめです。
(Google Mapより抜粋)



予約制なので待ち時間も少なく、待ち合いでも大勢の方と待たなくてすみます。
先生は相手の目を見て話してくださるし、薬も負担がないように選んでくださっているようです。とても信頼できる先生だと思います。
(Google Mapより抜粋)
横浜市旭区で精神科クリニックをお探しなら
横浜カメリアホスピタル


出典(横浜カメリアホスピタルHPより)
アクセス・住所・マップ
JR横浜線鴨居駅下車→南口ロータリーより横浜市営バス12系統白山高校行き(または白山高校経由緑車庫行き)乗車→白山高校前下車(所要時間約10分)
神奈川県横浜市旭区白根町920番地
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
初診/月曜~金曜日
再診/月曜~土曜日
予約制
電話予約受付は9:30~16:00になります。
クリニックの特徴


出典(横浜カメリアホスピタルHPより)
「クリエイティブ・ケア」を推進
横浜カメリアホスピタルは、患者さん・ご家族・医療者の三者がスクラムを組み、この三者が共通理解のもとに協力し合い、治療を形作っていく「クリエイティブ・ケア」を提唱。当院の理念として掲げています。
心の不調は、ただ薬を飲めば治るというわけではなく、患者さん本人の気持ちや家族の協力も重要であることが多いですよね。”医療者が引っ張っていく”治療ではなく、三者が協働して治療を進めていくという理念で、ひとりひとりへのていねいな診療が行われているクリニックです。
ホテルのような建物で高級感のあるクリニック
横浜カメリアホスピタルは、まるでホテルのような外観と内装。都会的なスタイリッシュさと高級感をあわせ持つ黒を基調としたデザインです。
入院病棟には、高級ホテルの1室のような特別室もご用意。いい意味で病院らしくない、非日常を味わうことのできるクリニックです。
児童思春期の治療に尽力
横浜カメリアホスピタルは、大人の精神科に加え、より高い専門性を必要とする児童思春期の精神科もあります。他者との関わりやコミュニケーションに不安のある方もいらっしゃるため、入院中はまずは個室からスタートすることも。
入院中に行う作業療法は、まるで小さな学校のような雰囲気です。同年代との交流を通して、自分の悩みや葛藤に気づきやすい環境を整えています。
また、我が子が心の不調を抱えたとき、保護者はどうしたらよいかと途方に暮れてしまいますよね。当院では、家族との面談や家族相談も設けており、保護者の不安をやわらげる取り組みも行われているのです。
クリニックの評判



月1通院している患者です。
私を担当してくださっている先生は、女性の先生で、とても優しく、聞いて共感してくれる。とてもいい先生です!
場所の外見も内見もとても清潔的で綺麗、開放感がございます!
受付もスタッフさんも丁寧で、個人的★5です!
(Google Mapより抜粋)



精神状態悪化の為個室に静養させていただきました!ホテルの様な清潔感、毎日お掃除 ⸒の方が気さくな方々 ノノ( ˊᵕˋ *)。看護師さん方は私の目線にたっていただき、相談を真剣に考えて下さり。どの方もあたたかい志しのある看護師さんに囲まれ幸せでした。
また先生に悩みを常に伝えてくださり。有難く3ヶ月過ごせました
(Google Mapより抜粋)



他院で統合失調症と診断されていましたがこちらに入院し、すぐにそうではないと言われ、結果的に確かにそうではなかったです。
ここで受診しなければずっと統合失調症扱いになっていたかもしれません。医師をはじめ看護師やスタッフ、全ての方がとても良く対応してくださり、学校のスケジュールや単位の事などにも協力頂き、入院しながら通学し、半年の入院にも関わらず無事に進級もできました。病院というよりホテルのような感じのとても落ち着いた雰囲気です。
私は娘をこの病院に入院させて頂いてとても感謝しております。
(Google Mapより引用)
横浜市旭区で精神科クリニックをお探しなら
【PR】
夜間・休日診療に対応!行きたいときに通える!
精神科・心療内科なら
おおかみこころのクリニック!
- 24時間365日いつでも予約可能!すぐに相談できるメンタルクリニック
- 「駅徒歩4分」×「夜22時まで」×「最短5分で予約」で、忙しくても通いやすい!
- 経験豊富な精神科の医師が多数在籍。心理検査・心理カウンセリングおよび診断書発行の相談にも対応!
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼


選ばれている4つの理由
- 土日の休日診療に対応。充実の診療体制で平日に忙しくても予約がとりやすい!
- 女性医師によるカウンセリングも可能。男性には話しづらい女性特有のお悩みにも親身に寄り添います!
- 「家庭のこと」「仕事のこと」「性格のこと」どんな些細なお悩みでも相談OK。大学病院や精神科勤務経験のある医師が丁寧にカウンセリングします。
- 休職するときに必要となる診断書発行の相談にも対応!自立支援医療機関のため治療にかかる自己負担額を減らせます!※1
※1 条件を満たす場合のみ
※予約増えてます!※
▼24時間365日いつでも予約!▼